ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■大阪市北区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のインターコンチネンタルホテル&リゾート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のインターコンチネンタルホテル&リゾートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿381件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全381

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルさんは、神奈川県横浜市のみなとみらい地区にあるシティホテルです。横浜埠頭の海の際にそびえ立つ半円形の特徴的な建物です。誰もがテレビや写真で1度は見た事があるくらい有名なホテルです。アクセスはとても良く、最寄りの駅は東急東横線のみなとみらい駅やJR京浜東北線、横浜市営地下鉄の桜木町駅です。特にみなとみらい駅からは徒歩5分程と近く、その道中はランドマークタワーと直結しているクイーンズスクエア内を歩くのでとてもオシャレなショップを眺めたり、スイーツやタピオカをはじめとした可愛い飲食店街を覗いたりして楽しめますよ。 ホテル入口のロータリーには常にホテルマンが3〜5名待機しており、徒歩でも車でもきちんとしたお出迎えをしてくれます。ロビーに入ると正面に大きな二手に分かれるR状階段が目を引き、大理石で敷き詰められた広いフロアにゆったりとしたソファーやテーブルが並んでいます。 私は1度宿泊させて頂きましたが、とても優雅な気分を味わえました。 チェックインの為にフロントへ行こうとすればコンシェルジュさんが気を配り案内してくださり、しかも27階にあるクラブルームラウンジでチェックイン手続きをさせてくれました。もうスタートから大満足でしたね(笑)。 客室は横浜市内側(シティービュー)と海側(ベイビュー)を選択できます。シティービューの方は、みなとみらい地区の遊園地や観覧車、ロイヤルパークホテルやタワーマンションなどの景色が見れます。私が泊まったベイビューは横浜大さん橋やベイブリッジ、遠くは都心部の東京タワーやスカイツリー、新宿副都心の高層ビル群のきらびやかな夜景を楽しめます。レストランでの夕食やビュッフェ形式の朝食もとても美味しく、また見た目も本当に綺麗で余すところなく堪能いたしました。翌日はホテル専用のクルーズ船に乗り横浜観光も出来ました。本当に満足で、気持ち良く旅行が出来て感謝しています。また行きたいです!

dukeさん

ホテルランチビュッフェで先日お伺いしました。 ハロウィンらしい室内の飾り付けも素敵で、フード、デザートの見た目も美味しさも満足です! 量もちょうどよく、少し足りない方用にフードのパエリアのおかわりができるようになっていました。 場所も竹芝駅からもJR浜松町駅からも近くてアクセスしやすかったです。

C2374さん

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルは横浜にある帆の形をしたホテルです。チェックイン等のロビーは2階にあります。車で来られた方は1階で車を預けて2階でチェックインするという流れです。2階から直接外へ出かけることも出来ます。朝食は1階か2階で食べます。ホテル内にレストランがあり、フランス料理、イタリアン、中華料理、和食など様々なレストランがあるので、ディナーに迷った時などいいと思います。部屋は街並みを眺められる部屋と港を眺められる部屋があります。広く綺麗な部屋です。みなとみらい線まで徒歩圏内ですし、景色も良くてとてもおすすめのホテルです。

L1989さん

横浜のホテルの代名詞、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。ヨットの帆の形をしており、一度は目にしたことがあると思います。立地的にもみなとみらい駅から歩いて直ぐのところです。朝のバイキングのオムレツは目の前で作ってくれますので、出来立てを頂くことができます。具材がいっぱいのミックスがオススメです。

A1660さん

初めて利用します。 店内のソファーや照明が豪華で、気分はラグジュアリーな感じ(^・^) 今日は、アフタヌ-ンティ-を利用しに来ました。 ラウンジは、ニューヨークラウンジで、ケーキ、スイーツ、飲み物どれも とても美味しく頂きました。 次回のプランも楽しみです。

波乗りスナフキンさん

ここ数年、沖縄ブームで年一回の沖縄離島旅行を楽しんでます。今回で2度目の石垣島旅行で宿泊先を利用したのが、このANAインターコンチネンタル石垣リゾートホテルでした。選んだら理由は、敷地内にプールがあり、ビーチが隣接している事が条件で決めました。観光よりもホテル内でゆっくり楽しむのが目的でホテル内の施設を堪能したかったんです。 新石垣空港(南ぬ島石垣空港)から約12キロとさほど遠くなく、湾岸沿いを南西に車を走らせ、20分程で到着しますので、全く迷う事なく行けちゃうのが利点ですね。 しかも、石垣市の繁華街にも近く、3キロ強しか離れていないので、楽にショッピングや食事も出来ちゃうので、とっても立地条件もいいんです。 またホテル付近にもコンビニエンスや居酒屋もありますので、こちらも気軽にご利用出来ます。兎に角、とっても周辺環境も整っていますので、安心して楽しめますよ。 さて、ホテル内の紹介ですが、第一印象がホテル敷地内が広い、別館もあり、またクラブ会員のホテル棟もあるので、施設がかなり充実している印象でした。しかも屋外プールが3カ所とインドアプールもありますので、お好きな場所で涼しめますよ。ただし、クラブ会員制のホテル棟前のプールは会員の方のみ利用ですので、ご注意下さい。 またプール前にはレストランがありますので、食べ物からドリンクまで注文出来ますよ。プールで水遊びした後はプールサイドのチェアーでゆっくりと流れる時間と燦々と光る太陽の下で石垣の潮風を浴びながら沖縄離島を味わって下さい。ちなみに私はカクテルでその雰囲気を味わっちゃいました、最高でしたよ! プールも勿論最高でしたが、やっぱり気になるのが、ビーチだよね! ビーチもプールの敷地から徒歩1分で行けちゃうんで、とっても楽々です。 そこにはマエサトビーチがあります。暴風樹を抜けると砂浜と透明度高い海水が広がり大海が現れます。 デッキチェアーが並び、エアのアスレチックも海の上に浮かんでいて、ファミリー向けの安全なビーチに仕上がってました。 また、バナナボートなどアクティビティーも楽しめるようになってますよ。 至れり尽くせりとはこの事ですね。 最後にホテルの対応もとっても親切丁寧で素敵なホテルでした。またお世話になりたいと思いましたね。

U0255さん

初の沖縄旅行でした。ホテル内にはプールもあり、広々としていて優雅にゆっくり過ごせました。ANAのホテルは間違いなく安心できますね。飲食店などもとても充実しているのでゆったりゆっくり過ごせるので2泊くらいでの利用がオススメですね!

D8163さん

リゾートホテルに泊まりたくて行ったホテルです。 自分が行った時はプールにはあまり人がいなかったので、遊びやすかったです。 ビーチもありますが、宿泊者以外も使えるそうで、思ったより人が多かったです。でも、浮き輪で海に浮いているだけでも楽しかった★ パラソルとチェアーも借りてゆっくり日光浴しちゃいましたし。 朝食は新館のレストランへ行きましたが、とても美味しかったです。 部屋はオーシャンビューのの部屋だったので、部屋から見える海はとてもきれいでした。 リゾート気分を味わうにはお勧めのホテルです。

G7978さん

一時半からのランチビュッフェを女4人で利用しました。今年はコロナの影響で人と会うこともなく、夏らしいこともなく悲しいねとお洒落なランチを食べに行きました。お店を入るには検温とアルコールがあり、安心してご飯を楽しむことが出来ました。ブュッフェには全て感染症対策でサランラップがかかっていて、サランラップにびっくりしましたが、それ程に対策が取られているのもまた安心できる要因になりました。ドリンクが飲み放題のフリーフローでしたので、白ワインが少なくなるとすぐに店員さんが注いでくれて、ついつい飲み過ぎてしまいました。ホテルの接客の手際の良さは本当に素晴らしいと思います。お肉はぶどうを食べて育ったお肉がオススメですと言われたので、ぶどうのお肉を選択しました。赤みが多く、油が少なくて、私たち女子にはとても食べやすいお肉でした。美味しいご飯に舌鼓を打ちながらも、久しぶりに会った友人たちとたくさん話すことができてとても楽しい一日でした。

W9205さん

横浜みなとみらいの象徴とも言えるホテルで、みなとみらい駅から徒歩7分、桜木町駅から徒歩17分の好立地にあります。みなとみらい駅からはクイーンズスクエアの中をパシフィコ横浜側に歩いていき、クイーンズスクエアを出たところで国際大通りを渡ったところの右手に入り口が見えます。桜木町駅からは少し距離がありますがランドマークプラザに行くまでは動く歩道もありますし、道中ランドマークプラザやクイーンズスクエアを散策しながら行けばあっという間です。 インターコンチネンタルホテルの宿泊プランはピンからキリまでありますが、旅行サイトでは1泊朝食付きで1人8000円からあります。またシティビューとベイビューがあり、シティビューは窓からみなとみらいの町を一望出来るお部屋で、目の前にコスモワールドの大きな観覧車が見れて迫力満点です。ベイビューは窓から海側の景色を楽しめるます。シティビューに比べると落ち着いた景色ではありますが、ベイブリッジや大黒ふとう方面の工場夜景を楽しむことが出来ます。どちらも素晴らしいですが私はベイビューの方が好きです。ベイビューのお部屋に泊まりながらもシティの景色が見たいという方は最上階の31階にビューラウンジというバーがあります。グラスワインが1,050円から頼め、おつまみを食べながら、ほろ酔いでシティの景色を楽しめます。観覧車が目の前に見えるのですが、観覧車の1番上高さよりも高く、少し見下ろすような形です。観覧車を上から見る機会っていうのもなかなかないと思いますので気になったら行ってみてください。 私が先日利用させて頂いたのが、ベイビューのジュニアスイートで朝食付きでした。他のホテルだと朝食はホテル内のレストランで食べるというところが多いですが、自分の部屋で頂けたのも良かったです。朝からバタバタすることなく海の景色を見ながら頂いた朝食の時間は優雅なひと時でした。ぜひまた利用させて頂きたいと思ってます。

きょさん

沖縄リゾートの代表格ホテルといえば、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。ANA全日空の夏の沖縄旅行CMでも有名ですし、まるで海外のリゾートを思わせるような外観は、旅行への気持ちを盛り上げてくれます。旅行業界最高峰とされるワールド・トラベル・アワード、Japan’s Leading Resort(日本有数のリゾート)も受賞されたようです。目の前に広がるオーシャンビューは、まるで海に浮かぶホテルのようです。数多くの見どころがあり、遊びきれないほどの観光地がある沖縄ですが、このホテルは、ホテル独自のアクティビティだけでも遊びきれないほどです。マリンスポーツを満喫されたい人には特におすすめです。体験フィッシングは気軽に楽しめる体験フィッシング・ツアーで、停泊した船からサビキ釣り(エサ釣り)でタカサゴやカワハギをねらえます。ジェットスキー、ドラゴンボート、マーブル・ロックスター、シーウォーク、シーカヤックによる海のお散歩やウェイクボード、ボートで行くシュノーケリング、パラセール、本格的なダイビングまで、まだまだ紹介しきれないほどのマリンアクティビティが楽しめます。また万座オーシャンパークという県内でも最大級の海上アスレチックは、海に巨大な空気で膨らます遊具が浮かんでいます。連結した4つのゾーンとキッズゾーンから構成されていて、すべり台、トランポリン、橋、クライミングウォールなどの大型遊具のものや、シーソーや浮き輪まで、子供連れのご家族皆で遊べる海上遊園地です。 食も一流で、レストランも寿司・板焼きの雲海、イタリアンレストランのSalvatore Cuomo & Bar 万座ビーチ、The Oriental Grill by Karinではステーキなどのグリル料理、オープンエアのオーシャンカフェ、もちろん沖縄料理のオーキッドやビーチ居酒屋のちゃんぷるまで、こちらも飽きることのない滞在を演出してくれます。でもやっぱりこだわりのお部屋は素晴らしいです。白い砂浜と青い海をイメージした配色のお部屋は、部屋から見る景色の一体感と延長線で、ただただ素晴らしいの一言につきます。

A0432さん

みなとみらい駅から歩いて5分ほどのところにあるホテルです。修学旅行でヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに泊まらせていただきました。お風呂もとても綺麗で、朝食も非常に美味しかったです。最高の思い出を作ることができました。

K4758さん

石垣島に旅行に行く際は必ずここに泊まります。空港から近くてレンタカーで10分ほどで着きます。本当に綺麗で、スタッフの方のおもてなし、立地、清潔感、高級感、全部大好きです。お部屋も広くて、ベットもお風呂も大きくて綺麗です。なんといっても部屋から見える景色が最高です。ホテル内のプールや木やお花が整備されててオーシャンビューでとっても綺麗です。大浴場もジムも利用できるのが魅力的だし、朝食も美味しいです。ホテルの周りには飲食店もあり、夜飲みに行くことも可能です。石垣島に行く際は是非泊まってみてください。1度泊まるとずっとここで暮らしたい〜って気分になります!!!!

ずんびっぱさん

JR大阪駅から徒歩5分で到着できるホテルです。 グランフロント大阪の北館タワーCにあります。 ホテル4階にはスパとフィットネスがあり、ジムは24時間利用可能でした。 屋内プールはジェットバスもあります。水着の無料レンタルもありましたよ。 日本式浴場もあり、スチームサウナやドライサウナもありました。 客室は広々としており、インテリアも素晴らしかったです。 夕食はフレンチコースにしました。 前菜のホワイトアスパラガスも美味しく、鶏コンソメも体に優しい味でした。 魚料理は大好きな金目鯛でした。付け合わせのソラマメとレンコンも美味しかったです。 メインはオリーブ牛のフィレステーキにしました。 発酵クリームと一緒に食べると非常に美味しかったです。 グラスワイン6種つきのプランにしていたので、お料理毎に変わるワインを楽しみながら食事ができました。 朝食はブッフェスタイルで、焼きたての美味しいパンを全種類食べました。 期間限定で、お料理のテイクアウトメニューもあるのでこの機会に何度かテイクアウトしたいと思います。

P2266さん

とても高級感がある室内です。 全てにおいてサービスが行き届いており、特に水回りは非常に綺麗です。 ベッドもふかふかで疲れた身体を癒します。 レストランも多くあり、ビュッフェや中華・日本料理・バーもあり、お子様から大人まで十分楽しむことができます。 室内にお風呂はありますが、温泉やサウナもあり非日常的な気分を味わえます。 また女性にはスパやヨガもありますのでこれもまた人気だそうです。 また夏にはプールもあります。 室内プールもあるので日焼けをしたくない方にはそちらがおすすめです。 他にもキッズスペースやジムもあるので一日ではもったいないぐらいの施設が入っています。 お昼には透き通った海とホテルのロケーションがとても石垣島っぽいですが夜になるとホテルがイルミネーションされ、雰囲気ががらっと変わり、おしゃれです。 周辺には色んな施設があり、駐車場十分完備されているのでレンタカーで旅行を考えている方にはおすすめです。

でーちゃんさん

今回はハロウィンフェアで行ってきました。 行くのは2度目だったのですが、パイ包みのスープがやっぱり美味しかったです。 ブッフェスタイルなのですが目の前でライブ感溢れる料理を作ってくれますので見て楽しめてそして席にシェフが運んできてくれて、アツアツ、サクサクのスープを堪能しました。料理はハロウィンということで バイオレットカラーが目立ち デザートコーナーは可愛らしいゴーストや クモの巣を型どったチョコレートなどの デコレーションがされていて 楽しめました。 お寿司があり自分好きなネタを選ぶことができ寿司職人が目の前で握ってくれるブッフェは 少ないと思いますのでお値段以上の魅力があります。 お寿司を食べることを目的で行く人も多くお寿司コーナーは常に混み合ってます。手際が良いので少し待てばすぐ頼めるので待ってる間もあまり気にならなかったです。 時期によっていろんなフェアをやってるので他のフェアでもまた行きたいと思うレストランです。

ばばあは中国人さん

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルは、みなとみらいで人気のホテルの1つです。 住所もわかりやすく神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1となっております。 宿泊料は少しお高いですが、その分施設やサービスが充実しており、部屋からの眺めもとても良いです。 老若男女が心から宿泊して良かったと思えるホテルだと思います。

花道さん

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 横浜といえばみなとみらいのあの海沿いの風景を思い浮かべる人が多いと思います。そのみなとみらいにあるサメのヒレのような特徴的なホテルで、部屋から横浜の綺麗な夜景を見渡せます。 高級感のある造りとなっており、リッチな気分を味わえます。 朝食のビュッフェは和洋様々な料理が並べられており、何を食べても美味しかったです。

前田さん

品川駅から歩いて1〜2分で到着します。チェックインやチェックアウトがとてもスムーズです。ホテル内でちょっとでも困っていると、すぐにスタッフさんが声をかけてくれます。とても丁寧に笑顔で場所の案内やサービスを提供をしてもらいました。 短い滞在でしたがとても気持にの良い宿泊でした。何度も泊まってみたいホテルの一つです。

メトロポリタンさん

1月末にイチゴフェアのアフタヌーンティーで利用させていただきました。五つ星ホテルなだけあって、とても優雅なひと時を過ごすことができます。アフタヌーンティーが運ばれてきた際にスタッフの方が写真を撮りましょうかと声をかけてくださったのでとても安心しました。アフタヌーンティーもとても可愛く、また違う季節に利用したいと思います。

枝豆さん

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートには修学旅行で宿泊しました。 隣はプライベートビーチになっており沖縄の海を楽しめます。 またホテル内は一階にグランドピアノが置いており高級感が漂っています。部屋の窓からは海が見える場所もあり宿泊してみてはいかがでしょうか。

花道さん

横浜の中心部の好立地にあり、海に浮かぶヨットの白い帆をイメージして、女性が設計したホテルです。ホテルの近くにあるのが横浜コスモワールドの遊園地で、ショッピングモールも5つもあります。横浜美術館や山下公園など、横浜を代表するスポットからも近く、観光が楽しめます。こちらのホテルにはフィットネスセンターやスパ施設、おしゃれなラウンジバーや、高級懐石料理の日本料理なだ万、中華、イタリアン、海に浮かぶレストランなど5つのレストランが揃っています。各客室からは横浜のベイエリアや美しい夜景が一望できます。客室はシングルからツイン、ダブル、数種類のスイートなど、それぞれのニーズに合わせた客室が選べるようになっています。上層階のクラブインターコンチネンタルの客室はハイクラスな設備調度品が揃えられていて、非日常的な空間を演出してくれます。クラブインターコンチネンタルフロアは通常のフロアよりも料金設定が高めですが、ハイクラスなラグジュアリーな空間となっています。そこには特別なラウンジが設けられ特別なゲストとしてスタッフがきめ細やかなサービスで迎えてくれます。ホテルにはバンケットルームやウェディングスペース、各種宴会からビジネスの会議まで様々なニーズに合わせて利用できる施設が整っています。客室から見る夜景はとても美しく、日常を忘れさせてくれる、夢のような空間で、横浜コスモワールドの観覧車が雰囲気を盛り上げてくれます。大事なパートナーや家族と、ハイクラスなホテルで過ごす時は、忙しい日常を忘れさせてくれて、心と体をリフレッシュさせることができ、かけがえのない思い出となります。女性にはエステの予約がオススメです。また、部屋でもマッサージの予約が出来ます。スイートルームのバスルームからは海が見える部屋もあり、大きな窓からは、行き交う船をゆっくりと眺めることができます。夏のお盆の時期と、ゴールデンウィークに利用させていただきましたが、ラウンジスペースでは、ドレスを着た女性のバイオリンの演奏やピアノの演奏があり、本当に素敵なひとときを過ごすことができました。

マリンさん

世界でも有名なインターコンチホテルが別府市に出来ました、別府市内と別府湾が一望出来る山の頂上にあるホテルで全室オーシャンビューになっております。市内でも宿泊料金は高くなっておりますが記念日などで利用したいと思います。レストランは宿泊以外でも利用できますよ。

Z6920さん

ゆりかもめ竹芝駅直結のホテルで、レインボーブリッジを見渡せるベイビューと隅田川を望むリバービューの景観が楽しめる部屋があります。 夜景は特に綺麗で、リゾート気分で宿泊できます。 部屋はすっきりとしていて綺麗でした。 海の見えるレストランもあり、ムード満点です。 シェフが目の前で調理してくれます。

ギブソンさん

昨年のお盆休みに彼女と横浜に旅行に行った際、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに宿泊しました。お盆休みだったので早めに部屋を押さえておきました。 当日、横浜の街を買い物しながらぶらりとして、夕方5時ごろホテルに向かいました。見た目がかなり特徴的な作りであり、みなとみらい駅からも徒歩5分ほどで着くので迷わずたどり着きました。ホテルに入るととても豪華なフロントが待っていました。シャンデリアがあったり、高級そうなソファーがあったり、とてもお洒落でした。予約の段階では海の見える部屋を選んでいたのですが、チェックイン当日にホテルマンから、角部屋の海と街と両方見える部屋にしないかという提案を受け、予定よりは値段が上がりましたが、通常料金よりもかなり安い値段でしたので、そちらの部屋にすることにしました。部屋についてみると、横浜港が一望できる上に横浜の街も一望できるという素晴らしい眺めのお部屋でした。24階にもなるとこれほどまで眺めが良いものなのかと驚きました。夜になると、みなとみらいの観覧車がライトアップされるので、夜景も素晴らしかったです。 夜ご飯は、ホテルの1階でビュッフェでした。和食から洋食、中華まで、海鮮からお肉まで様々な料理を頂きました。中でも印象的だったのは、お寿司をその場で握ってもらい、それを食べられるということでした。握りたてのお寿司はとても美味しかったです。 夜、部屋に戻ってからはお部屋に置かれているお酒を、綺麗な夜景を見ながら嗜みました。また、ホテルの最上階にはバーが設けられており、最上階からの景色を見ながら飲むお酒は格別でした。また、部屋のお風呂も特徴的で、部屋の中に窓があり、そこから海を見ながらお風呂に入ることができます。アメニティーグッズも豊富な品揃えで、女性の方にとってはとてもありがたいと思います。 ホテルのおもてなしから始まり、眺めも良く、料理も美味しいこのホテルに、また横浜に旅行に行くときは泊まりたいと思います。

58370さん

みなとみらいにある見た目が有名なホテルです。 電車ならみなとみらい線のみなとみらい駅から歩いて5分くらい。駅を降りて長いエスカレーターを上ったら、左手にぷかり桟橋の方に行きます。陸橋を行くとホテルの2階に出るので、フロントでチェックインできます。 車だったら大きい地下駐車場があって、1176台収容です。1泊2000円で停められます。首都高のみなとみらいランプを降りたら2分で着きます。 お部屋はオーシャンビューのお部屋が2方向で、ベイブリッジが見える方と川崎側が見える方、あとは街側のシティービューのお部屋があります。 一番人気なのはベイブリッジが見える方ですけどお値段は1番します。安く泊まりたいならシティービューですが、わざわざ横浜に旅行で来ている人にはあまりお勧めできないです。空いている時だと無料でオーシャンビューにアップグレードしてくれたり、追加で2000円でアップグレードしてくれたりしますよ! 今までで1番嬉しかったのは、高層階のオーシャンビューに無料でアップグレードしてくれた時です。本来はラウンジが無料で使えたり朝食がつきますがさすがにそこまでは無かったです。 レストランは中華、フレンチ、イタリアン、ブッフェダイニングがあります。 よく行くのはブッフェダイニングのオーシャンテラスです。 ロケーションがとてもよくて、大きなガラス張りなのでどこに座っても海が見えます。 ディナーだと6500円しますがお料理はこういったブッフェの中では最高だと思います。 カニの食べ放題があった時は無茶苦茶食べまくりましたね!あとはローストビーフも目の前でカットしてくれますが、お肉もソースもすごーく美味しいんです。 スイーツはとっても種類が豊富ですよ。シーズンによってはストロベリーフェアがあったりして、どれを食べようか迷ってしまいます。 横浜でホテルを探すなら僕はここを1番オススメします。海がすぐ側だし夜景もとっても綺麗! 横浜に旅行に来るならまずは見てみて!

macoさん

大分県別府市に新たに誕生したホテルです。高台の上にあるので見晴らしがよく、非日常感を味わえます!わたしはランチビュッフェに行ったのですが、どれも目で見ても美味しい、食べても美味しい素敵な料理ばかりでした。また絶対行きたいです。

N1424さん

那覇空港からレンタカーを借り万座ビーチに向かうと、沖縄の青い空と万座ビーチのエメラルドグリーンの中に真っ白な瀟洒なホテルが見えて来ます。ロビーは吹き抜けでリゾート気分がMAXになります。部屋からは万座ビーチが一望出来、食事もおいしく、敷地内に結婚式場のチャペルもあります。二泊しましたが最高のリゾート気分を満喫出来ました。

R3893さん

お正月に横浜旅行をした際に宿泊で利用しました。 「みなとみらい駅」下車 徒歩6分 のヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルはなんと言っても、立地の便利さにあります。 徒歩圏内でみなとみらいにあるコスモワールド、クイーンズスクエア、ランドマークタワーが徒歩圏内で行けます。 また、ホテル専用のクルーズ船があり、目の前のさん橋より出航していて、大観覧車や赤レンガ倉庫、大さん橋などをめぐるコースとなっており、みなとみらいの景色を楽しむことが出来ました。 夜はコスモワールドの大観覧車が部屋から一望することが出来、夜景も楽しむことが出来ます。 旅行の楽しみと言えば、朝食ブッフェですが、こちらも大満足です。 品数は少なく感じましたが、何と言っても質がいいです。 サラダやフルーツは新鮮で、オムレツは目の前でシェフがお好みで焼いてくれるのですが、こちらのホテルは白いオムレツなんです。なんでも黄身まで白い卵を使用しているとかで、ふわふわしていてとても美味しかったです。 スタッフのサービスも清掃も行き届いたホテルで、また利用したいホテルです。

S6958さん

ANAインターコンチネンタルホテルのランチヴィッフェに行きました。 お友達がお誕生日だったので、ダメ元でサプライズをお願いしたらバースデーケーキを用意してくれて、お友達はとても喜んでくれました。 サービスも一流でした。

A子さん

こちらのANAインターコンチネンタルホテル東京には初めて行ったのですが、新橋駅からぶらぶら歩いていきました。途中、虎ノ門にある金毘羅山にお参りしたり、アメリカ大使館の前を通ったりしながら行きました。ホテルはとても立派なホテルで、ツインのお部屋に泊まったのですが、お部屋もバスタブもとても広かったです。朝食は36階のラウンジで食べましたが、国会議事堂や首相官邸を見下ろせるようないい景色のラウンジで良かったです。

miyosikoさん

こちらのANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは人気の高いリゾートホテルで去年初めて予約をし宿泊させていただきました。家族4人での利用で、大晦日限定プランの2019年ニューイヤーカウントダウンにて宿泊しました。当日は大晦日限定プランということもあり大変混みあっておりましたが家族で幸せな思い出がたくさんできました。2泊3日で12月30日から1月1日までで少し値段は高いですがとても最高な一時が過ごせます。いろいろお部屋なども当然よかったですがホテル内で食べるレストランが本当においしい。たくさんのレストランがありましたが特に気に入ったのは鉄板焼き雲海というお店です。寿司の雲海や日本料理の雲海などありましたが目の前の鉄板で豪快に作ってくれるのを見ながらおいしい料理をいただけます。セットメニューの和牛・ロブスター・ホタテの食事は絶品で宿泊しなくてもディナーで利用したいと思えるほど印象に残っています。ホテルの外はすぐビーチになっていてシュノーケルやダイビングも可能です。子供も楽しめるのが万座オーシャンパーク。海の上にアスレチックがたくさんあり子供から大人までおおはしゃぎで楽しめます。是非、子供がいらっしゃる方は利用してください。子供も大喜びですよ。ただ、こちらは3月下旬〜11月までですので時期にはお気を付けください。今回私たちは遊べませんでしたが必ずまた行きます。今回、宿泊のメインイベントとも言えるニューイヤーカウントダウンはカウントダウンとともにたくさんの花火があがります。私たちは子供が小さかったので宿泊部屋のバルコニーでお酒を飲みながら家族で花火をみましたがとても綺麗で本当に感動しました。夏は海で冬はカウントダウンなどのイベントをうまくプランに入れるととてもいい思い出ができると思います。是非、沖縄県民も観光客の方も宿泊してほしい沖縄県の人気リゾートホテルでたくさんの良い思い出を作ってくださいね♪

マンユーさん

令和元年のお盆休みに横浜に行くことになり、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに宿泊しました。 テレビにもよく映っている、オレンジやレモンのくし切りの形をしたホテルです!(詳細は写真をご覧下さい。) 7月頃に、大人3人子供3人で予約を取ろうとした際に、お盆ということで大部屋が残っていませんでしたが、2〜3人部屋と2〜3人部屋の間を扉一枚で行き来出来る、続き間がありそこにしました! 小さい子供がいて、寝る時間が違うので、続き間の方が大部屋よりも我が家のニーズにあっておりとてもラッキーでした! 当日、遠くから見てもわかる、コンチネンタルのかっこいい外観。子供達もテンションアゲアゲ。 ホテルへ続くアプローチから高級感があります。お盆で人が多いのでチェックインはせず、1階ロビーに荷物を預けて、みなとみらいを探索しました。 探索後、15時16時ですが、2階ロビーはまだまだチェックインの人達で溢れかえっておりました。 そこで、感激したのですが チェックインの列の横にテーブルが設置され、レモン水が置かれており『ご自由にどうぞ』……。 お盆の暑い中、外から汗だくでホテル入り、チェックインの列が長い為のそこへの配慮。 素晴らしい気配り、心配りだと思いました!

G8862さん

万座毛を一望できるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは一度は宿泊してみたいリゾートホテル! シーズンになると予約がいっぱいになる事も多々。 早めの予約が良いね! 客室からは鮮やかなブルーを一望できるオーシャンビュー! 海まで歩いていけますよ!宿泊者はパラソルやタオルが無料で借りれます!

ボーボボーボボーさん

インターコンチネンタルホテル大阪は、大阪駅直結のグランフロント大阪の上層階にあります。大阪で親戚の結婚式に出席してそのまま宿泊しました。さすがコンチ。式の会場もゴージャスで演出も洗練されていました。食事も美味しかったです。宿泊した部屋も高層階で、大阪の夜景が綺麗でした。

G6707さん

テレビ番組で取り上げられていたので、湯布院へ行くついでに立ち寄りました。別府の市街地から山手にある明礬温泉を目指して登って行くと、丘の上に立つ、モダンで大きなホテルが不意に見えてきます。左手下の駐車場に停めて正面玄関口へ入ろうとするとその側に常駐しているスタッフの方が「何かお手伝いすることがありませんか」と優しい笑顔で声をかけてくれました。入る前からとてもいい気分。今回は下見と告げると、それでも丁寧に対応してくれ、中のスタッフもホテルのパンフレットはまだ無いがレストランのリーフで良ければと、レストランを案内してくれました。ぜひ次回泊まりにきたいホテルです。

ヨッシーさん

バーから3方向の夜景が楽しめ、港区で飲んでいるなあという感じです。 カクテルも美味しいです。 大人のお洒落な雰囲気のバーです。 レストランもステーキなど色々あります。 お寿司が美味しかったです。

adachihさん

インターコンチネンタル別府&スパが大分県別府市にオープンしたので、早速宿泊しました。高台にあり、ロビーや岩風呂から別府の街が一望できました。泉質は無色透明の単純温泉。関節痛や神経痛に効用があり、旅行の疲れも取れました。部屋も清潔で洗練されていて、さすが世界に冠するインターコンチでした。

G6707さん

横浜・桜木町のシンボル的な存在の有名ホテルです。周囲にはみなとみらい21やマークイズ横浜などの買い物施設も充実してます。 私はこちらのホテルの1階にあるレストランでランチビュッフェをしてきました。窓側は海に面しておりすぐそこに海が見える場所でランチが出来ました。 レストランのスタッフの対応はもちろんのこと、ホテルのスタッフの方皆さまとてもよい接客をしてくださいました。 いつか宿泊もしてみたいです!

もちもちさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画