温泉がとってもいいお宿
温泉100%かけ流しで、とってもいいお宿です。場所は飛騨高山市から国道158号線で45分程度松本方面に行き、平湯ICで国道148号線で10分程度行ったことろにあります。福地温泉口に最初に出てくるので探しやすく、また大きな看板もあります。入口を入ると左からに4台、正面に4台の駐車スペースがあります。また、別の駐車スペースとして建物の右側に10台程度止められます。玄関を入ると中央に大きな囲炉裏があり回りを座れるように毛皮がおいてあります。そこの天井は吹き抜けで昔の日本家屋つくりで大きな柱と梁が丸見えでとってもきれいです。部屋数はすべて12部屋でそれほど多くないのでゆっくり過ごしたい人にはびったりだと思います。部屋に入ると奥にこたつがあり、また外には露天風呂があります。天然温泉で、すぐに入浴ができ、疲れがいっぺんにとれるような気になります。夕ご飯は別室で地元でとれた山菜がたっぷりでとってもおいしいです。また、飛騨牛のサーロインサイコロ溶岩焼きは一切れがとっても大きく、満足します。一つ、注意点としては、お酒は持ち込み可能だた、一銘柄で2000円の別料金になることです。でも、持ち込みができるだけでもとってもいい宿だと思います。大浴場は2か所ありますが、現在はコロナの影響もあり、入口に札で使用中・空きを選択し、一人のみ入れるようになっています。普通は男女別であるようですが、今はその区別がなかったです。一時期かもしれませんが、あと、中には洗い場がないことに注意です。(入浴のみ)朝ご飯は夕食を食べた同じ部屋で用意されます。ちなみに時間は夕飯は6時からで朝ご飯は8時からだそうです。ご飯のお部屋は正面側なので、ドアを開くと縁側があり、そこから裏山が見えてとってもきれいです。朝8時から11時まで毎日、お宿の近くで朝市が開かれます。地元のお土産や新鮮な野菜などが安く買えられます。80年台の写真やアルバムもあり、とっても面白いかもしれませんので、一度いてみるといいですね。また、行きたいお宿です。