ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■神戸市北区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

有馬温泉 天地の宿 奥の細道投稿口コミ一覧

神戸市北区の「有馬温泉 天地の宿 奥の細道」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

有馬温泉 天地の宿 奥の細道
評価:5

ここは兵庫県神戸市北区有馬町にある旅館です。神鉄有馬温泉駅、有馬温泉内バス乗り場より無料送迎も行っています。敷地には駐車場もあるので自家用車で行くことも可能です。有馬温泉は、環境省が療養泉として指定している9つの主成分のうち7つもの成分を含む世界的にも珍しい混合温泉です。この旅館では塩分・鉄分を多く含む「金泉」と、まろやかで肌にゆっくりと浸透する「自家源泉」の2種類の温泉を楽しむことができますよ。 「金泉」は、海水の2倍もの塩分を含む極楽泉源を使用。 お湯に含まれる塩分が肌に薄い膜を作ることから、保湿・保温効果に優れており、切り傷の治癒や殺菌効果も期待できます! 「自家源泉」は、肌へゆっくりと浸透し、長時間入浴しても疲れることがありません!また本館大浴場A・Bそれぞれにサウナと水風呂があります。温泉浴とサウナの相乗効果で疲労回復や湯冷め防止にも効果的です! 夕食は様々なプランがありますが特に人気なプランが「客前料理」です。その中でも「雲海鍋」が凄い!!雲海に見立てた綿菓子に黒毛和牛を載せ、火を入れることで上品な甘みが牛肉に絡み合った絶品のすき焼きが出来上がります!板前さんが目の前で説明しながら料理してくれますよ。 出汁巻き玉子もとても美味しく、ご飯のお供に最適!やさしい旨味がふんわりと広がる「口福の味」でした! 祖母の誕生日のお祝いで家族7人で宿泊したので「1階貸切特別室 太閤」に宿泊しました。140平米の広い部屋で、夕食、朝食ともに部屋食にも対応してくれます。また、広い湯舟のお部屋専用金泉露天風呂のみならず、有馬温泉の中でも珍しいお部屋専用の金泉足湯が客室テラスにもありました! 1階の駐車場からそのまま階段なしで入ることができ、トイレ、洗面所も車椅子で十分に入ることができました。祖母は足が悪く普段から車椅子に乗っていることもありこの旅館のこのお部屋を選びましたが大正解でした。旅館の方は 車まで迎えに出てきてくださり、祖母にひざ掛けを用意してくださりました。 また家族で利用したいと思います!

C2588さん
ほたる
評価:5

妻との15年ぶりの旅行でした。ハネムーンベイビーを授かった僕たちは仕事に育児にと忙しく暮らしてきました。そんなこんなでハネムーンのグアム旅行以来の15年ぶりに2人で旅行にでかけたのです。温泉に連れてってという話しでしたが、まさかあの有名な有馬温泉になるとは思っていませんでした。東豊中に自宅があるのでグーグルマップで調べたところ27分で着くとても近くて行きやすいことと、金泉の湯にどうしても入りたいとのことで有馬温泉を選んだようでした。そんな中でも奥の細道さんは部屋の中に湯船があって金泉の湯に入り放題できるとの情報でした。有馬温泉街のなかでも金泉が部屋の中にあるなんてのは数が少ない宿の内の一つだそうです。若き時代にファッションタトゥーを入れてしまっているぼくとしても、部屋のなかで入りたい放題の湯船があるのは嬉しいことでして割と値段ははるけれどそこにしようと決めました。当日をむかえて車で移動の際に奥の細道さんの料理が凄そうだとの話しがありました。何となく聞きながら現地に向かい、チェックインの時間よりも早くに着いてしまったので有馬温泉街を探索してクラフトビールを呑んで歩いて宿に戻りました。チェックイン時間よりも早く着いてしまってもとても良い対応をしてくださったのと、お車をだして街までお送りくださったことに感謝でした。そしていざ夕食の一時。言葉では表しきれないお料理でした。お魚も神戸牛も前菜のお野菜たちも一つ一つに時間とアイデアのかかったであろう食事をいただきました。ゴボウと胡麻の和え物の香りが良すぎて覚醒しました。有馬の歴史的なことなんかも話しながら美味しい料理をだしてくださるスタッフの皆様ありがとうございました。めちゃくちゃ美味しかったです。翌日の朝食もすごかったんです。ご飯を食べる余裕がないくらいの豪華なオカズの数々でした。イカにマグロに明太子、だし巻き卵、焼海苔、自家製豆腐など書き切れないほどのオカズの量に圧倒されて身も心も満腹になりました。そんな2日間でしたが一つ、とっても嬉しいことがあったんです。お料理も金泉の湯も最高でしたが、もう一つ嬉しかったことはホタルに会えたことです。夜中に窓の外を眺めていたら川辺に光がみえました。そのまま一階まで降りて川へ行きました。静かな温泉街で見る蛍の光は美しすぎて涙ものでした。6月の一週目の出来事でした。

釣り吉大輔さん
名湯有馬温泉
評価:3

神戸市北区有馬町、有馬温泉の最奥に位置する豊かな自然の中に佇む天地の宿、奥の細道さんです。人気の理由はお食事。四季折々の旬の食材を彩り鮮やかな料理を提供。黄綬褒章を受賞した料理人が宿自慢の創作料理を飾ります。客室には露天風呂が完備。泉質の違う2種類の温泉を楽しめる素敵な宿です。

ニラ玉さん
天地の宿 奥の細道
評価:4

初めて行きましたが接客もお料理もお風呂もどれも素晴らしかったです。夕食で出てきた雲海鍋やお刺身もとても美味しかったですし、お風呂上がりには飲み物やアイスクリームも用意されていました。 優雅な時間を過ごすことが出来ました。また是非訪れたいと思います。

M8159さん

この施設への投稿写真 8 枚

有馬温泉 天地の宿 奥の細道
評価:3

兵庫県有馬温泉にある、山に囲まれた隠れ家的な温泉宿です。 館内のお掃除は行き届いており、とてもきれいで清潔なお宿です。 もちろんお風呂もきれいで清潔でした。 金泉の露天風呂が特に気持ちよく、体も心もリフレッシュできて最高でした。 お料理も豪華で、海や山の幸をたくさんいただきました。 また行きたいと思う温泉宿です。

L1937さん
静かでゆったりした旅館
評価:4

有馬温泉の奥の方でとても静かなところにあり、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。大浴場もとてもキレイで気持ちよく入れましたし、湯上りには飲み物やアイスが用意されていて嬉しかったです。食事もとても美味しくて大満足しました。

O7495さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画