ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■群馬県利根郡みなかみ町/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

蛍雪の宿 尚文投稿口コミ一覧

群馬県利根郡みなかみ町の「蛍雪の宿 尚文」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

ゆっくり過ごす宿
評価:4

群馬県みなかみ温泉 『尚雪の宿 尚文』 水上の大自然の中佇むお宿は、ゆっくりな癒しの時間を素敵に楽しむ極上なお宿でした。 お庭も広く、散策できる小道や小川が流れ、用意されているチェアに座り景色を堪能できます。夏に伺いましたが座っていると暑さも忘れ、蝉の鳴き声も心地よく、初夏には蛍が飛び交っている様子も紅葉で彩られたお庭の様子も目に浮かぶようでした。 お庭で感動しましたが、館内も素敵で築年数の経っている建物なのでしょうが古い物を素敵に大事にリノベーションされているのが伝わりました。 館内の設えも素晴らしく、窓は開放的で大きく、きれいなお庭の景色を眺めることができます。生け花や古道具なども素敵に配置されています。 夕食までの時間はラウンジにドリンクバーが用意されており、アルコールも含め飲み放題は嬉しかったです。 客室は露天風呂付客室で、泊ったお部屋は母屋の「露天風呂付ZEN スイート桔梗」に泊まらせていただきました。 和室と寝室が分かれており、とても広く、露天風呂の隣にはロッキングチェアのある専用スペースがさらにあり癒しの空間でしかありませんでした。 洗面所も洗面台が2台で広々。 ベットの寝心地も素晴らしかったです。 読書をして、少し休んで温泉に入ってと、最高の時間でした。 館内には貸切風呂も2か所有り、空いていればいつでも入れます。 お部屋のお風呂でも十分でしたが、貸切風呂は景色も良くどちらも最高でした。 夕食は「山人料理」旬の食材で郷土料理をベースに工夫された、見た目も美しく美味しい野菜やお肉を楽しめました。 食べきれなかった釜炊きのご飯は、夜食用におにぎりにしていただきました。 このおにぎりが冷めても美味しくて、添えてもらったお味噌とよくあい夜中に完食しました。 朝ごはんもボリュームがあるけれど、お野菜も多くお味も優しいのでスッと吸い込まれるように完食です。 スタッフの方も、おもてなしも食事も客室もどれも素晴らしかった。 欲を言えば連泊をして本当にゆっくり時間が過ぎるのを楽しみ、食事を食材を味わいたい宿だと思いました。

Aaaaimaさん

この施設への投稿写真 5 枚

蛍雪の宿 尚文
評価:4

向山温泉にあるこちらの蛍雪の宿尚文は、客室が11部屋で静かに過ごせる宿泊施設です。客室は全て異なる間取りになっており、毎回違うお部屋を利用する楽しみもあります。ちょっとリッチな旅行にオススメです。

X1244さん
素敵宿
評価:3

群馬県利根郡みなかみ町綱子、落ち着きある佇まいの宿で休日を過ごせるオススメの宿、蛍雪の宿尚文さんです。 客室は全部で11室。露天風呂付きが4室、露天風呂付きの離れが4室、標準客室が3室の全3タイプから選べます。半露天風呂と岩風呂内湯は貸切風呂となっていて温泉をゆっくり堪能出来ます。 夕食は宿自慢の山人料理に舌鼓。無添加の手作り食材を使用した郷土料理はとっても美味しかったです。 奥利根の大自然と澄んだ空気を是非楽しんで頂きたい宿です。

ニラ玉さん
宝珠の湯!
評価:5

こちらの施設はみなかみ町綱子277にある温泉宿、蛍雪の宿 尚文さんです。 尚文さんの温泉は宝珠の湯として、リウマチ性疾患、運動器障害、神経症、神経麻痺、病後回復期、疲労回復に効果があると言われております。

くり〜むぶりゅれさん

この施設への投稿写真 8 枚

蛍雪の宿 尚文
評価:5

夫婦でゆっくりしたいということで離れの部屋に泊まりましたが、感動しました。 廊下は木の香りがしてお部屋にはお香が炊かれていて、とてもいい香りでした。 部屋の中は本当に綺麗で、掃除が行き届いている印象でした。 食事は個室になっていて、山菜、川魚、野菜が中心のとてもおいしい料理でした。 お酒も料理と合っていてとても美味しかったです。 なにもしない贅沢ができる宿だと思います。 最高の思い出になりました。

ミルクさん
山人料理が楽しめます。
評価:4

奥利根の大自然、そして、水上温泉郷の良質な温泉が樂しめる宿です。宿の周辺でとれた食材(イワナ・鹿肉)がそのまま頂ける貴重なお宿です。露天風呂付きの客室が4部屋用意されており、さまざまなお風呂が楽しめます。露天風呂のサイドに設けられた簡易テーブルで頂くビールは至福の一語に付きます。

Mr.Sさん
蛍雪の宿 尚文
評価:5

GWにお世話になりました。 群馬県みなかみ町にある温泉宿です。 ちょうどソメイヨシノも満開を迎えていました。 宿の方は各部屋は温泉付きの客室になっています。料理も地産地消の山の幸が多く、特にイワナのお刺身とても美味しかったです。次回、谷川岳にきた折にはまた再訪したいです。

N4070さん
山の幸満載の料理
評価:3

水上温泉にひっそりと佇む隠れ家的な宿泊温泉施設です。宿泊時に案内していただいたのは、天然木のぬくもり溢れる空間で、石造りの露天風呂付きの何とも贅沢な客室でした。 料理は山の幸が満載。季節によりメニューは異なると思いますが、きのこを使った鍋がとても美味しかったです。施設、温泉、料理、いずれも素晴らしくオススメの宿だと思います。

ことかさん
いい旅館でした!
評価:5

大自然の中にある旅館で、全体的に田舎っぽさがありおしゃれな感じの建物です。 純和室の部屋の窓から見える緑はとても綺麗でした。 とても静かで落ち着きました。 お風呂は全て予約制の貸切風呂になっています。 2種類あってどちらも入りましたが、半露天の貸し切り風呂は景色もよく家族も喜んでいました。 山人料理というこの宿独自の料理もすごく個性的で地元の食材にこだわっていますし、ジビエ料理も堪能できました。 美味しかったです。

M4101さん
リピーターになります。
評価:3

今回は一人旅で利用させていただきました。料理や景観など全て良かったのですが、接客が特にすばらしかったです。温かい気配りに心が癒され、また暫く頑張ろうという気持ちになりました。都合がつけば今年中に再度お世話になりたいと考えています。

炭酸水うま〜さん
蛍鑑賞できる
評価:4

水上の自然に囲まれた田舎の雰囲気漂う宿です。6月から7月にかけて庭園内ではホタル観賞ができるそうです。ゆっくりできる囲炉裏付きの個室ダイニングで、炉端焼きや山菜料理を食べることができ、とても美味しかったです。いい雰囲気でした。

いちさん
全体的に良い旅館です。
評価:4

まずは従業員の方の対応はとても良く、館内も清潔で良かったです。お部屋もとても広く満足出来ました。料理も季節柄の山菜料理で美味しかったです。広い温泉は凄くゆっくりくつろげました。本館と離れもあり次は離れの方に宿泊したいと思います。

I5069さん
おしゃれなお宿
評価:3

館内は清潔感があり、デザイン性のある和風のとても素敵なお宿でした! お食事では田舎料理を味わうことが出来て、見た目にも美しいものでした♪ 緑を感じられる貸切露天風呂もありましたよ!

R7977さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画