ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■大阪市阿倍野区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の都ホテル&リゾーツ投稿口コミ一覧

施設検索/全国の都ホテル&リゾーツに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿586件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全586

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから徒歩1分ほどにあるホテルです。 こちらはUSJオフィシャルホテルとなっています。 ホテル館内にオフィシャルショップがあり、パークに入る前にお土産が見れて身軽にパークを楽しめます。ゆっくり商品が見れるのも嬉しいポイントですね。買い忘れがあっても安心です。 オフィシャルホテルで一番嬉しいサービスは何といってもパークチケットを並ばずに購入できることです。エクスプレスパスも同時に購入できるので時間を有効活用できます。旅行会社の引換券も可能でした。このサービスは宿泊客のみのサービスです。少々お値段が高くてもパークに入る前からサービスが良いので満足してもらえるかと思います。 宿泊者向けのサービスは他にもあり、チェックイン前、チェックアウト後に使用できるコインロッカーも大変便利です。フロントで専用のコインをもらい利用できます。他にもオリジナルチケットホルダーがもらえました。個人的にはコインランドリーが設置されているのが助かりました。 ホテル館内にはフォトスポットがあるので記念写真撮るのも旅の思い出になります。2023年3月にリニューアルしたホテルエントランスもキャラクターが出迎えてくれるので気分が上がってわくわくしました。 客室は2023年7月に館内全面リニューアルされているので大変きれいでした。カラフルなお部屋で遊び心のある壁紙になっていました。お子様にはセサミストリートのキャラクター部屋をおすすめします。パークから帰ってきても寝るまで一緒にキャラクターを独り占めできるので喜ぶこと間違いなしです。 天井にまでキャラクターが描かれています。 お部屋はもちろんのことエレベーターを降りた瞬間からフロア全体がキャラクターが描かれており、廊下も思わず写真を撮りたくなるようになっていました。 食事なしの宿泊のみ利用でも近くにレストランが多数あるので大丈夫でした。 ドラッグストアも近くになるのでもしもの時も安心できると思います。

E8852さん

こちらの都ホテル岐阜長良川は岐阜県長良にある老舗ホテルです。結婚式場も揃えてあり、結婚式も開催することができます。レストランも非常に美味しく中華料理なども味わうことができます。ぜひ訪れてみてください!

はーーまさん

京都市東山区にあるホテルです。地下鉄烏丸御池駅を降りて徒歩5分です。南禅寺や清水寺も徒歩圏内とアクセス抜群。天然温泉で、大理石調の大浴場は2100㎡とビッグサイズ。露天風呂やサウナもあります。日本を代表する建築家村野藤吾氏が設計したロビーや室内はモダンでエレガント。3階のフレンチレストランは世界的フランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏がメニューを監修。夢心地の2日間でした。

G6707さん

ユニバーサルスタジオジャパンとホテルのツアーで宿泊させていただきました。 キャラクターのセサミストリートが好きな方にはたまらないホテルになっております。 全部の部屋ではないですが、セサミストリートのキャラクター仕様になっているお部屋もあります。 今回セサミストリート仕様のお部屋を予約したかったのですが、あいにくいっぱいで予約はできませんでした。 しかしホテル入口にはセサミストリートのキャラクター銅像がお出迎えしており、一緒に記念撮影させていただきました。 その他にも所々にキャラクターの壁紙になっていたりと満足でした。 受付でチェックインを済ませる時もセサミストリートのパスポート入れをいただきました。 お部屋ですが、上の階の方に4人で泊まりましたがお部屋も綺麗で、みんなでゆっくり過ごすことができました。 ユニバーサルスタジオジャパンが目の前に見えるという絶景で、夜はイルミネーションがとても綺麗でした。 子供達はユニバーサルスタジオジャパンで遊び疲れ眠くてウトウトしていたのが、ホテルの部屋に到着した途端興奮して目が覚めてしまったぐらいです。 アメニティーも子供仕様になっている物があり、中でも子供が喜んでいた物がボディスポンジになります。 クマさんの形をしていて、身体を洗う時にふわふわしていて気持ちいいと喜んでいました。家にもこれ欲しいよと言っていました。 今回朝食付きだったのですが、バイキング形式になっていて、自分の好きな食べ物が食べれて満足しました。朝はあまり食欲が出ないのですが、いろんな食べ物があったのでその時のお腹の気分で食べれる事ができました。 子供は好き嫌いが多かったので、バイキング形式で助かりました。 目を光らせながら自分の好きな食べ物を持って来て食べていました。 おかわりもしていたので親としてもとても助かりました。 またユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く機会がありましたら、利用させていただきたいと思います。

ティミーさん

先日ホテル近鉄ユニバーサル・シティを利用させていただきました。 以前も宿泊したことがあり、キャラクタールームに泊まらせていただいたのですがその時子供が喜んでいたので今回もキャラクタールームに泊まりました。 キャラクタールームは"セサミストリート・ファンルーム/21㎡ " ・ "セサミストリート・ビッグフォレストルーム/31㎡ "・"セサミストリート・スカイビュールーム/38㎡ "・"モッピーのラッキールーム/21㎡ "・"セサミストリート・パジャマパーティルーム/31㎡ "・"セサミストリート・マーチングバンドルーム/38㎡ "・"エルモのハッピールーム/21㎡ "があり、ご覧の通りセサミストリートをテーマにしたホテルです。ホテル入り口からエルモたちがお出迎えしてくれていて、フロントにはエルモたちとお写真が撮れるスペースもありました。更にフロントの出入り口の隣にお土産コーナーも入ってます。セサミストリートのカチューシャやミニオンなどのグッズもここで売っているのでパークに入る前にグッズを揃えたり、お土産も売ってるのでパーク内で買うと荷物になってしまうお土産などもここで買ってホテルにそのまま持っていくことができるので、そこで調達するのもおすすめです。買い忘れなんてことがあってもここで解決です笑 キャラクタールームにしか泊まったことがないので他のフロアはどのようになっているのかわかりかねますが、キャラクタールームのあるフロアはエレベーターの出入り口がセサミストリートの世界観になっています。椅子も置いてあるので写真スポットにもなります。お部屋までの床や壁にもセサミストリートたちがいて、部屋に入るまでワクワクさせてくれます。 私たちが選んだお部屋はスカイビューのお部屋でした。お部屋に入るとエルモたちが雲の上に浮かんで出迎えてくれました。お部屋からは外の景色が見え、角部屋だったこともあり約180°景色を見渡すことができました。USJももちろん見えました。 USJに1番近いホテル、キャラクタールーム、安いで宿泊先を悩んでいる方はホテル近鉄をおすすめします。

A3907さん

京都府京都市東山区三条けあげにホテルが有ります。ウェスティン都ホテル京都は東山連峰を望み、東山の高台に有ります。付近には多くのユネスコ世界遺産が有ります。1890年に創業し歴史を築き続けています。とにかく全てにおいて完璧・大満足のホテルです。清潔で広々とした部屋・上質なアメニティ・朝食もメニューが豊富でとても美味しい。スパも弱アルカリ性の天然温泉で温泉の質が良く、客が分散利用しており、人が少なくて広々としています。とても開放的です。心も身体もリフレッシュする事が出来ます。お庭も美しく綺麗でした。東山や京の街並みを望める眺めです。諸々脱帽しました。長い歴史の中で世界で数々の有名なVIPがこのホテルを訪問しています。ウェスティン都ホテル京都は京都の迎賓館だったのだと納得させられます。頑張っている自分へのご褒美として、ハイクラスな旅行でラグジュアリーなホテルで宿泊しました。贅沢の極みでしたが、素敵な思い出となりました。

Voxさん

都ホテル京都八条は、京都市南区にあります。家族旅行で宿泊しました。京都駅を降りて徒歩2分とアクセス抜群。部屋は高層階で見晴らしも良く清潔。館内にレストラン、コンビニ、美容室、ショッピングモールもあり、アクティビティも充実。夕食で食べた四川料理も美味しかったです。

G6707さん

兵庫県に1泊で旅行に行ったときに、利用したホテルが「都ホテル 尼崎」さんです。旅の目的は兵庫県西宮市にあるキッザニア甲子園へ行くことと、兵庫県神戸市中央区にあるアトア(atoa)にいくことでした。「都ホテル 尼崎」さんを選んだ理由は、全国旅行支援が使えて、とってもお得に泊まることができたことと、三重県四日市市にある「都ホテル 四日市」さんに宿泊したことがあったので、都ホテルさんなら間違い無いと思ったからです。「都ホテル 尼崎」さんまでは、ナビを使って車で向かいました。ナビ頼りでしたが、大きなホテルなのですぐにわかりました。駐車場が地下にあり、駐車場からすぐにホテルに入れるのはとても便利だと思いました。雨の日は特に最高だと思います。宿泊したのは、11月の末ごろだったのですが、ロビーにはクリスマスの飾り付けがされていました。一緒に宿泊した娘は大きなクリスマスツリーに大喜びでした。写真を撮るためのトナカイのカチューシャやサンタの帽子もあり、なんだかほっこりしました。チェックインは大きなタブレットを使っておこないます。とてもスムーズでした。お部屋もとても綺麗で、あーやっぱりこのホテルにして良かったなぁと思いました。朝はホテル内にあるレストランアゼリアでモーニングビュッフェをいただきました。「尼崎あんかけチャンポン」と言う尼崎市の名物が朝食のメニューとして提供されてきました。シェフの方が一食ごとに準備をしてくれるもので、熱々を食べることができます。「尼崎あんかけチャンポン」は長崎ちゃんぽんとは違ってあんかけがかかっています。野菜がたっぷりでとても美味しかったです。他にもビーフシチューがあったりなどとっても豪華なモーニングビュッフェでした。娘は朝からご飯とお味噌汁のをもりもり食べていました。またサラダも野菜の種類が多く、気に入ったようでこちらもたくさん食べていました。娘は旅行先で泊まるときの朝ご飯をとても楽しみにしているのですが、食べっぷりから「都ホテル 尼崎」さんの朝ごはんにとても満足したようでした。また、兵庫県や大阪方面に旅行に行く時は、ぜひぜひ利用したいと思えるホテルでした。

うっちーさん

阪神高速14号松原線「天王寺」出口から車で約5分、ユニバーサルスタジオジャパンから車で30分の場所にあるのが、大阪マリオット都ホテルです。今や大阪のランドマークタワーと言っても過言ではない、日本一の高さを誇る超高層ビル「あべのハルカス」の上層部にあり、絶景が広がる天空のホテルとなっております。 床から天井まで広がる大きな窓は、地上約103mからと見晴らしがよく大阪市内を見渡すことが出来ます。 また、こちらのホテルは、ユニバーサルスタジオジャパンのアライアンスホテルとなっております。 朝食の会場は、野菜をテーマにしたライブキッチン「COOKA」で頂きます。内装がポップで明るく、子供が喜びそうです。シェフが調理するところをライブで見ることができる「ライブキッチン」があり、これまた、子供が釘付けになること間違いありません。 19階(地上から100m)の場所にあるので、大阪の街並みを見ることができ、天気のいい日には淡路島まで見ることが出来るそうです。私たちが行ったときは、あいにくの曇り空でしたので、見ることが叶いませんでした。また是非、リベンジしたいと思います。窓際の席は、早いもん順ですので、お早めに! 朝食はブッフェスタイルとセットメニューを頂くことが出来ます。 人気のライブキッチンコーナーでは、数種類のトッピングからお好きなものを選択できるフワフワのオムレツ、ふっくらと焼き上げた人気のパンケーキは、ふわふわの食感にメープルシロップがパンケーキの味を引き立てます。 太陽をたっぷり浴びて美味しく育った彩り鮮やかな野菜がずらりと並ぶサラダコーナーや、シェフが厳選したハムやベーコンは欠かせない品です。その他おにぎりや、日本の和を感じる朝ごはんの煮物、お新香、焼き魚、だし巻玉子など豊富な品揃えが用意されており、最後に、旬のフルーツを搾ったコールドプレスジュースは何度もお替りをしてしまいました。 また、是非家族全員で、利用したいと思っております。

大吉さん

三重県伊勢市にある旅館です。 年末に旅行した際に宿泊しました。 温泉があるためゆっくり過ごすことが出来ました。お料理も美味しくてとても満足しました!!また泊まりたいと思います!!

かっちさん

京都駅直結で改札から徒歩約1分のところにある人気のホテルです。最高のアクセスです。また客室も綺麗で快適、食事も最高で朝食のバイキングは大人気です。観光にもビジネスにも最高のホテルです。

F5412さん

都ホテル博多は、福岡市博多区JR博多駅を降りて徒歩2分です。家族旅行で宿泊しました。新幹線も地下鉄も空港も近くてアクセス抜群。部屋も高層階で見晴らしも最高。大浴場やプールもあり、プールサイドでシャンパンもいただきました。

G6707さん

志摩市の奥地にあるリゾートホテルです。隣にはテーマパークスペイン村がありジェットコースターが見れます。とても大きな建物で、フロントも広く開放感抜群です。宿泊者は美肌の湯で有名なひまわりの湯を何回でも入ることができます。

たぬきちさん

ここはJRの天王寺駅から徒歩3.4分のところにあるホテルです。駅から近いのでとても便利です。周りには飲食店やショッピング施設が充実しているので、とても快適に過ごせます。

W0730さん

車で行ったのですが、伊勢インターチェンジから車で約40分くらいで到着できました。 電車の場合でも近鉄賢島駅から無料のマイクロバスが出ており、時刻表もあるようなので次回は電車で行こうと思います。 マイクロバス乗車の為の予約は不要だそうです。 エントランスロビーも広々としており、滝が流れる三層吹き抜けのアトリウム和風庭園が館内に広がっていました。 お部屋は最上階の客室露天風呂付のお部屋に宿泊しました。 英虞湾を眺めながら、ゆっくりと客室で過ごすことができましたよ。 館内は無料wi-fiが利用できます。 また、加湿空気清浄機もあったので乾燥に悩まされることもありませんでした。 食事は会席料理のコースにしました。 伊勢海老のお造りや、鯛、赤貝もでてきました。 蒸し鮑と海老の海鮮グラタンは普段食べることができないので感動しました。 牛フィレ肉の低温蒸しもとても美味しく、お肉もとても柔らかかったです。 天麩羅もおいしく、伊勢海老の長寿汁も絶品でした。

P2266さん

近鉄阿倍野橋駅に直結しているため、非常にアクセスが良いです。雨の日も傘をささずにホテルに向かう事が出来ます。日本一高いと言われるあべのハルカス19階にあります。あべのハルカスに入所しているため、飲食、買い物、フィットネス、ビジネス利用、結婚式、会議、催事等全ての利用が可能なホテルです。世界水準のホスピタリティを楽しむ事が出来ます。宿泊部屋も複数あり、スイートルーム、クラブルーム、コンフォートルーム、アッパーフロア、レギュラーフロアがあります。特に素晴らしいと思うのは、日本一高いビルからの眺望を寝室から楽しめる事です。ワンランク上の普段中々味わえない感覚を体験出来ます。ベッドの寝心地も最高です。併設しているレストランも最高で。最上階の絶景レストラン、調理の音や香りを楽しめるカジュアルレストランなどがあります。欧風料理・日本料理・鉄板焼が1つのレストランになっているZKというお店があり、約270mの高さに位置しています。特徴として、目の前で調理する鉄板焼も提供しています。欧風料理と日本料理も同じテーブルでそれぞれ注文が可能で、お好みの料理を選べるのも凄いと思いました。レストラン名「COOKA」と言うブッフェレストランもあり、目の前でシェフの調理を見ながら種類豊富な食材を楽しめます。ブッフェ形式ですので、和、洋、中色々な種類があります。ライブキッチンの臨場を体験出来ます。特にランチタイムは非常に人気があり、宿泊者や外部からの利用客も沢山います。幅広い層の方に楽しんでいただけるレストランになっています。ホテル内には、宿泊者専用ラウンジ、フィットネスクラブ、ビジネス利用センターなども併設されています。ホテル専門のスイーツ店もあります。ホテルの味を存分に楽しむ事が出来ます。観光、ビジネス、リフレッシュなど様々な事に利用出来、海外からのお客様も非常に多いです。関西が誇る、自慢のリゾート、ビジネスホテルです!!

K2104さん

先日、奈良県に1泊2日で旅行に行った時に、こちらの万葉若草の宿三笠に宿泊させてもらいました。 奈良県奈良市川上町にあり、若草山の中腹にあります。 車で行ったのですが、宿に着くまでに、鹿が何頭かいて子供は喜んでいました! 宿の駐車場にも1頭いましたが、慣れた様子でこちらのことは全然気にしていないようでした。 ちなみに、電車で来られる方はJR奈良駅や近鉄奈良駅まで送迎があるそうです。親切ですね。 チェックインの際はソファーに案内してくれ、温かいお茶とお菓子を頂きました。 疲れていたので立ったままチェックインはしんどいなぁ。と思っていたので助かりました。 お風呂付のお部屋は満室で、通常の和室タイプのお部屋に宿泊しました。 お風呂が2種類あり、朝・夜で男女を入れ替えているので、どちらも満喫できました。 お食事も美味しく、子供連れと伝えていたので子供用の食器や椅子等ご準備してもらい、宿の方も子供に声を掛けてくれ楽しく食事が出来ました。 夜になると夜景で奈良市街以降が見えて良い雰囲気です。 次回は客室露天風呂付のお部屋に泊まってみたいと思います。

ベイマックスさん

志摩の高台に建つG7サミットの会場にもなった由緒のあるホテルです。 ホテル名にクラシックと付くが、館内は結構モダンなデザインです。 客室は特に椅子、テーブル、調度品等、斬新で美しいデザインです。 窓からは英虞湾の美しい景色を眺められ、至福のひとときを過ごせます。

8704847さん

都ホテルといえば老舗のホテルなのでお値段もお高くて古いイメージを持っていたのですが、実際に宿泊してみると全然そんなことはなく、思っていたよりもリーズナブルで客室も清潔でとても快適でした。今回シングルのお部屋をお願いしていたのですが、当日お部屋に入るとツインのお部屋でした。えぇぇ〜?と思ったのですが、シングルのお部屋が一杯だったとのことで ツインのお部屋だけどシングルの料金になりました。広々使えてとてもありがたかったです。ホテルの立地は京都駅八条口や近鉄京都駅に徒歩5分以内です。京都観光には勿論、大阪や奈良方面へ行くのにも、とても好立地な場所です。近くにはコンビニもあります。そして世界遺産の東寺や京都水族館へも歩いて行けました。クリスマスに近い頃に泊まったので、ホテルの中、外はクリスマスリースやツリーで飾り付けがされていました。ギラギラな感じはなく、さりげなくそして華やかな感じでした。チェックカウンターは和の感じの色とりどりのプレートのような物が壁面に施されていて外国の方にも喜ばれそうな感じです。さすが3つ星ホテルさんです。客室はシンプルな感じです。そして客室清掃は3タイプあり、自分の好みの清掃を選べるようになっていました。ハートの形のプレートに清掃の基準がそれぞれ書かれていてドアに貼り付けます。今回連泊したのでこれは良いアイデアだなあと思いました。朝食は、ホテルの中にある 和食うおまん さんの朝御膳にしました。年配の方には人気なのでしょう、そしてコロナでの人数制限もあり開始時間前からすごい行列でした。でも待っていたかいがあるほど、おいしかったです。とろける美人豆富〜西京味噌仕立て〜 や 京都正法院のちりめん山椒、お浸しの中には京あげ などがあり、京都ならではのお食事でした。お店の入り口のメニュー看板にはアレルギーの方へのご配慮でえび、かに、小麦、乳、卵のアレルギー食品の有無も表示されていました。ランチもホテルの中にあるカフェ&バー ロンドさんで頂きましたがとてもおいしかったです。久しぶりの京都でしたが、都ホテルさんで優雅で気分を味わえて大変よかったです。

J1802さん

賢島宝生苑のひとつの特徴は、全室オーシャンビューなのでどの部屋からも英虞湾が一望できるところです。もうひとつの特徴は庭園露天風呂で英虞湾から出る朝日と沈んでいく夕日が見られ、心身共に癒される旅館です。

ロコさん

京都駅八条口から5分です。立地的には申し分なしです。朝食会場は4箇所あり、種類も豊富です。目の前は京都駅、隣にはイオンがあり夕食には困りません。清掃も行き届き、連泊するには申し分なしです。

たぬきちさん

都シティー大阪天王寺は天王寺駅目の前にあるホテル。立地もよくサービスがとてもいいです。後ホテルにあるバイキングもお得で大満足!今の季節はズワイカニが食べ放題で最高!

藤川さん

志摩スペイン村(パルケエスパーニャ)に直結するホテルです。異国情緒あふれ、雰囲気もよくて素敵です。 非日常感を味わえるとてもよい場所だと思います。志摩スペイン村でたっぷり遊んだ後は絶好だと思います!

あっちゃんさん

先日、ホテル志摩スペイン村に宿泊しました。車で行ったのでチェックイン前に到着しましたが、無料のコインロッカーに荷物を預ける事が出来ました。隣接する温泉もあり、パルケエスパーニャで思い切り遊んだ疲れを癒す事が出来ました。また是非行きたいと思います。

A1020さん

ユニバーサルスタジオジャパンの近くにあるホテル近鉄ユニバーサルシティに泊まりました。ホテル近鉄ユニバーサルシティではフロアごとにテーマの違うセサミストリートのキャラクタールームがあります。ユニバーサル・ワクワク・ハッピー・フロアはカラフルな色合いが特徴で絵屋の至る所にセサミストリートのキャラクターが描かれております。ワクワクファンルームではワクワクな仕掛けがたくさん散りばめられたユニークな部屋となっており楽しそうにかくれんぼをしているキャラクターが魅力的です。ビックフォレストルームその名の通り大きな木がテーマになっており、そこでセサミストリートのキャラたちが楽しそうに遊んでいます。スカイビュールームでは雲とセサミストリートがテーマになっており、フワフワの雲に乗ったセサミストリートのキャラと空を旅する空間が広がっています。さらにホテル近鉄ユニバーサルシティホテルにはUSJのシンボルキャラクターの「ウッディ・ウッドペッカー」のキャラクタールームが4部屋あり各部屋にはウッドペッカーの姿を投影する「ウッディ・ウッドペッカーライト」が設置されています。セサミーストリートは13階と14階となっており、私は14階に泊まりました。ちなみに14階はセサミストリートのフロアになっており、壁にはキャラクターの絵が描かれております。部屋の中にもキャラクターの絵が描かれており、とても楽しい気持ちになれました。3階のフロントホールではユニバーサルスタジオジャパンのチケットも売られており、前日の購入できたので翌日はスムーズに行動できました。子供の誕生日にユニバーサルに行きましたが誕生日にはホテル側がプレゼントも用意してくださいました。 チェックインは15時からですが手続きを終わらせてしまえば荷物はフロントで預けることも出来ます。子供限らず大人たちも、泊まるだけでワクワクが止まらないホテル近鉄ユニバーサルシティに是非泊まってみてはいかがでしょうか。

さわゆ〜さん

家族で三重県志摩市にある奥志摩アクアフォレストに泊まりで旅行に行きました。 ホテルはとても広くてきれいでした。コテージで宿泊できる施設もあります。 ホテル内にプールもあり、子ども達にはとてもよかったです。客室も部屋の中に階段があり2階にもベッドがあり寝れるようになっています。広々と使えてとてもよかったです。部屋から見る景色は絶景でした。

D9205さん

愛知から鳥羽水族館に遊びに行き、「都ホテル四日市」さんで1泊しました。三重県民割が使えるタイミングだったので、ビックリするほどお手頃な宿泊費用で宿泊できました。「都ホテル 四日市」さんは「都ホテル 四日市」の「四日市」と言う通り、三重県の四日市市にあるホテルです。近鉄四日市駅からも近く、三重観光の拠点になるホテルだと思います。ナガシマスパーランドや鈴鹿サーキットに行くにもいいと思います。和洋中のレストランもあり、結婚式会場にも利用できるようです。外観もロビーもお部屋もとても綺麗でした。ホテルの周辺には、「四日市市立博物館・四日市公害と環境未来館」と言う施設があり、四日市公害についての展示やプラネタリウムのある施設がありました。プラネタリウムは大人で540円という格安料金で体感できるらしく、是非とも行きたいと思ったのですが、私が「都ホテル 四日市」さんを利用した日は、このプラネタリウムが改装中でした。残念でした。立地の話をすると、「都ホテル 四日市」さんと隣接して「トナリエ四日市」と言う商業施設がありました。「トナリエ 四日市」には、スーパーマーケットのアピタが入っているので、なんでもささっと買い物に行けます。私は朝食のみの宿泊プランだったので、この「トナリエ四日市」でお惣菜を買って夕ご飯をすませました。かなり気楽に過ごせて良かったと思います。チェックイン後にロビーにあるラウンジで、ドリンクとちょっとしたお菓子がいただけるので、ホテルの雰囲気も満喫できました。このロビーは朝ごはんのブュッフェ会場にもなっていました。朝ごはんはご飯やパンなどはもちろん、作りたてのオムレツもありました。ひのな漬と言う、三重にいた頃はよく食べていたのに、愛知では全く見かけないお漬物も並んでいて、懐かしくてたくさんいただいてしまいました。他にも伊勢のりの佃煮も美味しかったし、三重県内の養蜂家さんが作った蜂蜜もあり、これもとってもおいしかったです。とっても満足な朝ごはんになりました。 また三重方面に遊びに行くときは、「都ホテル 四日市」さんをみようしたいと思います。

うっちーさん

犬と宿泊できるコテージを利用しました。 ホテルの敷地はとても広く、眺望も最高でした。 犬も散歩を満喫していました。 夜になると星空も綺麗で天体望遠鏡で天体観測もできました。

ERさん

博多駅筑紫口を出ると、目の前にドンっと目立つガラス張りのホテルです。まだ新しく、ビジネスホテルというよりは、観光の方が利用するリゾートホテルというかんじです。ここのホテルは半吹き抜けホールでの足湯や、優雅なアフタヌーンティーを提供するラウンジがとても有名です。

みぃさん

「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」に併設されたホテルです。 大きな館内には、ロッカールームやお土産屋さんはもちろんのこと、和食、フレンチ、バーなど各種レストランや、宿泊客なら無料で利用することのできるプールもあります。 部屋にもよりますが、客室の窓からは伊勢湾の眺望が楽しむことができ、朝焼けや夕日に染まる伊勢の島々を眺めながら落ち着いた時間を過ごすことができます。

たっくさん

三重県志摩市大王町船越にある都リゾート奥志摩アクアフォレストさんです。 大自然に囲まれた新感覚のリゾート施設。自家源泉を持つ温泉は自然岩を使用した露天風呂や内風呂でのんびりと浸かる事が出来ます。併設する温水プールアクアパレスも大人気。 是非利用してみて下さい、オススメです。

ニラ玉さん

岐阜市長良にある老舗ホテルです。 結婚式や、会議も行うことが出来ます。 館内はとても高級感があり、ゆったり過ごせます。 イタリアンや、中華レストランもあり、宿泊だけじゃなく、美味しい料理も楽しめます。

chibikumaさん

京都を代表するホテルの一つです。まず、京都駅のすぐ南側にあるというアクセスが抜群です。また、お部屋のグレードも料理のおいしさもスタッフの心遣いも上質です。満足できること間違いなしのホテルです。

F5412さん

岐阜市の長良川沿いにある都ホテルのコンチネンタルレストラン、Firenzeは季節に合わせた旬の野菜、魚を使いフレンチの料理技法を使いフランス料理へと落とし込むレストランとなっております。写真にはありませんが他にもデザートビュッフェやBAR、日本料理、鉄板焼き、中華料理など都ホテルには数多くの飲食店が控えており、宿泊時だけでなく飲食店としても利用することができます。

蒼一朗さん

都シティ大阪天王寺は、大阪メトロ・JR阿倍野駅と直結していて、アクセスは大変便利です。ホテルとしては隣のあべのハルカスや近鉄百貨店とも直結しているので、地下の食料品売場で夜食や飲み物を買い込んでおいて、夜にホテルに戻ってからもお部屋でゆっくり寛げます。宿泊した上層階のホテルの部屋からは大阪の街並みを遠くまで一望できました。 朝食は最上階のレストラン『エトワール』でブッフェ式でおかずの品数が多く、デザートまで可愛らしくシェフの細やかな心遣いが伝わってくるようで、とても気分良く1日の始まりを迎えることができます。そして最上階のレストランということもあり、窓際の席からはここでも大阪の街並みを眺めながら朝食を頂き気持ちが晴れやかになります。利用させてもらった日は幸運にもお天気に恵まれ、遠くの山並みまで臨めました。夜は夜景、朝は晴れ渡る街並みを眺めて気持ちが整う気がしました。 近くで暮らす友人によると、こちらの『都シティ大阪天王寺』では、ランチが人気で冬場の蟹のランチに家族とよく利用すると聞きました。次回はランチタイムに是非、伺いたいです。

錦鯉さん

ウェスティン都ホテル京都は、京都市東山区に立地するマリオットボンヴォイグループのホテルです。2019年に室内の改装を終え、広々としたスイートルームの客室が増えました。どのプランを予約しても朝食バイキングが無料で付いているのも人気の理由です。

ふーじゅんぱぱさん

博多駅すぐ近くの高級ホテル。 屋上にはプールもあるが、子どもは12歳以下は入れないので、大人だけの旅行時に泊まるとより良いかと思いました^_^ セキュリティもしっかりしているので、安心して過ごせます^_^

Oilmanさん

三重県志摩市阿児町神明、近鉄志摩線堅島駅から車で3分の場所にある賢島宝生苑さんです。 伊勢志摩を望める絶景の宿として人気の高い堅島宝生苑。伊勢志摩温泉朝なぎの湯、夕なぎの湯を引き込んだ露天風呂は英虞湾との一体感が味わえます。 是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん

地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩すぐのところにある京都を代表する老舗のホテルです。客室も料理もおもてなしも全てが上質で満足できること間違いなしです。京都観光にはかかせないホテルの一つです。

F5412さん

大阪マリオット都ホテルはJR天王寺駅から徒歩3分程、近鉄百貨店に隣接し、ホテルのロビーは19階専用エレベーターがあります。宿泊は51階あべのハルカス展望台が58階からなので、展望台と変わらない眺望が楽しめました。 宿泊ゲストには展望台のチケットが一回分付いています。

orenjijiさん

ウェスティン都ホテル京都さんへのアクセスは、京都駅から地下鉄烏丸線で烏丸御池駅を下車し、地下鉄東西線で蹴上駅を下車し徒歩約2分になります。また、京都駅八条口発着のホテルバスがあり、約25分でホテルに到着します。このホテルバスは無料です。ウェスティン都ホテル京都は、130年以上の歴史があり、ヘレン・ケラーやアインシュタイン、エリザベス女王、チャップリンなど、有名人が来られており、とても由緒あるホテルです。ホテルは京都、東山の高台に建っています。なので、四季折々に変化する美しい自然を一望することができるロケーションが、最大の魅力です。今回、私は滋賀への観光の帰り道にウェスティン都ホテル京都さんでランチをするために、立ち寄りました。2021年4月にグランドリニューアルをされたそうで、施設の魅力がアップし、古くからのファンだけでなく、若い世代からも泊まってみたいと思う人気のホテルのようです。ホテル全体のリニューアルデザインコンセプトは気品ある女王だそうで、とてもエレガントな雰囲気です。そして、私はブッフェが楽しめるレストラン&バーで、ランチを取ることにしました。予約をしていなかったのですが、入ることができました。レストランは洛空と書いて、らくうさんです。レストランの中は、ソファーテーブル席がゆったりとした間隔で設置され、天井まで高く大きな窓からは外の新緑の景色が見事に見え、リラックスして食事ができる空間になっていました。なによりスタッフの方もたくさんいらっしゃるので、細かいところまで気配りがいき届き、気持ちよく食事ができました。お料理の種類が豊富で、和、洋、少し中華もありました。特に私が気に行ったのは、ローストビーフです。オーダーする度に、一枚ずつ切ってもらえます。お肉はとても柔らかく、あっさりとしたソースとの相性もばっちりです。ブッフェなので、ローストビーフの大好きな私は、3回もオーダーし大満足できました。天ぷらコーナーもあり、こちらもオーダー毎に、揚げたてを提供してくれます。天丼にもしてもらえます。デザートも豊富で、私はソフトクリームが気に入りました。なめらかなソフトクリームは、バニラとチョコレート、ミックスが選べます。一緒に珈琲もいただきましたが、その珈琲も美味しかったです。ウェスティン都ホテル京都さんで、大満足できました。滋賀、京都へ行く際には、私のお勧めです。

tarakoさん

先日、ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く際利用しました。駅を降りて2分程の場所にあり、すでにパーク内にいるかの様な好立地。近くにはコンビニやレストランもあり、とても便利です。ホテル内も清掃が行き届き、清潔感がありました。素泊まりでしたが、サービスも充実していてまた利用したいです。

☆asm☆さん

岐阜市にあるホテルです。 岐阜旅行した際に利用しましたが とても高級感があって、落ち着くホテルでした。 館内のレストランも美味しそうなところばかりで 迷いましたが、中国料理の四川さんを利用しました。 コース料理を頼みましたが、 どれも食べても美味しく、とっても満足しました! またぜひ利用したいと思います。

Miaさん

近くの志摩観光ホテルに宿泊しましたが、大浴場がないため、オプションで送迎付きでお風呂入りに利用しました。エントランスからは5分くらい歩いてお風呂にたどり着きました。大浴場から露天風呂までも歩きますが気持ち良かったです。

みぃさん

結婚1年記念で宿泊しました。ホテルの部屋からは海が見えてすごく静かでした。夕食、朝食付きでしたがどちらもすごくおいしかったです。特に夕食の伊勢海老のスープが感動しました。また食べたい!

みぃさん

ユニバーサル・シティウォーク内のにあるホテル近鉄ユニバーサル・シティさん。ユニバーサルスタジオジャパンができた当初からある老舗のホテルです。施設内はとてもきれいでアメニティも豊富で助かります。

Q6911さん

眺めが素晴らしく癒空間ホテル。長期滞在でしたが毎日気持ち良く過ごさせて頂いたこと感謝致します。また、空港からのアクセスも立地も良いので大阪へ行く際は是非利用させて頂きたいと思います。

3種のチーズ牛丼さん

ホテルのサービスは価格相応。スタジオビューのお部屋でしたので子供は喜んでいました。朝食はビュッフェが豊富でとても美味しかったです。フロントの方の対応も良く快適に過ごせました。

3種のチーズ牛丼さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画