ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■京都市中京区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・リッツ・カールトン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・リッツ・カールトンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿197件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全197

栃木県日光市にあるホテルです。日光宇都宮道路清滝インターチェンジを降りて車で10分。中禅寺湖畔で男体山を一望する雄大なロケーション。宿泊した部屋のバルコニーからも絵に描いたような絶景。大浴場や露天風呂は天然温泉。泉質は硫化水素単純硫黄泉。色は乳白色。神経痛や関節痛に効能があるので、体の疲れも取れました。

deerkobaさん

先日、念願だったザ・リッツ・カールトン大阪に宿泊してきました。特別な記念日のお祝いで、少し奮発して贅沢な滞在をしてみようと決めたのですが、その選択は大正解でした。梅田の喧騒からほんの少し離れた場所にありながら、一歩ホテルに入った瞬間から別世界に引き込まれるような非日常感があります。ヨーロピアンクラシックな内装と、上品な香りが漂うロビーには心が躍りました。 チェックイン時からスタッフの対応はさすがの一言。すれ違うスタッフの誰もがしっかりとアイコンタクトを取り、笑顔で丁寧に挨拶してくれます。こちらが声をかける前にサポートの手が差し伸べられるその気配りには、リッツ・カールトンの名に恥じないホスピタリティを感じました。 宿泊したのはクラブフロアのツインルームで、窓からの大阪の街並みはもちろん、インテリアや照明の細部に至るまで洗練されていて、まるで高級な邸宅に招かれたような感覚でした。ベッドは程よい硬さで包み込まれるような寝心地。ターンダウンサービスも完璧で、夜のリラックスタイムがより豊かになりました。 特に印象的だったのがクラブラウンジのサービスです。時間帯ごとに異なるフードプレゼンテーションが用意されており、朝食からアフタヌーンティー、カクテルタイム、ナイトキャップに至るまで、どれも一切の妥協がなく、上質なものばかりでした。スタッフの方々との会話も自然で心地よく、こちらの好みや滞在目的をさりげなく把握した上でサービスしてくれる点にも驚きました。 また、フィットネスやプール、スパエリアも利用しましたが、設備の充実ぶりと清潔感には感動すら覚えました。ジムには最新のマシンが揃っており、トレーニング後のジャグジーは本当に極上の癒しでした。 全体を通して感じたのは、豪華さだけでなく“人”の力によってつくり出される温かみのあるラグジュアリー。何ひとつ不満なく、むしろまたすぐにでも泊まりたいと思えるホテルでした。特別な日をより特別に演出してくれる、まさに“記憶に残る滞在”でした。次回は家族や大切な友人と訪れたいと思います。

大吉さん

今回友達の結婚式の前にラウンジにある季節の苺のパフェがきになりいきました。 ここは東京ミッドタウン六本木中にある結婚式場で、有名な一流ホテルです。 ここのスイーツは季節になると必ず限定メニューがあるので毎回新しい楽しみがありとても何度も行きたいと思わせてくれる特別な場所です。 また、一流のホテルということもあるので接客も全てが一流で自分までも一流の気分になる程でした。 奥さんとの特別な時に一度でも泊まってみたいなっとおもいました。 これが生涯の思い出にならないようにまた頑張れそうでした。 女性は結婚式でここがいいとかならず言うほどすごく素晴らしいホテルですが、すごいのは結婚式だけでじゃないんです。ここは沢山の仕事の関係で使われる会議室も完備していて、どんな特別な日にも合わせてたくさんの宴会ルームもございます。ここのひと時を思い出だけじゃなく誰にとっても良い空間を作るための配慮なんだと考えるととても感動しました。 また、従業員の先を読む力など、有名な話ですが、しっかり教育も徹底してるそうなので、勉強したいと思いました。 興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。

C0716さん

名護市喜瀬にある、ザ・リッツ・カールトン沖縄は海外の高級リゾートホテルの様な雰囲気があるホテルです。 フロントスタッフの方も細かい気配りや丁寧の対応なども素晴らしいと思いました。 ホテル内にはプールもあり、プールサイドで早朝のヨガ体験をしましたが、日々の疲れが吹き飛ぶ新鮮な気持ちになりました。 食事は、オールデイダイニング『グスク』でブッフェ朝食を利用しましたが、洋食やサラダ、沖縄ならではの料理などいろいろな組み合わせが出来るので、子供から大人までどなたでも楽しめます。 その他、鉄板焼きレストランやイタリア料理レストラン、バー等の施設もあるのでいろいろなシチュエーションで最高の体験が出来ると思います。 アクティビティには18ホールのチャンピオンシップゴルフコース、かねひで喜瀬カントリークラブも隣接しているので、沖縄の綺麗な景色を見ながらのゴルフも楽しめます。 沖縄旅行にこのホテルを選ぶと一つ上の体験が楽しめると思いますので、オススメです。

ナカムラさん

ここは、大阪府大阪市北区梅田にあるザ・リッツ・カールトン大阪になります。日本国内では最高級の宿泊施設になりますよ。ホテルのスタッフの接客は親切丁寧で良いですよ。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

大阪市北区梅田2丁目にあります。大阪駅から直結でとてもアクセスしやすいです。外資系のラグジュアリーホテルです。 外観もオシャレで部屋もとても豪華です。グラスなどの調度品は高級なものをふんだんに使っています。 アメニティやウェルカムのお菓子も普段食べたことがない様な高級品です。 普段は味わえない特別な経験が出来ます。

atsushi☆さん

私たちはザリッツカールトン大阪での滞在を楽しむため、子供2人と夫の4人で宿泊しました。到着した瞬間から、素晴らしいおもてなしの体験が待っていました。 チェックインの際、スタッフの方々が笑顔で出迎えてくれました。子供たちも緊張せずにリラックスできる雰囲気で、旅行の始まりを心地良く感じました。ロビーは広々としていて、美しいインテリアが目を引きました。 部屋へ案内されると、清潔で快適な空間に感動しました。子供たちにはベッドが用意され、可愛らしいおもちゃやお菓子も置かれていました。子供たちは大喜びし、すぐに遊び始めました。ベッドもとても快適で、良い睡眠をとることができました。 ホテル内にはさまざまな施設があり、飽きることなく楽しめました。プールでの水遊びや、ジムでのエクササイズなど、家族で充実した時間を過ごすことができました。スタッフの方々もいつも笑顔で親切に対応してくれ、快適な滞在をサポートしてくれました。 食事も素晴らしかったです。朝食ビュッフェでは、豊富な品揃えと美味しい料理が楽しめました。子供たちは特にパンケーキやフレッシュフルーツに夢中になっていました。また、ホテル内のレストランでのディナーも最高でした。美味しい料理とおしゃれな雰囲気で、家族団らんの時間を満喫しました。 ホテルの場所も素晴らしく、観光名所やショッピングエリアにも近く、便利でした。子供たちと一緒に散策したり、地元の文化を体験したりすることができました。 最後の日、チェックアウトの際には、スタッフの方々から心温まるお見送りを受けました。子供たちも別れを惜しんでいる様子でした。 ザリッツカールトン大阪での滞在は、家族全員が満足する素晴らしい体験となりました。サービスの質の高さやおもてなしの心遣いに感動し、思い出深い時間を過ごすことができました。スタッフの方々の素晴らしい対応や子供向けのサービスに感謝しています。 ザリッツカールトン大阪は、家族連れにとって理想的な滞在先です。子供たちが楽しめる施設やアクティビティが豊富で、親子で思い出作りをするには最適な場所です。快適な客室、美味しい食事、そして心温まるサービス。全てが完璧に揃っていました。 今回の滞在で、ザリッツカールトン大阪の魅力に心から魅了されました。将来的にも再訪したいと思うほど、素晴らしい体験でした。ありがとうございました。

ほうじ茶ラテさん

5月に利用しました。はじめての利用でリッツカールトンと言う名前に緊張していましたが駐車場からスタッフの方たちがとても丁寧に対応してくださりとても良いホテルだなと思いました。料金はさすがの料金でしたが満足できる内容だったと思います。食事も本当に美味しくてとても満足できました。建物の中は1階の天井が高くとても開放感のある作りでした。シティーホテルのイメージがあるリッツカールトンですがリゾートホテルとしても超一流だなと思いました。建物もさることながらやはりスタッフが素晴らしかったです。すれ違う人みんなに笑顔でいらっしゃいませと声をかけており少しでも迷った様子を見せるとどうかしましたかとすぐに声をかけてくれます。自分もサービス業をしていましたがここまでしっかりとできていたかと言われると自信がありません。日光に旅行に行く際はぜひ利用してみてください。非日常を体験することができます。ただ駐車場の入り口が分かりにくく難しいのでそこだけ注意してください。

浩司さん

「ザ・リッツ・カールトン大阪」とは、大阪市北区にある高級ホテルです。 客室は、広くゆったりとしたスペース(平均面積51㎡)でスイートルームになると100㎡以上にもなります。すべての客室に、高級寝具やバスアメニティ、高速インターネット アクセスなどの設備が完備されており、快適な滞在をお楽しみいただけます。 また、レストランも充実しており、ミシュラン掲載店を含む6つのレストラン・バー・ラウンジがあります。その他にも、室内温水プール、ジム、屋内外ジャグジー、サウナなどがあり、リラックスしたり健康管理をしたりすることができます。また、ビジネス目的での利用にも便利で、会議室や宴会場、ビジネスセンターなどが完備されています。 ザ・リッツ・カールトン大阪は、高級ホテルとしての質の高さと、観光やビジネスに便利な立地条件、充実した設備・サービスが評価されており、特別な滞在をお求めの方におすすめのホテルです。

firerodさん

また泊まりたいと思える、素晴らしいホテルです。中禅寺湖が眼前に広がり、ホテルからの景色も抜群です。ホテルの方の接客も、プロフェッショナルを感じさせる素晴らしものでした。また、笑顔も素晴らしく、我々宿泊客を癒してくれるような、これも素晴らしいものでした。部屋も、お風呂も、食事も豪華で、大満足の滞在でした。

けんすけたろう義家さん

ザ・リッツ・カールトン大阪はJR大阪駅から直結していてアクセス良好です。英国調の雰囲気がとても素敵な高級感溢れるホテルでした。綺麗に掃除もされていて清潔感があり大満足でした。

N9521さん

JR大阪駅桜橋口出口より、徒歩7分程のところにある高級ホテル。クリスマスシーズンは表玄関に大きなツリーがあり、内観にも可愛らしくて装飾されたツリーや、クリスマスカラーのドレスの展示があり、異国情緒漂う雰囲気です。 中はとても広く木目調の内壁で何度も迷う程です。 客室は24階以上の高層階なので夜景が素敵でした。朝は電動のカーテンがボタンひとつで開き、明るい日差しが差し込みました。 上質なベッドにフカフカ枕が4つ並べられ心地よく眠りにつけました。 宿泊客は、スパ、サウナ、ジム、プールが無料で利用できます。 スパを利用しました。利用する前にスパ直通電話に連絡し、密にならないように管理されていました。 客室の浴室には紫やオレンジ色のカラフルな入浴剤がガラス瓶に入っていて、香りがよく、足浴で利用しました。 朝食は別料金ですが、一般5000円、宿泊客室は4500円でいただけます。 ビュッフェスタイルで洋食、和食両方あり、卵料理は3種類全て注文可能で出来立てをテーブルへ運んでいただけます。 朝からシャンパンがセルフでいただけるので珍しく、人気のひとつになっています。 チェックアウト時に並んでいると、ホテルの方がゆっくり過ごせましたか?と気さくに話しかけて下さり、最後までおもてなしに感動しました。

orenjijiさん

大阪府大阪市北区梅田にある「ザ・リッツ・カールトン大阪」です。日本国内では最高級の宿泊施設です。ホテルのスタッフの方達はフレンドリーな対応をしてくれますから初めての施設利用でも安心して楽しい時間を過ごせますよ。

風の住む町さん

二条の鴨川沿いにある言わずと知れた京都を代表する高級ホテルです。絶景のロケーションと最高の料理、上質のおもてなし等、京都を満喫できること間違いありません。繁華街にも近く、アクセスも最高です。

F5412さん

従業員の質はとても良く、安心して宿泊出来ました。客室からの景色は周辺のビルの建設等もあり、開業当時と比べると微妙になってきた感じがしました。ベットはとても質が良く快眠出来ました。

3種のチーズ牛丼さん

京都でラグジュアリーホテルに泊まるなら真っ先に候補に上がるホテルだと思います。 客室の清潔度はもちろんレストランやコンシェルジュサービスも非常にレベルが高く決して安くはない宿泊料以上のサービスを体験できること間違いなしです。

八ツ橋太郎さん

六本木駅から徒歩5分の所にある有名ホテルです。 結婚記念日のディナーで訪れましたが スタッフの方も一流で気配りがしっかりされていて とても美味しい食事を心地よくいただくことができました。 夜景のがとても綺麗なので特別な日にオススメです。

Ryoさん

沖縄県名護市喜瀬にある人気のリゾートホテルです。那覇空港から車で約75分くらいです。いうまでもなく、沖縄を代表するホテルの一つであり、客室、料理、スタッフの対応全て最高です。

F5412さん

こんにちは。今回ご紹介致しますのはザ・リッツ・カールトン大阪です。言わずと知れたリッツカールトンの大阪店です。JR大阪駅桜橋出口から徒歩7分のアクセスとなっております。特別な日に、是非高級ホテルで一泊してみてはいかがでしょうか。

せいやさん

ザ・リッツカールトン東京は国内でも有数の高級ホテルです。友人の結婚式で行かせていただきました。一流のホテルだけあり接客は素晴らしく夢の時間を過ごしている感覚でした。出てきた料理はどれもとても美味しく、忘れられない思い出になりました。自分もこういう所で結婚式ができればいいなと感じました!

Takeさん

京都の五つ 星ホテル、ザ・リッツ・カールトン京都に宿泊してきました。二条大橋のたもとにあり、部屋からは鴨川と東山三十六峰を一望ができます。祇園や先斗町など繁華街に近く、JR京都駅よりタクシーで15分、地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩3分とアクセスも便利です。車で行きましたが、エントランスでキーを渡し荷物も全部預けて、レストランのソファーでチェックインまで流れるような対応、私が利用したときのスタッフの方は外国人でしたが、流暢な日本語で時々冗談を交えながら楽しく対応していただけました。 誕生日での宿泊をホテルに伝えていたので、お部屋にはウェルカムフルーツと焼き菓子、ホテルに店舗のあるピエールエルメパリのチョコレートでとってもかわいらしく飾られていました。支配人の直筆メッセージカードもありましたが癖のある字で読めなかったのが残念でした。お部屋は目の前に鴨川があり、最高の景色です。お風呂もアメニティもどれも素敵でした。とにかくすべての気遣いが素晴らしく、ゆっくり寛げてとても素敵な時間をすごせました。1泊でしたが、もう2泊くらいして館内のスパの利用や有料や無料のアクティビティもやってみたかったです。有料のアクティビティですが、ラストサムライという甲冑の着用体験、サムライエクスペリエンスという袴を着て日本刀や扇の扱いや演舞を習う体験があります。中々出来ることではないのでちょっとやってみたいと思いました。こういったアクティビティは外国人観光客向きのものが多いのですが、無料のアクティビティではサイクリングツアーなどもあって、電車やバスだと混雑したり密集するのでちょうどいいものと思います。時間も早朝と午前中の2回あって混雑も避けられるとお思います。 食事では朝食にピエールエルメの焼き立てクロワッサンが出てきましたが、とても美味しかったです。他の料理もあったので1つしか食べられなかったけど、このクロワッサンだけでもいいくらいでした。レストランでもデザートにピエールエルメのお菓子が出てくるのがうれしかったです。

taijiroさん

京都の一流ホテル、ザ・リッツ・カールトン京都に宿泊しました。 高級感のあるホテルへ一歩足を踏み入れると入り口で良い香り、部屋は清潔で見晴らしがよく、アメニティも充実していました。 部屋から鴨川が見えましたよ。 特に朝食のピエールエルメのクロワッサンが絶品でした。 ホスピタリティも最高でリラックスできたので、また記念日などに伺いたいです。

K1440さん

ザ?リッツ・カールトン東京は日本でも有数の高級ホテルです。ドアマンの対応やフロントの対応も流石一流ホテルといった感じで素晴らしいです。最近はコロナ禍の為中々行けませんが、収束したら、ぜひ行きたいです。

Yuさん

京都市中京区鴨川二条大橋畔、南北に建つ長い建物は日本の伝統と欧米のモダンな様式を融合された周辺の景観とも調和の取れているザ・リッツ・カールトン京都さんです。2014年2月にオープンしたゆとりあるスペースを持った隠れ家的空間が素敵な宿です。二条大橋たもと、東山三十六峰と鴨川が一望出来る京都市中にありながらも自然の中に佇む宿に感じてしまう程寛ぎを与えてくれます。祇園や河原町など繁華街にも程近いアクセスが良い場所にあります。 エントランスへ進むと着物姿のゲストエクスペリエンスがお部屋に案内してくれます。ザ・リッツ・カールトン京都ではルームチェックインを基本にしていてスムーズに客人を迎えてくれます。 全134室ある客室は2階から5階に位置し、客室の平均面積が50平米と国内最大クラスの大きさを誇っています。その半数は鴨川に面しており、美しい東山も望む事が出来ます。更に17室あるスイートルームはアウトデッキのある月見台が魅力的なお部屋。チェアーが配置されゆったりとした時間を過ごす事が出来ます。 レストランもまた雰囲気がとっても良い空間。地下1階にある日本料理水暉はロックガーデンと滝が眺められる開放感たっぷりの場所。独立した朱の漆塗りが艶やかな11mあるカウンターで頂くお鮨や天ぷらや鉄板、会席料理など4つの料理で構成されています。 また1階奥には本格イタリア料理を頂けるラ・ロカンダは石庭を回廊の様に囲んでいて非常に気品ある落ち着きある雰囲気。 食後には是非ラグジュアリーなカウンターが素敵なザ・バーで長い夜を存分に楽しんで頂きたいです。360度、約400本あるワインセラーは圧巻。カクテルは勿論、モヒートもとっても美味しかったです。 館内の随所に散りばめられた409点あるアートの数々。源氏物語をモチーフとしたアート作品が展開されています。これもまたザ・リッツ・カールトン京都さんの魅力の一つ。 イギリスの最高級スパブランドESPA監修のトリートメントが受けられるスパも完備。 是非京都に宿泊される際は是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん

職場のクリスマスパーティーで利用しました。料理はどれもとても美味しく大満足です。会場も広く、ゆったりと食事を楽しむことができました。スタッフさんもとても親切で気持ちよく利用することができました。また利用したいと思いました。

nakaさん

東京都港区赤坂にある言わずと知れた超有名ホテルの1つザ・リッツ・カールトン東京。 文化、外交、エンターテイメントの拠点として名高い六本木の複合施設である東京ミッドタウンの中心に位置し、都心でありながら緑豊かな環境で周辺には美術館やレストラン、ショップが店を並べています。 日本の美意識と洗練されたラグジュアリーが合わさったリッツ・カールトンでは客室が全部で247室、くつろぎの空間「クラブラウンジ」、ミシュラン一つ星のレストランなど日常生活では味わうことのない特別な時間を過ごす事が出来ます。 和の伝統色や素材の質感を大切にした落ち着きのある客室からは、地上200メートルから望む東京の大パノラマを楽しむ事ができます。 レストランでは2016年からミシュランの1つ星を6年連続獲得している東京のモダンフレンチレストラン「アジュール フォーティーファイブ」で国内の港から産地直送された魚介、滋味溢れる野菜、ジビエなどこだわりの食材を用いた料理を楽しむことができます。

Q6269さん

京都府京都市中京区鴨川二条大橋の畔に佇む言わずと知れた五つ星高級リゾートホテルです。 伝統とモダンが融合する洗練を極めたラグジュアリーと古都のおもてなしに包まれる空間は、祇園や先斗町など繁華街に近く、ご観光にもビジネスシーンにも最適なロケーションです! 伝統的で情緒あるれるデザインや職人技を取り入れた国内最大級の広さを誇る全134の客室。スイートルームには日本庭園や月見台を設けており、京都での時間をより一層優雅なものに変えてくれること間違い無しです! さらにリッツカールトン京都ではあらゆるシーンで活躍する個性あふれるレストラン、バーもあります。 日本食はもちろんのこと日本家屋を移設、改築しプライベートルームとして設けたイタリア料理など他では体験できない特別な時間を過ごす事ができるのもこのホテルの魅力です。 さらにウェディングフェアも随時開催されており、リッツカールトンでの特別な空間、料理を存分に満喫しながら一生に一度の特別な日を彩ることもできます!

Q6269さん

国内初のリッツカールトンのリゾートホテルという事で行ってみました。琉球建築様式のロビーは贅沢な空間になっています。レストランは3件もあり充実しています。ガバナルームに泊まるとテラスにジェットバスがあり、客室から屋外プールに直接行けるのでオススメです。

X1244さん

ザ・リッツ・カールトンはとても大好きなホテルで よく行きます。 車で行くことが多いですが、梅田駅から直結していて便利です。 接客は素晴らしく、朝食は絶品です。 アメニティに関しても高級感があり素敵でした。

玉じょーさん

JR大阪駅または大阪メトロ四つ橋線西梅田駅、阪神線梅田駅より地下直結です。大阪駅周辺は地図が分かりにくいことで有名なのですが、リッツカールトンはずっと看板がありますので、大きく迷うことは無いと思います。 以前から大好きな一流ホテルで、好きな靴のブランドとコラボしたアフタヌーンティーや5階のフレンチレストラン、「ラ・ベ」にて友達の誕生日を祝うのに利用してました。常に丁寧なおもてなしを受けられるので、ゆっくり時間を過ごしたい方にはオススメです。ザ・ロビーラウンジで飲めるリッツカールトンオリジナルのロイヤルミルクティーがあるのですが、一度飲んだら忘れないと思います!!香りが豊かで程よい甘さ、衝撃でした。休日のティータイムにぜひお試しください★ 今回は二泊でエグゼクティブスイートにお邪魔しました。時期的にクリスマスが近く、ロビーには大きなクリスマスツリーが飾られていたり、リッツカールトンのライオンのキャラクターのぬいぐるみや、トナカイなど可愛らしく置かれてました。お子さんは喜ぶと思います、大人の方も写真を撮っていました。 さて部屋ですが、JR大阪駅側の景色が見える部屋でした。トイレが二個備え付けられていて、ベッドルームには足を伸ばしてリラックスできるチェアが角に置いてありました。角部屋の景色を堪能できる、素晴らしいレイアウトでした!バスルームはシャワー室も別に準備されていて、二人同時に利用でき快適でした。 アメニティはアスプレイ(英国王室御用達のブランドです)で、テンションが上がりました♪ 驚いたのが、ターンダウンサービスがあったことです。夕方にクリーンスタッフの方が来てくださり、チョコレートを頂きました。部屋でくつろぎ過ぎてたので、ベッドメイキングは断りましたが、さすが一流ホテルだな〜!!と感心しました。また、個人的に水をよく消費していたので何回もペットボトルを持ってきてもらいました。夜は部屋でスパークリングワインを開けるので、ワインホルダーやナプキン、フルートグラスを快くお持ち頂きました。 朝食は和食か洋食のどちらかを選べるスタイルで、1日目は和食、2日目は洋食を食べましたが、どちらも美味しかったです。 また足を運びたいホテルです。

hitomiさん

先日宿泊しました。大阪駅から徒歩圏内にあり地下道からも歩いていけるので雨でも安心です。 高層階の部屋でしたが窓からの眺望がよかったです。室内の設備も充実しておりとても良いホテルです。

L0971さん

電車で行く場合は、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車、徒歩約3分で、車で行く場合は京都東インターより約15分です。 最高峰のホテルと言っても過言ではありません。あっと驚くようなゴージャスな空間に魅了されました。 次回は、鴨川が見えるスイートに是非、宿泊してみたいです。

K8583さん

ザ・リッツ・カールトン沖縄は、沖縄県名護市喜瀬に立地するリゾートホテルです。マリオットボンヴォイ加盟のホテルとなります。お部屋のバルコニーより、かねひで喜瀬カントリークラブが望め、ゴルフ目的で宿泊するお客様に人気です。ホテル内にあるレストラン「鉄板焼きレストラン喜瀬」は、地元の魚介や沖縄県産の黒毛和牛を使用しており、贅沢なくつろぎのある空間になっています。

ふーじゅんぱぱさん

西梅田にあるリッツ・カールトンホテルはとても上品な空間で落ち着く場所です。 よくホテルのカフェやイタリアン料理店を利用しますがホテルの従業員の方もすごい丁寧で居心地がいいです。

りりりさん

大阪、リッツ・カールトンの中にあるフランス料理のラ・ベです。本格的なフランス料理であり普段なかなか口にする事のない味を楽しむ事の出来るお店です。高級店だけありサービスも非常によく最高のお店です。大切な方と一緒に行く事をお勧め出来るお店です。また利用したいと思っています。

Takeさん

かつて平安貴族が別邸を構えたという鴨川二条大橋の近くにあります。市内中心部ですが山紫水明な場所です。ホテル内は、洋のデザインに和の要素をうまく取り入れた雰囲気で、上質という言葉がピッタリです。宿泊だけてなく、レストランやパティスリーも充実していています。お茶だけでも利用価値があります。

Q7930さん

ザ・リッツ・カールトン 京都へ行ってきました。外観は京都にマッチした感じでシックな感じの建物だけど風格がありました。中に入ると、ホテルマンの対応は素晴らしいものでした。受付の方も京都らしく着物での対応でした。内観にも、ザ・リッツ・カールトン 京都にしか置いていない人力車が飾ってあり、京都らしさが出ていました。ホテル内も高級感溢れる香りに飾りにと流石!って思いました。中にあるレストランでランチコースを頂いてきました。おもてなし、味ともに最高でした。お客様も外国の方もたくさん来ていました。ぜひ機会があれば行って見てください。

8-0-loveさん

6時にスパを予約していたので、浮き足立って行きました。リッツカールトンホテルではESPAというイギリスのスキンケアブランドを使用しています。このESPAはペニンシュラホテルでも使用されているそうです。 オイルの伸びと香りが気に入り、今回も同じオイルと試しに、化粧水とクリームを買ってみました。お陰様でお家でも良い匂いに囲まれることができます。 肝心な施術は10年も働かれている方で、腕の使い方もとても上手で、安定の話し方でした。首が浮腫んでいるのがとても気になると、首を重点的にやってもらい、施術後はこんなに首がスッキリすると顔が細く見えるのかと感動したほどでした。 スパに併設されている、浴場ではお風呂の前が東京タワーでとても素敵な眺めでした。 その後チェックインに行きましたが、チェックインもとてもスムーズで、すぐにお茶を出してくれるところも流石でした。 ご飯はテレビが見たかった為、ルームサービスで食べました。テレビも見ながら、あぁだこうだと楽しい時間が過ごせて良かったです。 朝ごはんは、和食も洋食も自由に食べることが出来て、サラダも目玉焼きもマフィンもとても美味しかったです。朝ごはんをゆっくり、しっかり食べることはとても重要だと確認した元旦でした。 ありがとうございました。

W9205さん

念願のリッツ・カールトン大阪に行ってきました。 ホテルとは思えない、外国の王室のような贅沢で非日常の空間でした♪ 食事のみ利用しましたが、とってもゆったりした時間を過ごすことが出来ました。 一度宿泊してみたいなぁ〜と思いました♪

K3415さん

ザ・リッツ・カールトン大阪は大阪市北区にある高級ホテルです。1997年に開業しており291室にも及ぶ客室が準備されています。また、スタッフさんも独自の採用基準で選ばれており、非常に質の高いサービスを提供しています。

syoumaさん

大阪に行った際に、美味しいと評判の「ザ・リッツ・カールトン大阪」のランチビュッフェに行ってきました。 リッツカールトンは梅田駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 JR大阪駅から行くと、地下直結なので雨の日は濡れること無くたどり着けますよ。JR大阪駅からだと徒歩10分ほどです。 リッツ・カールトンは一流ホテルと言われるだけあって、外観も内装も落ち着きのあるデザインで、調度品や絵画など高級感が溢れていました。 ランチビュッフェは1階の「スプレンディード」にて受付を済ませます。席に案内されると、各テーブルにウェイターさんが付いてくれます。 ビュッフェの説明をして頂き、ドリンクのオーダーを済ませたら後は好きなだけ料理を堪能できます。 パスタは3種類から選んでシェフに伝えるとその場で調理してもらえます。 デザートもショートケーキからタルト、フルーツカクテルなど種類が豊富で美味しいので、ぜひ全種類味わって頂きたいです。 料理の味も最高でしたが、店内の雰囲気やスタッフの接客も感じがよく、大満足なランチでした。 次に大阪に行く時はリッツ・カールトンに宿泊したいと思います。

COCOさん

一度は高級ホテルのサービスを体感したいと思っていたので、6月の結婚記念日に妻と念願のザ・リッツ・カールトン東京に宿泊してきました。フロントに着くと接客対応の素晴らしさに驚きました。 チェックイン手続きが終わり部屋に着くと部屋の豪華さに夫婦で感動しました。また、56階だった為、夜景が素晴らしく2人で10万円でしたがそれ以上の価値があると満足しました。 朝のブュッフェも品揃え豊富で、席まで焼きたてパンを提供しに来てくれたり、こちらがオススメですと笑顔で料理を提供しに来てくれるので、高級ホテルでありながら落ち着いて朝食も楽しむ事が出来ました。

I6001さん

世界的に有名なリッツカールトンが沖縄にもあります。 私の祖母の自宅からも近く、名護市の喜瀬にあります。 前にラウンジでお茶をしたのをきっかけに一度宿泊してみたいと思い、 2ヶ月程前に予約して行ってきました。 一流のおもてなしで感動しました。 サービスのマンゴージュースがとても美味しかったのを覚えてます。

玉じょーさん

六本木の東京ミッドタウン内にあるホテルです。 美味しい朝ごはんが食べたいね、と友人と話していてこちらの朝食ビュッフェに伺いました。 建物外観から既にラグジュアリー感があり、普段着では一度入るのを躊躇してしまう程でした。 ビュッフェの内容もお洒落で、和風なお刺身から洋風なパスタまで取り揃えられており、 何よりもパンの種類の多さに驚きでした。 景色も東京タワーが目の前に見え、最高なロケーションでした。 大きな荷物を持っていたので、預かってくださったりと、 フロントの方もとても優しかったので次はぜひ、宿泊もしてみたいと思います。

Miaさん

友人の結婚式に招待され、ザ・リッツ・カールトン大阪に行ってきました。 高級感溢れる厳かな雰囲気は少し緊張しましたが、非日常を感じさせてくれました。 お料理はどれも美味しいのはもちろんのこと、彩りや香りでも楽しませてくれて、幸せな気持ちになりました。

エスエスさん

ザ・リッツ・カールトン大阪は「西梅田駅」下車 徒歩4分 のとこにあるほてるです。高級ホテルでなかなか宿泊できないですが、記念日に行って来ました。眺めも最高、ベッドも最高でした。また、記念日に行こうと思います!

BS3号さん

ザ・リッツ・カールトン東京は日比谷線 大江戸線六本木駅前にあります。初めて家族で宿泊しました。流石外資系一流ホテル。雰囲気 インテリア サービス全てにおいて洗練されていました。部屋も高層階で窓からスカイツリーや夜景が綺麗に見えました。興奮冷めやらず一人でバーに立ち寄りましたが、外国人シンガーがピアノの生演奏に合わせて歌っていました。客の大半も外国人で一人で海外旅行しているような気分でした。

G6707さん

こちらのホテルは梅田駅から徒歩10分以内の場所にあります! 大阪駅もちかいです。 駅近くなので泊まった次の日も交通アクセスがとてもいいです。 買い物にもすぐ行けます。 1階には様々なブランド物の商品が販売しており、お土産を買うこともできます。

じっきさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画