大江戸温泉物語 下呂新館
大江戸温泉物語 下呂新館は、その名の通り下呂市内の温泉街にあるホテルです。ホテルへのアクセスは、国道41号線を通って下呂温泉街に入るルートが一般的です。
大江戸温泉物語 下呂新館は、温泉街の中でもかなり高台に位置しているので、ホテル周辺を散策すると結構足腰に効きますよ(笑)
ホテル自体は古くなく、館内は設備なども含めてとてもキレイな状態となっています。室内は和室ありの部屋が多いですが、清掃も徹底されており非常に満足できる状態でした。
食事は、地下1階で朝夜ともにビュッフェ形式となっています。時期によってメニューを大幅に変えているので、何度このホテルを利用しても楽しみの一つになると思います。アルコールの飲み放題や、子供向けのコーナー(わたがし、ポップコーン、アイスクリームなど)も充実しており、ファミリー層には大うけ間違いなしのホテルだと思います。
ちなみに、夏休みシーズンは、別館にあるプールを利用することができます。チェックイン前やチェックアウト後でもプールを利用できるのもこのホテルの魅力の一つです。プールの仕様は、25メートルで3レーン分あり、その内1レーンは水中歩行用のレーンとなっています。最深部が120㎝と少し深くなっているので小さなお子様と一緒に利用される場合は注意が必要です。
25mプールの他にも、採暖設備が充実しているのもポイントです。サウナや数種類のジャグジー風呂、寝湯がありますので、プールで泳いだ後に利用されるのが良いかと思います。
大浴場は地下2階にあり、内湯と露天風呂になっています。内湯はぬるま湯と熱めの湯に分かれているので、子供と入浴する場合はぬるま湯をおすすめします。露天風呂は、あまり広くありませんが外気に触れながら入浴できるので、気分転換に利用されてみてはいかがでしょうか。
最後に館内の設備として卓球コーナー(3台)もあり、宿泊者は無料で利用することができますので、家族や友人と楽しむことができます。