ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■名古屋市中村区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のプリンスホテルズ&リゾーツ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のプリンスホテルズ&リゾーツに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,548件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全1,548

今回は、日帰り温泉とブッフェランチのプランで利用させて頂きました。美味しいお食事をお腹いっぱい食べてからの温泉。露天風呂も広くて気持ちよく、とっても温まり、寒い箱根もしばらく寒さを感じないほどでした。

Shoさん

神奈川県大磯にあるホテルです。まずアクセスですが車で来られる方は東名高速道路厚木I.C.経由で小田原厚木道路大磯I.C.から2km約5分です。圏央道でお越しの場合、海老名JCTにて東名高速道路に接続しております。 西湘バイパス大磯西I.C.から約1分です。宿泊の方は駐車場代で1000円かかります。電車でお越しの方は東海道本線大磯駅から路線バスで約13分、またはタクシーで約7分です。約1,400円です。湘南新宿ラインは、池袋・新宿・渋谷から大磯駅まで直通運転で結ばれています。湘南新宿ラインで新宿駅から約1時間10分です。このホテルの最大の魅力はTHERMAL SPA S WAVEです。こちらは水着着用で入れるサウナ施設と屋外にあるプールです。こちらは温水になっており冬でも入ることができます。景色はとても綺麗で大磯のビーチを一望できます。サウナは4種類あり暑すぎないのでサウナが少し苦手な方でも長めに入ることができます。客室は湘南スイート、こちらは最上階海側2部屋を1部屋へ改装しています。ウッドのハイカウンターもあり、滞在時間をお楽しみいただけます。次に大磯スイート、こちらは最大4名さままでご利用いただける、角部屋の客室。水平線から昇る朝日や、晴れた日には江の島まで見渡せます。次にロングビーチスイート、こちらは最大4名さままでご利用いただける角部屋の客室です。曲線的なデザインが特徴のソファを設け、部屋全体は素足で快適にお過ごしいただけます。次にプレミアムオーシャンビューツイン、こちらは最上階から湘南の海を満喫できる解放的な広がりのある客室。由緒ある別荘地ならではの眺望を楽しみながら、ゆったりとした時間を楽しめます。ホテルには他にウォータースライダーなどがあるプール施設、ゴルフコースもあります。温泉も大浴場で旅行の疲れを癒せます。近くは箱根や鎌倉など観光施設が多いのでそちらに行く際は是非泊まってみてほしいと思います。

ザキさん

万座温泉の中でも大きなホテルですね。送迎用のバスが何台も車寄せ前に停まっていましたので、ちょっと調べましたところ、嬬恋プリンスホテル、万座高原ホテルとこの万座プリンスホテルと軽井沢駅南口を結ぶバスのようです。冬季は雪の影響で道路が凍結して思わぬ迂回を強いられるそうですので、冬季は軽井沢駅まで電車か自家用車などで移動して、ホテルからの送迎バスに頼るのがいいようです。

ダグラスさん

大磯プリンスホテルは大磯町にあるリゾートホテルです。大磯ロングビーチに面しており。夏には海水浴や大きなプールで遊ぶことができます。その他にも年末には餅つき大会などお子様も喜ぶ事間違いないです。

ひーくんさん

客室からも食事会場からも眺めが良かったです。高級感のあるロビーにクリスマスの飾りが惜しみなくあり、素敵な写真を残す事が出来ました。お風呂上がりにはラウンジでよく冷えた一番搾りを出しいただき、ゆっくり過ごせました。

3種のチーズ牛丼さん

夫婦旅行、初めての北海道で札幌プリンスホテルを利用しました。 札幌市中央にあるホテルでしたので、周辺の散策や観光地への行き来がとても便利で良かったです。 ホテルは円柱の独特な形をしていて、客室にも感動しましたが、地下駐車場が円形をしている事にびっくりしました。 ホテルスタッフの対応をも良く、部屋からの眺めも良かったので、とても気に入りました。

Qooさん

今日は20年振りの友人と新横浜プリンスホテルでランチをしました。クリスマスの時期ということもありとても素敵な雰囲気でした。エレベーターホールにはホワイト系のクリスマスツリーが豪華に飾られており夢のような空間でした。ランチは41階で眺めの良い席でゆっくり豪華フレンチコースを頂き大満足でした。新横浜プリンスホテルは是非オススメです。

O9746さん

広島市南区宇品にあるグランドプリンスホテル広島です。 宿泊はもちろん、食事や結婚式など様々なシーンで足を運んできました。 結婚式の演出で、ホールの螺旋階段から新郎新婦が降りてくる場面は、何回見ても素敵です。

sskさん

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖は、言わずと知れた西武グループのホテル・リゾート事業であるホテルブランド『プリンスホテル』なかでもフラッグシップと位置づけされる『ザ・プリンス』として2007年から『ザ・プリンス箱根』に改称し、2015年より『ザ・プリンス 箱根芦ノ湖』になりました。 2018年に開業40年を超え、リニューアル改装された客室や露天風呂はとても綺麗になっております。  自家用車でのアクセスの場合は、東京方面から東名高速道路厚木IC小田原厚木道路経由、名古屋方面からは、御殿場ICより国道138号線を芦ノ湖方面へ。 電車の場合は、小田急小田原線、JRの小田原駅より宿泊者専用送迎バスか、小田急小田原線および箱根登山鉄道の箱根湯本駅より伊豆箱根バスまたはタクシーとなります。新宿駅西口から小田急ハイウェイバスというのもあります。  芦ノ湖の東側ちょうど真ん中辺りにあり、箱根園、駒ヶ根ロープウエイと隣接するとても恵まれた立地条件となっています。

熊の餃子さん

新横浜駅に隣接する新横浜プリンスホテル。とても利便性がよく羽田空港からバスだと、ほぼ直通で40分くらいで着きます。建物も円柱形でわかり易く、初めて行く方にも目印となります。

アソーカタノさん

岩手県岩手郡雫石町にあります『雫石プリンスホテル』です。ホテルの目の前には岩木山があります。ホテルの横にはスキー場、目の前にはゴルフ場がありホテル周りには色んなカクティビティがあります。近くには小岩井農場もあります。ホテルで小岩井農場の牛乳を飲むことが出来ます。スキー場は冬以外は、星空観測の為にロープウェイで山頂まで行き、星降るような星を見ることが出来ます。温泉もモール温泉です。半露天風呂みたいな形で、目の前には大きな鯉が泳ぐ池があります。

クロームさん

先日、利用させていただきました。 ザ・プリンスパークタワー東京は、東京タワーのお膝元である芝公園のところにあります! アクセスについてですが、JRと東京モノレールの浜松町駅からだと徒歩で約12分、都営大江戸線と都営浅草線の大門駅のA6出口からだと徒歩で約9分、都営大江戸線の赤羽橋駅の赤羽橋口からは徒歩で約2分、都営三田線の芝公園駅のA4出口からは徒歩で約3分程でホテルに到着します!! 今回私が利用したのは、デイユースプランというもので、宿泊しなくても短時間利用ができ、部屋を満喫することのできるプランです!! いくつかのタイプの部屋がデイユースプランに用意されていて、その中でも、今回私が利用した部屋は、パノラミックJr.スイートです! 宿泊すれば1泊約15万円程する部屋を大人1人22500円で利用できました! 利用時間は18時チェックインで23時チェックアウトなので、のんびり過ごすことができます!! 部屋に到着するとまず驚いたのが、部屋の広さで、約50㎡という広々とした空間でした!! 部屋の設備は大人が大の字になっても余裕な広さのベットが2つ、ソファー、ガラステーブル、インチ数の大きなテレビなどありました! 部屋の冷蔵庫にはシャンパンやウイスキーをはじめとする各種お酒やソフトドリンクが入っていたり、棚の中にはスナック菓子なども置いてありました!! 浴室もとても広々していて、贅沢でした! このタイプの部屋は19階から28階までのフロアにあるので、景色もとても綺麗で、カーテンを開けると目の前には都内の煌びやかな夜景が一望できます!! 今回私が利用したお部屋からは、東京スカイツリーやレインボーブリッジ、虎ノ門ヒルズや東京駅方面の高層ビル群が目の前に広がってました!! 芝公園付近にあるので、周囲のビルとの間に空間があるので、より都心の夜景を綺麗に眺めることができました!! ちなみに人気の東京タワー側の部屋は追加料金を支払えば予約することができるので、ホームページを見てみてください!! 皆さんもザ・プリンスパークタワー東京を気軽に利用してみてください!!

E8404さん

札幌市中央区にある札幌プリンスホテルは、地上107?28階の建物で、景色を満喫できる素敵なホテルでした。 室内の窓はとても大きく、どのお部屋もパノラマビューで、室内からも絶景を楽しめます! 室内も清潔感が保たれており、2日間とても快適に過ごすことが出来ました! また、28Fのレストランからの夜景は格別で、私達はフランス料理店のトリアノンで食事をさせていただきましたが、とてもおしゃれな空間で、窓側の席を用意してもらえて、ディナーと夜景を楽しみながらゆっくりと過ごすことが出来ました。 夜景がとてもキレイで、料理も美味しくてあっという間に感じるほど素敵な時間で、とても印象に残るディナーとなりました。 また来年の記念日にも利用したいレストランです。 そして大好きなホテルの朝食ビュッフェ!これが本当に最高でした!北海道ならではの食材を使用して、色んな料理がたくさんあり、出来ることなら全種類食べたいほどでした!笑 しかも驚いたのが、北海道産の帆立の稚貝があり、お味噌汁の具としてお好みでお入れくださいと!!!これは今まで見たこともやったこともありませんでした。とても贅沢な味噌汁!味噌汁にホタテの香りが加わり美味しさ増し増し。心温まるホッとする深みのある味噌汁でした。 そして北海道といえば海鮮。 朝からお刺身食べられるなんて幸せ過ぎます。 いくら・サーモン・エビ・イカ・・・全部大好きです!!そのままお刺身として食べるも良し、ご飯の上に乗せて海鮮丼にしても良し!最高過ぎました。 あとは、私は普段なかなか食べることがない、札幌発祥と言われるスープカレーも少し頂きました。好みの温野菜をトッピングして食べられて、楽しめるのもまた良かったです!とても美味しかったです! ここまで食べ物のことばかり話してきましたが、ホテルの方の対応も素晴らしく、本当に快適に、気持ちよく利用させていただきました。今回初めて宿泊させてもらいましたが、また来年の結婚記念日にも利用させて頂きたいと思います!

S8590さん

群馬県吾妻郡嬬恋村にあります『万座プリンスホテル』です。駐車場も広々していてとても停めやすいです。又、大型の観光バス停められるほど広々しています。建物目の前には、スキー場があります。客室も他のホテルと違いかなり多くの人数を収容することが出来ます。又、中庭から外に出ると、ここで写真を撮ってくれと言わんばかりのフォトスポットがあります。

クロームさん

グランドプリンスホテル広島さんは、広島電鉄宇品線「元宇品口」から車で約5分の位置にあります。地上19階で瀬戸内海が一望できるリゾートホテルです。宮島へ直行で行けるクルーズ船もあります。400台を超える平面駐車場も完備されていますので安心です。

GLOCKさん

地下鉄南北線の永田町駅から歩いて1分もかからない所に有るホテルです。ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は赤坂プリンス跡地に出来た複合施設内にあるホテルでした。プリンスホテル内でも最上級のホテルに位置づけられるだけ有り、良い思い出になりました。

チャッピ-さん

グランドプリンスホテル新高輪は品川駅から徒歩5分程にあります。エントランスからとても高級感があり、和と洋のモダンな雰囲気があります。 お部屋も落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせます。 お食事のビュッフェでは多くの種類の並び、どれも美味しく、特に嬉しかったのは一人一人目の前で調理して出してくれるオムレツです。ふわふわでパフォーマンスにも感動しました。 また是非行きたいと思います。

1さん

初秋の軽井沢へ親類の結婚披露宴への出席を兼ねて家族旅行に行ってきました。家族と愛犬2匹を連れて結婚式へ出席したため、宿泊先はドッグコテージがあり、ペット同伴施設の充実している「軽井沢プリンスホテルイースト」を選んで宿泊してまいりました。結婚式場は軽井沢プリンスホテル系列である「フォレスターナ軽井沢」にて行いましたので、プリンスホテルイーストとは敷地内のホテル専用道路で繋がっています。式場とホテルの送迎シャトルバスはゲストに合わせて自由な時間で運行してもらえるため、快適な往来が出来ました。宿泊先のドッグコテージはペット連れゲスト専用の区画になっていて、ペット専用のケアハウスも完備されています。愛犬が万一の怪我や病気の際にも専門スタッフが対応してくれるため安心です。さらに軽井沢散策やショッピングの際に、どうしてもペットを預けたい時にはペット専用ホテルがあるので助かります。ドッグコテージ内にはペット専用シャワーブースが玄関口にあり、遊んで汚れてしまったペットを清潔にしてから入室させることができますし、ペット専用のドアライヤーやペットシート、各種ドッグフードも揃っているのでサービスも満点で安心して愛犬との宿泊ができます。翌日は11時のチェックアウトまで施設に滞在できましたので、宿泊ゲスト専用のドックランで愛犬をたくさん遊ばせることができたので、愛犬も満足そうでした。今回の宿泊で楽しみにしていた朝食には、ペット同伴者専用のテラス席で食事がいただけました。朝食時間はチェックインの際に予約するシステムなので、他の滞在者や同伴ペット達との混雑もなく、ゆっくりと食事を楽しむことができました。朝食はバイキング形式で、信州の新鮮な食材をふんだんに使用したメニューや、季節毎のオリジナルメニューが豊富ですので、思わずたくさん選び過ぎてしまいましたが、どれもとても美味しくいただけました。早朝の軽井沢の空気はとても爽やかで澄んでおり、木漏れ日がとても美しく、充実した食事の時間を過ごせたことに大満足でした。次回の宿泊には、プリンスホテルイースト敷地内にある「ネイチャーキッズ森の家」のアスレチックフィールドを利用して、子供達と愛犬とで多いに大自然と触れ合い遊びたいと思います。とても素晴らしいホテルですので、是非、利用してみてください。

YASUさん

湖畔で過ごしたい方、津別峠へ行きたい方におすすめです。 屈斜路湖に面していてホテルの庭がもう湖になっています。 津別峠へはもっと近いホテルもありますが、こちらのホテルの方が山道の蛇行が少ないので結果早く着きます。

ゆうさん

神奈川県の新横浜にあるホテル「新横浜プリンスホテル」です。プリンスホテル系列のホテルですね。新横浜駅から徒歩2分のところにあり、アクセス抜群のホテルです。特徴的なのが建物の形です。高層で円筒形の造りであることから360度の方角で眺望を楽しむ事が出来るようで、部屋の空き状況によりますが、景色をリクエストすると好きな方角の部屋に泊まる事が出来るみたいです。私はみなとみらいの海が眺められるお部屋に泊まりました。駅の真横という事もあり、宿泊客も多く、周辺に横浜アリーナという大きなイベント会場があるので、終日賑わいを見せています。時間によってはチェックインとアウトの時間はかなり待たされてしまうので、なんとか改善してもらえるといいなという印象です。その他は特に不満はなく、夕朝食も美味しく頂きました。特に印象に残ったのが夜景です。高層階の部屋を選んだので、夜景がとても綺麗でベイブリッジまで見えました。天気が良いと富士山まで見えるみたいです。

HEROさん

滋賀県の大津に出張する際に、知人から紹介されたホテルでした。 いや、観光でもないし、単なるビジネスの出張で「びわ湖大津プリンスホテル」は泊まれないよぉ・・・と言ったのですが 知人曰く、だからこそ、良いホテルに泊まった方がいいんだと。 良いホテルなら、気分は最高、商談も上手くいく! と。 まぁ、その通りになりました。(笑) そして、思い出深いホテルになりました。

博多の華さん

こちらの「品川プリンスホテル」でイベントをした際のスタッフとして参加したことがあるのですが、まぁ、とても良いホテルです。 ホテルという施設は当然ですが、スタッフの方がかなりステキ。 親切で気配りができて。 ホスピタリティがホントすごいんです。 今度は、普通に宿泊利用したいなぁ〜

博多の華さん

「新横浜プリンスホテル」の楽しみ方として、おすすめなのが 最上階にある「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」 もうハイテンション(もちろん心の中で)になること間違い無し! 夜景を見ながら、お酒を嗜むことができるようになりました(笑)

博多の華さん

広島港の直ぐ隣の宇品島にある、リゾートホテルです。先日、広島で急な用事が有り利用しました。広島駅から無料のシャトルバスで30分程でリゾート気分が満喫出来ます。お値段も比較的リーズナブルでした。最上階のレストランからの眺めは瀬戸内海を一望出来て最高でした!

J5454さん

北海道旅行で利用させていただきました。 客室もとても綺麗で風景も抜群によかったです。 温泉も広くてとてもよかったです。 バイキングは蟹食べ放題もあり、とても魅力的です。

だいてゃん。さん

西武新宿駅の上、その他の新宿駅からも徒歩5分、まわりには飲食店なども沢山あり本当に便利の良いホテルです。ホテルの応対もホスピタリティに溢れ、とても気持ちよく宿泊する事ができました。

マサさん

京都の宝ヶ池にある京都を代表する高級ホテルです。京都の繁華街から少し離れ、ゆっくりと京都らしさを満喫できる地域にあります。客室も料理もスタッフのもてなしも上質で満足できること間違いなしです。

F5412さん

名古屋駅から1駅歩いたところにあるホテルです。 名古屋にもやっとプリンスホテルが出来たということで早速利用しました。 館内は天井がとても高く開放感があり、どこにいてもワクワクします。 お部屋もとにかく清潔感がありアメニティも充実してます! 既に2回利用しましたが、何度でも泊まりたい満足度が高いホテルです!

Miaさん

軽井沢プリンスホテルイーストはコテージに宿泊しました。軽井沢プリンスホテルイースト駐車場はタイムズの駐車場ですが1,000円/日で出し入れ自由です。チェックアウト後も夜まで出し入れ自由です。とても助かります。軽井沢アウトレットまでも駐車場に接しているので徒歩で行けます。なんて便利なんだ!朝食ですが2泊させてもらいましたので1日目はバイキング、2日目は洋食か和食の選択と楽しみました。バイキングは子供が多いので騒がしいのが苦手な方は2日目に行ったフロント前を見て右に進んだ会場がお勧めです。私は洋食を食しましたが器毎に焼いたパンがおいしかったです。もちろん洋食すべておいしかったです。

Hao.T2さん

134号戦沿いにあるプリンスホテルです。 宿泊したことはないのですが、バンケットホールやレストランを利用したことがあります。 バンケットホール前の駐車場からは夕日が綺麗に見えます。海に浮かぶ江の島の影がとても素敵です。 バンケットホールの大きな窓から海が見えますし、ロケーションは良いと思います。 七里ヶ浜駅から歩いて行くこともできますので、アクセスも良いです。 スタッフの方がとても感じがよくて、イベントをやった時には、ワガママをきいてくださり助かりました!

ekkoさん

神奈川県鎌倉市七里ヶ浜にある三つ星ホテルです。お部屋から美しい海が、見えてベランダで海を眺めていると時間を忘れてしまうくらいの景色でした。スタッフの方達も丁寧でとても親切でした。ホテル内にはプールも利用できますので是非一度行って見てください。

ミルクさん

万座プリンスホテルへは小さい頃から何度も宿泊しています!! アクセス方法についてですが、公共交通機関を利用する場合は、JR吾妻線の「万座?鹿沢口駅」から路線バスが出ていて約40分程で到着します! 宿泊者の方はJR軽井沢駅の南口からも送迎バスを利用することができ、軽井沢駅からだと1時間30分程で到着します! 車で行く場合だと関越自動車道の渋川伊香保インターチェンジから約1時間50分程で、上信越自動車道の碓氷軽井沢インターチェンジからは約1時間20分程で、上信越自動車道の上田菅平インターチェンジからは約1時間10分程でホテルへ到着します! 私は冬季のスキーシーズンによく利用しているのですが、なんといっても便利なのは万座温泉スキー場の途中にホテルがあり、ゲレンデに直結してるので、ホテルのロッカールームを出てすぐに滑り始めることができます!! また、ホテルの館内にはスキーウェアや板などレンタルできるところがあるので、手ぶらで訪れてもスキーを楽しむことができます!! お部屋についてですが洋室も和室もあるので、どなたでも人数や目的に応じて部屋を選ぶことができます! お風呂についてですが、雄大な山々を眺めることができる「こまくさの湯」、木の温もりを感じながら温泉に入ることのできる「しゃくなげの湯」、寒い冬でも寒さを感じることなくお湯に浸かることができる内風呂の「ななかまどの湯」、石造りの「石庭の湯」、内風呂と露天風呂で泉質の異なる「百泉の湯」など数多くの種類のお風呂があります! 料理についてですが、ビュッフェを楽しむことができる「しゃくなげ」というレストランや地元の食材を取り入れた西洋料理を楽しむことができるレストラン、日本料理を味わうことができる「和風堂 松風」というレストランや中華料理を楽しめるレストランがあるので、食べたい料理に合わせて利用することができます! 万座を訪れた際には是非利用してみてください!!

E8404さん

以前友人が東京観光に来た際にサンシャインシティプリンスホテルを利用させていただきました。 駐車場料金が無料という事もとてもうれしいサービスで、宿泊代金もリーズナブルです。 窓から見た街の景色や夜景は絶景です! スタッフの対応も良く、何か御用命はありますか?など声掛けも早く、とても安心感があります。 サンシャイン内でショッピングや食事もできるのでとても良いです!

knさん

下田プリンスホテルは伊豆急下田駅から、要予約の送迎バスで10分ほどの所にあります。全室オーシャンビューで太平洋の景色が素晴らしいです。また展望露天風呂からの眺めも良くゆっくりと癒されました。スタッフの対応も良かったのでまた行きたいホテルです。

*Merida*さん

ここは箱根の仙石原高原にあるゴルフにあるホテルです。とても立派な造りになっており、外観も内観も豪華です。流石はプリンスホテルという感じです。レストランも素敵で、その食事もとても美味しいものばかりです。また行きたいホテルになりました。

トムさん

神奈川の西側と言えばのホテル!! ロングビーチもいいですが宿泊した際の楽しみといえば インフィニティプール!!オーシャンビューで高い所からの水平線 はとても美しい!! あと大磯プリンスといえば名物なのが中華!! 言わずと知れた名物!!ゴルフ場もあったりと楽しみ方が目白押し!! 是非行ってみてください!!

V4476さん

神奈川県の鎌倉市七里ヶ浜にあるホテル「鎌倉プリンスホテル」です。江ノ島電鉄「七里ケ浜駅」から徒歩8分程のところにあります。初めて鎌倉プリンスホテルを利用しました。江ノ島、鎌倉はたいてい日帰りが多かったですが、ホテルに泊まってゆっくりと観光出来ました。ホテルから歩いて5分もかからない距離にスーパーや飲食店があり、また七里ヶ浜駅からも徒歩圏内だった為、利便性が良かったです。お部屋の景色はオーシャンビューになっており、相模湾が望めて気持ちよく過ごせます。朝食はバイキング形式になっておりましたが、洋食プレートが2皿にあとは自分でバイキングの様にジュース、コーヒー紅茶、パン、スープ、ご飯、味噌汁、その他小鉢数種類…ボリュームがすごいです。基本の洋食プレート2皿だけでもかなりのボリュームで、その基本プレートの量を知らずにバイキングを取りに行くと大変なことになります笑。最後に、ホテルのフロント前にある売店に、魅力的なお土産が沢山販売されていました。また機会があれば、宿泊したいホテルの一つです。

HEROさん

品川プリンスホテルは、東の玄関、品川駅の駅前にあるホテルです。イーストタワー、Nタワー、メインタワー、アネックスタワーと4つの棟からなる巨大ホテルで、全てのホテルに本格的レストランが二つ以上あるのが凄いですね。 ホテルと複合した様々な施設があり、宿泊目的でなくても楽しめるホテルです。敷地内にはボーリング場や映画館があり、ホテル利用者でなくても利用できるので休日は多くの人手でとても混み合っています。 アネックスタワー内にはアクアパーク品川という水族館もあり、そちら目的で来場する方も多いみたいです。ホテルの宿泊者は割引料金で入場出来ますよ。イルカショーが見られるスタジアムも備えた大型水族館で、ここでしか見られない珍しい魚もおり、見応え抜群です。 ホテルの結婚式プランの中に、アクアパークとコラボした挙式プランもあるようですよ。水の回廊を通るセレモニーや、新郎新婦の合図でイルカがジャンプして祝福してくれるイベントなど、他では決して体験できないオリジナリティのある結婚式が挙げられるようです。こちらの結婚式に一度でいいから招待して貰いたいです♪ 品川のシンボルとも言えるこちらのホテル、是非一度利用してみてください。

ピロさん

函館に観光に来た際に家族で利用しました。アクセスは車で行ったのですが、大沼公園ICから宿まで10分ぐらいで到着できました。また、電車で行くこともできます。JR大沼公園駅が最寄駅となっており、函館大沼プリンスホテル〜JR大沼公園駅まで無料シャトルバスがあります。迷うことなくつけるのでオススメです。こちらのバスは予約制なので利用する際は事前に予約が必要です。 チェックインを済ませると、客室に案内されました。お部屋のタイプは全部で4つあるのですが、今回は「モデレートツイン」というお部屋に泊まりました。大きな窓からは自然豊かな木々が眺められ、とても癒されました。アニメティも充実しており、家からシャンプーやボディソープをもってこなくても全然大丈夫でした。 温泉は、西大沼温泉「森のゆ」が堪能できます。ホテル敷地内の源泉から届く毎分270リットルの豊富なお湯は、素肌に優しい単純温泉です。泉質はアルカリ性で疲労回復、神経痛、筋肉痛に効果があるそうですよ。柔らかな無色透明のお湯はお肌によく、余分な油を落とし、古い角質をとる「乳化作用」があるといわれています。確かに、湯上りは肌が「すべすべつるつる」しており、美肌効果を感じました。毎日入りたいですね。また、露天風呂からは池越しに四季の景観が楽しめ、とても癒されました。営業時間は、2:00P.M. 〜 翌日11:00A.M. 11:00A.M.〜2:00P.M.の清掃以外は夜間を通して入ることが出来ます。子供が寝てから一人でゆっくり入れて大満足でした。 食事はレストランでブッフェ形式で、広い会場で頂きました。シェフがセレクトをした海の幸、山の幸を使った多彩なブッフェ料理を堪能できます。子供たちも好きなものを好きなだけ食べれて楽しそうでした。味もとても美味しかったです。また、会場の壁一面の窓越しには秀峰「駒ケ岳」美しい景観が眺められ、ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。 また是非利用したいです。

J8914さん

新横浜プリンスホテルさんへ宿泊しました。JR新横浜駅から徒歩2分と好立地です。42階建ての高層ホテルです。39階に宿泊しましたが夜は夜景が綺麗で、昼間は富士山が見える部屋でとても感動しました。 次回も是非利用したいと思います。

S4714さん

軽井沢プリンスホテルイーストはJRしなの鉄道の軽井沢駅から徒歩10分程の所にあります。ホテルの敷地内には大きな駐車場が完備されており、カートでの移動もあります。ホテル内は木を基調とした内観がとても優雅な印象を与えます。

まささん

このホテルは名古屋市中村区の笹島にあります。 とても近代的なホテルで気に入っています。 仕事の関係で利用することもあります。 スタッフの対応のとても良いです。 是非、ご利用ください。

ユリさん

北海道旅行の時に札幌プリンスホテルに泊まりました。場所は地下鉄の大通駅又はすすきの駅が近くて観光には便利な場所にあります。部屋は新しくは無いものの、清潔さが保たれていて、ゆっくり体を休めることが出来ました。低層階のツインルームでしたので、「夜景がきれいだ」と聞いていただけに少し残念でした。客室内の設備やアメニティは他のホテルと比べて可も不可も無く、必要なものはちゃんと揃っていました。嬉しかったのは、携帯電話の充電器が置いてあったことです。携帯電話の充電器を持ってくるのを忘れていたので、部屋においてあった事は嬉しかったです。ホテル内にはいくつかのレストランがありましたが、一番多く利用したのがブッフェレストランです。メニューと食材が豊富なので、毎朝食をブッフェレストランで食べましたが、飽きることがありませんでした。夕食で利用したのが、「芙蓉城」という名前の中国レストランです。コースメニューは3千円から6千円と、リーズナブルな価格でした。さらにもっとお得なメニューは約50品のメニューがオーダーバイキング方式の食べ放題で楽しめるコースです。料金5,500円とは思えない程の豪華なディナーを楽しみました。尚、オーダーバイキングは人数限定(先着順)とのことでしたので、私たちはレストランのオープンと同時に入店いたしました。その他にも、フレンチレストランとステーキハウス(鉄板焼き)のレストランがありました。宿泊した部屋では札幌の夜景を楽しむことが出来なかったので、「トップオブプリンス」というスカイラウンジにて夜景とお酒を楽しみました。昼はカフェラウンジとして営業をしているので、お酒を飲まない人も楽しむことが出来そうです。ホテル内のお土産店には北海道各地の物産品が置かれており、有名店のクッキーやチョコレート菓子などが売っていました。時間がある時にホテルでお土産を購入し、自宅へ宅配便で送ることができたので、お土産購入に使う時間を最小限にすることが出来て、その分観光に時間を使えました。

P90さん

高原の雄大なパノラマと豊富な 湯量に恵まれたリゾートホテル。 開放感いっぱいの露天風呂からは 本白根山の勇姿を一望。 満点の星空の下での湯あみは 格別だ。地元の食材を使用した バラエティー豊かな料理も 好評です。

マンション100万戸さん

新宿プリンスホテルは、東京都新宿区歌舞伎町にあるプリンスグループのシティホテルです。 ここのホテルの特徴はなんといっても駅から近い、というよりも西武新宿線の西武新宿駅に併設されていることです。 立地も西武新宿駅はもちろん、東京メトロ丸ノ内線の新宿駅を始め、JR各線、小田急線、京王線、都営地下鉄新宿線、大江戸線の新宿駅から徒歩圏内なので、東京観光の拠点にピッタリです。

耳折れさん

十和田プリンスホテルは秋田県鹿角郡小坂町にあるホテルです。秋田県の湖、十和田湖のすぐ近くにあります。ホテルからは十和田湖を眺めることができて、特に朝と夕方の時間帯は綺麗な風景をのぞめます。

G4493さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画