ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山梨県南都留郡山中湖村/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

小田急山中湖フォレストコテージ投稿口コミ一覧

山梨県南都留郡山中湖村の「小田急山中湖フォレストコテージ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

小田急グループホテル/全施設

16件を表示 / 全6

ホテル
評価:3

山梨県山中湖村にあるホテルです。東富士五湖道路山中湖インターチェンジを降りて車で9分。山中湖畔で目の前には富士山と絶好のロケーション。日中は周辺を散策したり、ウッドデッキでバーベキューをしました。

deerkobaさん
小田急山中湖フォレストコテージ
評価:4

山中湖の湖畔にあるキャンプ場。 オートキャンプからコテージ泊まで様々なスタイルでの宿泊に対応しています。 ワンコ連れだったのでペットOKのコテージに泊まりましたが、ペット足洗い場の他、暖炉や焚き火用スペースも完備されていました。 山中湖が一望出来る湖畔のコテージもあるので次はそちらに泊まってみたいです。

W3145さん

この施設への投稿写真 8 枚

今までで一番良かったキャンプ場
評価:5

山中湖にあるキャンプ場です。高速道路から車で来る際は山中湖ICおりてから一般道15分程度の位置にあるので、とても立地が良いです。湖畔エリアと森林エリアがあり、オートキャンプとコテージがどちらのエリアでも泊まれるので、行く日付やメンバーと相談しながらどちらのサイトに泊まるか考えるのも楽しいです。犬OKのドッグコテージは森林エリアにしかありませんが、庭付きで犬が走り回れるのでお勧めです。山中湖で日帰りで楽しみたい人は日帰りバーベキューも出来るので宿泊しなくても施設の魅力を感じることができます。 このキャンプ場の一番の魅力は宿泊者専用桟橋があることです。施設利用者以外は立ち入ることができないので、山中湖に流れる静かな時間を堪能することができます。ちなみに宿泊で訪れる際は夕方と翌朝、2回桟橋に来ることをお勧めします。日の落ちてきた富士山と朝靄のかかる富士山、どちらも幻想的で来てよかったと思えること間違いなしです。桟橋は幅がそれほどないので、写真を撮る際や人とすれ違う際は注意が必要です。 施設周辺にはガラス細工や焼き物を作る体験ができる工房や山中湖を堪能できる遊覧船、サップ体験ができ、キャンプだけではなく様々な体験を楽しむことができます。 車で10分程度の位置にスーパーがあるので食材はそこで買ってくる人が多いです。100円ショップも入っているので食器やチャッカマンを忘れても安心です。 施設内にも売店があるので薪はそこでも買うことができます。施設内にはほかにも宿泊者が無料で使える浴場があります。シャワーの台数がそんなに多くないので、夕方や朝など空いた時間を狙っていくことをお勧めします。風呂付コテージに宿泊する際は、混雑緩和のためにも原則コテージ内の浴場を使うことになっています。 山中湖をぐるっと一周満喫したい方はレンタル自転車を借りることをお勧めします。車よりものんびり堪能でき、湖と森林の間を走る爽快感が味わえます。

I3902さん
小田急山中湖フォレストコテージ
評価:3

小田急山中湖フォレストコテージへは、友達4人でデイキャンプで行きました。山中湖沿いにあるフォレストコテージは湖畔コテージ・森のコテージ・わんわんキャビン・オートキャンプ・ドッグランキャンプサイトなどいろいろなパターンが楽しめる自然いっぱいの素敵な所です。湖畔サイトからの富士山の眺めが最高でした。

*Merida*さん

この施設への投稿写真 4 枚

小田急山中湖フォレストコテージ
評価:3

山中湖湖畔にあるキャンプ場で、初めて利用するのに今回湖畔側と山側の2箇所で悩みましたが、口コミをみて湖畔側にしました。レンタルサイクルをして山中湖でカヌーや釣りも楽しみました。

ペルにゃんさん
ロケーションはとても良かったです!
評価:5

今回は家族で湖畔コテージを利用させてもらいました。 デッキで楽しめるバーベキューは食器なども全て揃っていますので手ぶらで行っても安心して楽しめます(*^-^*) またレンジや冷蔵庫も完備されていますので、離乳食のお子様がいる家庭でも安心して行けると思います! また、キャンプ場もあるみたいなので次回はファミリーキャンプで利用したいと思います!

P6372さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画