大江戸温泉物語 下呂新館さんです。 人気の大江戸温泉物語さんに友達と行ってきました。 近隣には下呂温泉合掌村や縄文公園等、観光できる場所もたくさんあります。 また、小学生のフットサルの聖地でもある、県大会が行われる交流会館が近隣にはありますよ。 どこか懐かしなと思ったら、目と鼻の先でした。 ちょっとした感動があり、嬉しかったです。 施設の駐車場はたくさんありますので、車での来館も、全く問題ありません。 駐車場を下ると大きなカーテンウォールの建物が出てきます。 円形の自動ドアを抜け、まずはフロントでのチェックインです。 朝晩の食事が付いている、とてもリーズナブルなプランを予約しています。 ロビーにある数種類の浴衣から、好みのものを選びお部屋に入ります。 高台にありますので、窓からは外の景色がよく見えます。 緑がたくさんあって、どこか落ち着きますね。癒し効果たっぷりですよ。 食事の前にお風呂へ入りましょう。 それほど広くはなかったですが、冷えた体がポカポカに温まるいい温泉でした。 さすがは、日本三大名泉の一つですね。 さあ、お風呂も入ったしメインの一つである夕食へ向かいましょう。 大江戸温泉物語さんの食事といえば、豪華なバイキングが有名ですね。 今日は、アルコール飲み放題も付けました。 まずはビールで乾杯! 期間限定のカニ食べ放題もあります。 会話がなくなるくらい夢中で食べました。 その他にもステーキや天ぷら等、バイキングですが、とにかく料理が美味しいです。 この値段でこのクオリティにビックリ、コスパがいいですよ。 デザートまでしっかりいただき、大満足で部屋へと戻りました。 部屋は、ベッドと小上がりの畳があります。 二次会は、部屋飲みとしましょう。 外の飲食店は少し遠いので、今回はパスですね。 お酒もたくさん用意してありますので、安心ですよ。 散々喋って飲んで、気付くと朝でした。 楽しい時間はあっという間というやつですね。 重たい胃を摩りながら、朝食へ向かいます。 朝食ももちろんバイキングスタイルですが、とにかく料理が美味しかったです。 個人的には夕食の時よりも、美味しかったですね。 少しゴロゴロしてチェックアウトの時間になりました。 本当に楽しい時間はあっという間。 食事も、温泉も大満足な大江戸温泉物語 下呂新館さんでした。 とにかくオススメですよ。
めつしさん