翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
京都の嵐山にあるマリオット系列ラグジュアリーコレクションブランドのホテルです。
少し前に二条城の近くにも三井不動産の物件がオープンしましたがそれまでは関西唯一のラグジュアリーコレクションでした。
何度か宿泊しましたがどれも素晴らしい体験でした。
特に気に入ってるポイントは観光地の直ぐ側の立地、お部屋、露天風呂の3店です。
まずは立地、京都と言えばに入る嵐山の渡月橋のすぐ近くに構えており徒歩圏内に渡月橋や竹林がありお隣の宝厳院も特別拝観のシーズンにはとても賑わいます。JR嵐山駅まで少し歩けばトロッコ列車もありますし若い人には人力車も人気のようでこれら全てが徒歩アクセスできる立地というのは非常に魅力的です。
お部屋は3フロア全39部屋からなり1Fはスイートルーム以外にも各部屋に露天風呂がついている仕様で2F以上ではバルコニーがついています。
ホテル宿泊が好きな方出張等でよくホテルに泊まられる方なら分かるかと思いますがバルコニー付きって防犯上や安全面からない場合が多くてそれだけでちょっとだけ嬉しかったりもします。
肝心のお部屋のクオリティも大変満足です。立地の都合上一部屋辺りの広は決して広いとは言えませんがそれ故のゴチャゴチャ感のないまとまった部屋といった出来です。
バスアメニティは以前と変更?になっていましたがオリジナルの石鹸が私のおすすめです。室内のサービスとしては一般的なミニバーアイテム、インルームダイニング、ターンダウンサービスがありますがリラクゼーションサービスは専用の部屋があるわけではなく泊まっている部屋に派遣される形になります。
最後に露天風呂ですがお部屋備え付けのものだけではなく貸し切り露天風呂を利用することも可能です(大浴場はございません。)
ホテルの方に聞いた話によると近くの温泉を汲み取ってタンクに貯蔵しているものを使用しているようです。
こちらは要予約なので利用される方は注意してください。
長くってしまいましたが市内から少し離れた場所でゆっくり過ごすにはもってこいのホテルです。