ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山梨県南都留郡富士河口湖町/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

登り坂ホテル投稿口コミ一覧

山梨県南都留郡富士河口湖町の「登り坂ホテル」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

登り坂石油株式会社
評価:3

中央高速自動車道河口湖インターから国道139号線富士吉田/河口湖方面に約1km、東名高速自動車道からは御殿場インター経由で東富士五湖道路富士吉田インターからも139号線富士吉田/河口湖方面に約1kmのところにある「登り坂ホテル」無料駐車場も完備されています。電車の場合はJR中央線「大月駅」から富士急行線「河口湖駅」より徒歩20分と河口湖からは約2km弱の好立地でインパクトある名前のとおり富士山を眺めることができる客室がありインバウンドのお客様にも人気のようです。  経営母体は「登り坂石油株式会社」ビジネスホテル経営のほか、各種石油製品の卸及び小売、各種自動車用品の販売、車の修理・車検・整備、各種損害保険の販売、プロパンガスの卸及び小売、ガス機器の販売、コンビニエンスストア経営、フィットネス事業経営、レンタカー事業経営、ミネラルウォーター『登水』の販売と多岐に渡っており、このミネラルウォーター『登水』はホテルでも配布されています。朝食はバイキングスタイルで野菜を中心とした和食を堪能できます。  私の泊まった新館(本館)は2018年4月18日よりオープンしTHE NOBORISAKA HOTELとなってシティホテルのようなビジネスホテルとなっています。富士山を眺めることができる露天風呂、サウナもあります。ラウンジには書籍コーナーやビジネスコーナーがあり、3Fには、見事に視界のひらけた富士山を眺めることができるテラスがあります。 あくまでビジネスホテルなので西館には会議室があり、ジェットバスなどもあるようです。お土産コーナーには登水以外にも色々あります。 独自の登り坂ホテルのポイントカードもありますが2014年8月からは「アパパートナーホテルズ」となっているのでアパポイントを貯めることもできます。 2023年4月には別棟「河口湖ベースキャンプ登り坂」というコンテナハウスベースでウッドデッキでBBQなども楽しめるグランピング施設ができたようです。

熊の餃子さん

この施設への投稿写真 4 枚

見た目も味も良い
評価:4

国道139号線の船津登山道入口交差点近くにあります。 駐車場はお店の前に6台。 比較的幅広い区画です。 店内は広くて落ち着いた雰囲気です。 パンケーキが表面がカリッとしていながら、中はフワフワでとても美味しいです。

さわさわさん

この施設への投稿写真 3 枚

登り坂ホテル
評価:3

夫婦で西湖でのイベントの帰りに利用しました。 夜にホテルに向かったため、富士山のことは忘れたままチェックインとなりました。朝起きてカーテンを開けると写真通りの光景。天気にも恵まれ目の前に富士山がドーンと見え感動しました。お風呂は西館が使えず本館へ。ちょっと遠く感じます。朝食は下のレストランへ。ビュッフェタイプなのに手作り感がありオシャレ。とてもおいしかったです。ホテルを出るとすぐコンビニもあり、飲食店などの店も多く立地はとてもいいです。ただお風呂の時間帯などQRコードで読み取らないといけなく、わかりづらい感じがありました。その案内は室内にあったらいいなと思いました。 イベントで山梨来たらまた利用したいと思います。

JTさん
パンケーキ最高でした!
評価:4

国道139号線の南側にあります。登り坂ホテルの周辺には飲食店や居酒屋が並んでおり、食事には困らないと思います。駐車場も完備されているので、別で駐車場を探したり、料金が上乗せになる事もないと思います。登り坂ホテルの従業員の接客は、非常に丁寧で分かりやすかったです。私自身は愛知県に在住していますが、仕事で山梨県に行く用事ができました。その際、ネットの情報を頼りに見つけたのが、登り坂ホテルでした。料金も高すぎず、設備や対応も良かったので、また来たいと思いました。また、皆様に是非おすすめしたいと思ったのは、ホテルの1階にある、富士山パンケーキというお店です。ホテルに直結しているため、道に迷うこともなく簡単に行くことができます。お昼の13時ごろに行きましたが、店内は非常に混み合っていました。パンケーキと言うこともあってカップルが多い印象でした。その他にも、女性2人組も多く、女性に人気なお店だとわかりました。混み合っておりましたが、店内の席の数も多いので、比較的待ち時間は少なく済みました。席に案内されると、メニューを渡されました。料理メニューも豊富で、パンケーキのみならず、カレーもありました。もちろんパンケーキを目的に来たので、定番のパンケーキを注文しました。健康を意識した水もセルフで飲み放題となっており、女性に人気な理由が垣間見えました。パンケーキ自体はやはり作るのに時間がかかるとのことで、20分から25分程の時間をいただきます、と言われていました。それぐらいの時間を待った後に、料理が届きました。パンケーキが3つ重ねてありましたが、フォークを指すとふわふわですんなりと入っていきました。メープルも卓上の調味料コーナーにあるので、好きな量を好きなだけかけることができます。パンケーキとアイスとメープルを絡めながら、大きく口の中に頬張りました。パンケーキは溶けていきますが、味がしっかりと付いており非常においしかったです。ホテルの1階にこのお店があるのは非常に良い点だと感じました。また仕事でこちらに来る時は、寄りたいと思います。

L5876さん

この施設への投稿写真 6 枚

ホテル一階店舗はパンケーキ店
評価:5

ホテル一階店舗はパンケーキ店でした。パンケーキは焼くのに20分から25分かかりましたが、焼き立ては本当に美味しいです。パンケーキ以外のメニューも充実していて、ランチタイムにおすすめです。

Buono!さん

この施設への投稿写真 8 枚

リゾートホテル
評価:4

「河口湖駅」下車 徒歩14分のところ、河口湖にあるリゾートホテルです。 館内は明るい雰囲気でゆっくり出来ます。 露天風呂もあり、朝食も食べ放題で満足しましたが、曇りで富士山が見えず残念でした。

H3932さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画