「レオン浜松」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~514施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとレオン浜松から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設レオン浜松から下記の店舗まで直線距離で227m
サイゼリヤ 浜松モール街店/ サイゼリヤ838店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リーズナブルなイタリアンを提供するファミリーレストラン。ビル内2Fにありますが、席数は十分にあるテナントです。 繁華街の一画にあるので、小休憩で喫茶的に利用するのも良し。飲み会の2次会に利用するも良しの立地です。新浜松駅まで徒歩5分、JR浜松駅まで徒歩10分くらいの立地です。歩き慣れていればもっと近いかも知れません。 セントラルキッチンのチェーンですが、パスタ&ピザを中心に豊富な軽食メニューがあります。グラスから注文出来るワインやビール等アルコールも揃っています。 夜に入店しても、食事客と飲酒客と半々くらいの印象です。食事だけしてパッと出るお客もいて回転は悪くないと思います。年齢層はやや若い方が多いです、車で利用の場合は、専用駐車場は無いので、付近のコインパーキングを利用する事になります。距離だけならNPC千歳の24Hパーキング、ザザのパーキングが近いです。 ワインはボトルで注文したほうがリーズナブルですが、中々飲み切れるものでもないので、チョイ飲みするにはグラスワインが気軽です。ワイングラスで運ばれてきますが、安全配慮の為かガラス製ではなく樹脂製です。 料理1つ1つは満腹になる!というボリュームではありませんが、3~5品注文しシェアすると賑やかな食事になります。 どの料理も塩&油はあっさりめに抑えられていて、クセが少なく嫌いな人が居ないだろうという味付けです。ただオリーブオイルやホットソース、岩塩等調味料は自由に使う事が出来るので、好みの感じで食べられると思います。 以前は粉チーズも無料でしたが今は無くなってしまったようです。有料で注文するとペコリーノロマーノの粉チーズが注文出来、パスタやサラダには併せてもよいオプションかも知れません。 ピザはサイズも含め軽めなものになっているので、どしっとしたピザを食べたい場合はチーズ増量をお勧めします。ダブルでかなり満足感が変わってきます。チーズ増量はトリプルまで可能です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肴町に建つ外壁がコンクリート打ち放しのモダンなビルの地下1階にあります。浜松駅から7分、第一通り駅からは5分という便利な立地で周辺は飲食店が多い地区です。階段を降りて店のドアを開ければ内部の壁もコンクリートの打ち放しです。そして白木のカウンターがオシャレです。カウンター席と個室がありますが通常はご主人が1人できりもりするのでカウンター席がメインの店です。寿司は細身でスキっとした形で高級江戸前寿司といった感じです。先日、半年ぶりにおじゃましました。 お通しのシャコを肴にビールをいただきながらネタケースの中の寿司ダネと厨房の冷蔵庫の中にある食材をご主人に確認しながら決めた当日のコースは次の通りです。 まずは「スミイカ」から、1貫目は塩を振り、レモンを垂らしてあります。口の中がサッパリしイカ本来の甘さを感じます。2貫目は同じ「スミイカ」に煮切り醤油を刷毛でひと塗りしてあります。煮切り醤油の良い香りが食欲を増します。3貫目は「石鯛」、上質な白身で豊かな旨味が口中に広がります。磯に生息する魚ですが磯臭さは全くありませんでした。4貫目は「車えび」です。若干小さ目の「サイマキ」といわれるサイズの車エビで小ぶりに握った酢飯とバランスがとれてます。茹で加減が絶妙で食感がよく、上品な甘さを感じました。5貫目は「マグロ」の赤身をいただきました。特有のさわやかな良い香りがしました。6貫目は「ウニ」です。上物のバフンウニを軍艦ではなく、通常の「にぎり」でいただきました。軍艦ではいつも海苔とウニのバランスが気になるところですが、海苔が無いことによりウニ本来の味と香りを楽しむことができました。良いウニでなければ成り立たない一品です。7貫目は「穴子」、表面を炙ってあり、香ばしくて美味しかったです。8貫目は「コハダ」で一旦口の中をサッパリさせます。締め加減がちょうどいいです。9貫目は「煮ハマグリ」、サッと煮て出汁に浸して味を染み込ませてあるので柔らかくて、とても美味しかったです。10貫目は「トロ鉄火」、中トロを細巻にしていただきました。そして〆の11貫目は「かんぴょう巻き」、良い海苔を使用しているのでしょう、噛みきる際の海苔の食感が良かったです。 たまにしかおじゃましませんが、お客さんは皆さん静かで品の良い方が多いようです。ご主人の確かな腕と温和な性格に惹かれて通うお客も多いと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浜松駅北口駅前から徒歩で約10分程度の繁華街にあります。周囲も飲食店がひしめき合っている激戦区のようです。カウンター8席と4人掛けテーブル席2テーブルといったこじんまりとしたお店です。カウンター内には、可愛らしいママさんが対応されていてとても話好きのようで楽しい時間を過ごせます。ママさんの手料理がとても美味しく常連さんも多いお店です。お酒もビール、カクテル、焼酎と種類も幅広くあります。何と言っても焼酎等は一升瓶でボトルキープできますので店内には一升瓶がずらりと並んでいて圧巻です。家庭的な手作り料理と共に美味しいお酒で一日の疲れを癒してくれるお店です。是非お近くにお越しの際はお勧めのお店です。
-
周辺施設レオン浜松から下記の店舗まで直線距離で251m
レゴリス(REGOLITH)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レゴリス(REGOLITH)さん。店内がとても雰囲気がよく女性のお客さんも多いお店でした。料理も彩りが鮮やかで味も美味しかったです。ワインの種類も結構多くて店員さんのオススメをいただきました。
-
周辺施設レオン浜松から下記の店舗まで直線距離で256m
鳥貴族 浜松モール街店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は焼き鳥が食べたくなり、鳥貴族さんに足を運びました。全国的にも有名なお店さんなので、ご存知の方も多いかとは思いますが、焼き鳥の種類が本当に多くてびっくりしました。焼き鳥以外も炊き込みご飯も凄く風味があって美味しく、店員さんも明るくて元気、楽しく食事させて頂きました。是非一度お立ち寄りください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中区千歳にあるイタリアン料理のお店です メインはピザですが、パスタやオムライス等も頂けます ピザは店内にある竈で焼くあげるスタイルで焼きたてのアツアツが食べられます 先日はサラミとチーズのピザを頂きました シンプルな具材ですが食材の味がしっかり味わえて美味しかったです ちなみにMサイズ(2、3人前)で1,500円 ドリンクセットはプラス200円になります 若い子に人気で夕方は地元の高校生で賑わっています 他の料理も美味しいので是非行ってみてください
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浜松駅前のロータリーから西方面へ向かうと国道257号線と交差しますのでその信号を北へ向かい1つ目の信号を左折したところのテナントビルの1Fにあります。2月頃に店舗のリニューアルをされてまだ綺麗なお店です。以前は掘りごたつのあるお店ででしたが、全てテーブル席にリニューアルあるされて気軽に利用しやすくなりました。最近はランチ営業もされるようになりお昼にも利用できるようになりました。そのランチがまたまた旨い!自家製のスパイスカレーでとてもスパーシーなカレーです。また、トッピングも2〜3種類の具材がトッピングされていて何とお安い1000円でお釣りがきます。トッピング無だとワンコインという安さです。その他には人気のメニューとしては遠州焼がお勧めです。他のお客さんが食べているのを見るとついつい自分も食べたくなってしまうメニューです。夜はお酒の時間です、ママさんの笑顔と美味しいお酒に癒されます。お近くに来られた再は是非ランチを頂いて下さい。本当に美味しいランチです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道257号線の東側にあります。浜松駅から徒歩10分程の為、駅からも歩いていけます。専用駐車場は無いです。サザシティや松尾神社が周辺にあります。友人が浜松に住んでいた為、遊びに行ったときに寄ったお店です。ゴールデンウィークということもあり、駅周辺はかなり賑わっていました。駅周辺を歩いていた時に偶然見つけたので入ることにしました。男4人で入りましたが、店内は満室に近い状態でした。ただ、2人席が2カ所空いていたので入ることはできました。バラバラになってはしまいましたが、入ることができたのでよかったです。メニュー表をいただき、早速メニューを確認しました。最初は、和風おろしハンバーグを頼もうと決めていましたが、Green Greenハンバーグと言う、4種類の味が楽しめるメニューがありました。岩塩、ポン酢、梅肉、わさびがついており、味の変化を楽しむ事ができるようになっていました。ご飯を大盛りにして注文しました。ここで、4人席が空いた為、店員さんが気を利かせてくれて、席移動をして下さりました。店内が混み合っている中で、配慮がしっかりした良いお店と感じました。料理は15分程で届きました。友人の2人は私と同じ、Green Greenハンバーグを注文しており、残りの1人は煮込みハンバーグを注文していました。ご飯の大盛りを頼んだのは私だけですが、普通盛りの倍ぐらいありました。私は1番、岩塩がおいしいと感じました。さっぱりしていますが、1番肉の味を引き立てていると感じました。ポン酢もわさびを基本的でさっぱりしており、食べやすいし美味しかったです。ご飯の大盛りを見た時は、食べ切れないと感じましたが、ハンバーグの美味しさであったという間に完食してしまいました。店員さんの対応も非常に良く、帰り際には店主と共にお見送りして下さりました。料金は1人1500円切るぐらいでした。おしゃれで美味しかったので、また行きたいと思います。是非皆様も行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザザシティ浜松店の中にございますスガキヤになります。東海地方を中心としたラーメンと甘味処になります。 全ての具材が一度に食べられる特製ラーメンがお気に入りになります。叉焼が5枚に半熟卵・メンマ・ネギでラーメンをより美味しくしてくれます。 お腹も大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松駅からすぐのモール街の中に『牛角 浜松モール店街』さんがあります。場所は遠州鉄道新浜松駅から徒歩2分、もしくは浜松市専用バス《くるる》の千歳町バス停下車徒歩1分の距離にあります。とにかく駅前通りの商店街の中なので常に人にあふれているエリアの牛角さんです。飲み屋街の一角なので、宴会の集まりなどでよく使われる人気の焼き肉店さんですね。駅前のお店なので基本的には駐車場はなく、皆さん電車やバスなどで浜松駅まできてお店に向かうのが普通な感じです。営業時間は平日休日祝日問わず、昼が11時から15時まで夜が17時から24時までとなっています。平日でも開店してすぐからの来店が多く閉店時間まで賑わっている印象があります。平日、土日ともに家族連れ、若い方の来店が多いです。牛角はコース、食べ放題、単品と豊富なバリエーションがあるのでたくさん食べる学生さんなんかはコスパの良い食べ放題の注文をしてみたり、家族連れの方はコースで注文したりと来客するお客様に合わせた楽しみ方ができるお店ですね。あと牛角浜松モール街店さんはとにかく店員さんが明るく元気なイメージが強く、店に入った時の挨拶、店を出る時の挨拶はまた来ようと思える元気な挨拶が飛び交い気持ちのいい接客を堪能できます。また店員さんの対応も早く注文してからの待つ時間などが少ないので思う存分食事を楽しめると思います。ぜひ一度牛角浜松モール街店さんへ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松中区のザザシティさんの前にある創作料理が楽しめる居酒屋さんです。 席も個室になっているので、どんなシーンでも落ち着いてお食事が楽しめます。 広めの宴会席もあるので大人数で行っても、問題ありません。 注文は席に置いてあるタッチパネルから注文します。 最近ではタッチパネルのお店は増えてきましたが、やはり楽チンで助かりますね。 創作料理の居酒屋なので、お魚料理やお肉料理まで幅広く楽しめます。 中でもわたしが驚くほど美味しかったのは、白子の天ぷらです。 あまり他のお店では見かけないので、頼んでみたのですが、外はサクッ 中はトロっとしていて中と外のギャップが良くてめちゃくちゃ美味しかったです。 牛ステーキも分厚く食べ応えがあってわたし好みでした。 コース料理もアラカルトでも楽しめて、コストパフォーマンスもいいと思います。 また、店員さんもみなさん対応がよく、テキパキと動いてくださり、 お料理の提供も早いためストレスなく楽しめました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本