アプリが強いアパホテル
先日友人の結婚式のために名古屋に行くことがあり、時間も早かったため、前泊しようと、「アパホテル名古屋駅前」を利用しました。名古屋に対して全く土地勘がなかったので、とりあえず名古屋駅前にしておけばいいだろうと言った気持ちで、アパホテルの公式アプリから予約をしました。キーワードで「名古屋駅」と入力すると、名古屋駅新幹線口北、名古屋駅新幹線口南、名古屋駅前の3つと、第一富士ホテル名古屋駅前の合計4つが出てきました。さすがアパホテルですね、名古屋駅の前に4つもあるとは。。。先ほども述べたよう、私自身が全く名古屋の土地勘がないため、とりあえずスタンダードそうな名古屋駅前を選択しました。
アパホテルの公式アプリは、検索するのも楽だし、一度登録してしまえば、後からややこしい入力もないので、とてもとても便利だと感じております。しかも、若干のポイントが貯まっていたりするので、地味に嬉しいですよね。
チェックインの当日、夜の到着予定だったのですが、意外と早くついたため、もしかしたら入れないかなぁと思いましたが、アプリのQRコードでピッとするだけで、簡単にチェックイン完了しました。フロントで色々と書いたり話したりすることもなく、合理的だなぁと感心しました。
部屋へ上がるエレベーターも部屋のカードキーをタッチするので、安心ですね。部屋に入ると、もう風呂に入るか寝るだけの空間。机が若干奥行きがないのと、鏡が目の前なのでそれは少し難点ですが、それでこそビジネスホテルといった気もします。地味に寒かったのでエアコンを暖房にしたかったのですが、どうやればクーラーから暖房に切り替わるのかはわからなかったです。全館空調なんですかね?乾燥してたのと、地味に寒かったのは悲しいポイントです。後は無料でドラマや映画、アニメにアダルトが見れるので暇だわって思ったなら、そういったので時間を潰せるのもいいですね。土曜からの1泊なので金額は、めっちゃ安いといった感じではないですが、まぁ立地と使い勝手込みで損をするといった感じではないでしょうか。