楽しめるホテル
変なホテル仙台国分町は仙台市一番町にあるホテルで地下鉄の広瀬通り駅から徒歩1分の好立地にある。
最初は名前から敬遠していたが、知り合いが泊まってめちゃくちゃいいよーと言われて今回泊まらせてもらった。
結論から言うとめちゃくちゃいいです!
ホテルに入った瞬間から感動がある。
エントランスからロビーまでのアプローチをプロジェクションマッピングで迎えてくれるんだよ。
とてもきれいだし、面白い。こんなホテルないよね。
フロントには無人で光のホログラムが出迎えてくれる。忍者とか武士とかいろいろいるらしいよ。楽しい。
ロビーも宿泊者の動きに合わせて変わるプロジェクションが導入されていて、ロビーカラーは杜の都仙台のイメージでグリーンで彩られているのも美しい理由かな。
きっとその地域性を反映させているんだろうから、他のエリアに行けばまたその違いがあって楽しめるんだろうな。
エレベーターの隣にはマンガが2,200冊もあって無料で借りることができるのもいいよね。部屋には5冊まで持ち込み可能だそう。
エレベーターの入り口もオシャレできれいで文句のつけどころもないね。
当然部屋の中もきれいだし、広々していて気持ちいい。デスクワークも出来るようになっているしいいよね。
しかも全部の部屋にLGスタイラーが付いているようで最高じゃないか!飲みに行って色んな匂いが着いたのも、これがあれば匂いもシワも解決する。
しかも使用することで体験できるから、購入するか悩んでいる人はまず宿泊してみるといいよね。
バスルームもきれいでいいですね。
そして大事なベッドもフランスベッド製なので寝心地もいいよ。
全体的にきれいなのは当たり前だけど、デザイン性も高いし、随所に遊び心があって楽しめるホテル。
今回宿泊したのはノーマルな部屋だったけど、アニメのキャラクターとのコラボした部屋や色んなコンセプトをテーマにした部屋が限定であるから、次回はそういう部屋をとって泊まってみようかなと。
泊まる時には利用頻度が上がるのは間違いないホテルだね。