ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山梨県甲府市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドーミーイン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドーミーインに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿777件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全777

ドーミーインEXPRESS目黒青葉台は東急東横線、地下鉄日比谷線の中目黒駅から徒歩10分程。東急田園都市線の池尻大橋駅からは徒歩8分程のところにあります。 便利な立地で都内観光の拠点やビジネスでの利用もおすすめです! 入り口は大通りから一本細い道に入ったところにありますが、青い目立つ看板が大通りからも見えるので迷うことはないと思います。 自動ドアをくぐるとすぐに目につくのはドーミーインの所在地マップ。なんと韓国にも進出しているんですね! 初めて知りました! エントランスは木の雰囲気で統一されており、温もりが感じられます。 フロントの向かいにはラウンジがあり、コーヒーや紅茶が自由に飲めます。 長旅移動後に嬉しいサービスです。 チェックイン時の対応はスピーディで無駄がなく、とても助かります。 カードキーを受け取り早速お部屋へ。 エレベーターは部屋のカードキーが無いと指定の階を押せないシステム。 防犯レベルが高く、安心して泊まれます。 部屋はコンパクトながらも清潔感があり、必要なものも揃っています。 WECOというドーミーインオリジナルの活動をしているようで、連泊の場合、部屋の清掃やシーツの交換を部屋に置いてあるカードで意思表示ができます。 エコ活動にも力を入れているんですね。 こちらのホテルの一番のおすすめポイントは大浴場があるところです! 大浴場は男性専用と女性専用利用の時間制での交代ですので、時間をまずは確認しましょう。 私が利用した日はギリギリ女性専用時間に間に合ったので入ることができました! チェックイン時に大浴場に入るパスワードの紙をもらえるので忘れずに。 お風呂もやはりセキュリティがしっかりしていて安心です。 大浴場は5人程の洗い場があり、湯船の壁には日本画。充分な広さです。 ビジネスホテルでのびのび大浴場に入れるのは嬉しいです。 この日は他に利用客もおらず、一人湯船でゆったり癒されました! 2階にはランドリー室があるので長期滞在にもおすすめです。 自動販売機コーナーには製氷機もあり、晩酌するのに使わせていただきました。 必要な物は何でも揃った手厚いホテルです! 近辺でホテルをお探しの際には是非利用してみてください!

gurugluさん

小樽駅前の国道向かえの好立地のホテルです。ホテル内に天然温泉があり癒やされます。朝食のバイキングも品数豊富で小樽ならではの海鮮料理もありますよ。小樽観光にお勧めのホテルです。機会があれば又宿泊したいですね。

のぶさん

ドーミーイン出雲は、JR出雲駅の南口から出ると目の前にあります。 出雲大社に行ったときに宿泊させてもらいましたが、電車での移動だったので駅前にあるのはとても便利でした。 駅前の立地以外にもいろいろな魅力のあるホテルで、快適な時間を過ごすことができました。 一つめは、天然温泉の大浴場があることです。内湯と露天風呂があって、TV付きのサウナもありました。 客室の小さなユニットバスではなく、大浴場があると疲れがすっきりと取れます。 お風呂も脱衣所も綺麗で、清潔感があってとても気持ちよくくつろげますよ。 二つめは、時間限定ですが大浴場の隣にある「湯上り処SoLa」で生ビールが1杯無料でいただけるところです。 風呂上がりのビールはたまりませんね。 二つめは、無料の「夜泣きそば」(ラーメン)です。小腹のすく時間に無料のラーメンはまた、たまりません。 こうしたサービスだけでなく、もちろん客室もきれいですし、フロントのスタッフさんも気持ちよく対応してくれました。ドーミーイン出雲さんには、次も宿泊したいと思いますね。

ドライバーさん

JR出雲市駅南口を出てすぐ右手にある新しい大きなビジネスホテルで、外観のデザインが高級感があります。 最上階には天然温泉の大浴場があり、宿泊の場合は無料です。 サウナや露天風呂もあり、充実した温泉施設で、地元の方々にも人気があります。お湯に癒された後は、ラウンジの湯上り処SoLaでゆっくり寛げるので、週末によく利用しています。 食事も美味しく、ここの夜鳴き蕎麦は人気があります。お酒の後に最高でした!おすすめです。

しろたんさん

京都駅から徒歩5分ほどのところにある花の湯ドーミーインプレミアム。天然温泉の大浴場がついているので、旅の疲れを取るのにもってこいだと思います。サウナや露天風呂もあり、大満足でした!また、京都に訪れた際には利用したいです。

Genkiさん

北海道は道東の玄関口、釧路市にあるスパ&リゾートホテル「ラビスタ釧路川」です。 釧路駅から直ぐの好立地で、釧路の名所などへのアクセスも抜群です! 夕陽が綺麗に見えることで有名な「幣舞橋」や海産物を中心にお土産物が何でも揃う「フィッシャーマンズ・ワーフ」も目と鼻の先です! 直ぐそばを流れる釧路川は冬場は全面氷景色で初めて観た時には感無量の景色です! 館内の大浴場「幣舞の湯」は露天風呂やサウナもあり大満足です!

たかあきさん

JR「松江駅」からすぐのところにあるホテルで、好立地なのでレジャーでもビジネスでも利用しやすいです。客室も清潔感があり、トイレと別になっているお風呂はテレビ付きで快適です。

ケンさんさん

長崎新地中華街の中にあるホテルです。館内で温泉に入ることができるのが特徴です。温泉は男女別大浴場で、超軟水のやわらかいお水で気持ちいいです。 お料理も美味しく、オススメのホテルです。

yasu-.-さん

金沢旅行の際に宿泊しました。早朝にJR金沢駅に到着し、ダメもとで荷物だけ預かってもらえないかと受付に相談すると快く承諾していただいて大変うれしかったです。一日中歩き回って、こちらのホテルに戻り天然温泉の大浴場に入った時の幸福感はいまでもわすれません。こちらの大浴場、最高です。

きっさん!!さん

金沢旅行の際に2泊利用しました。金沢駅から近く、迷わずいけます。天然温泉のホテルで、大浴場があり広々と入浴することができました。旅の疲れも癒されます。朝食バイキングでは金沢名物のハントンライスやかに汁などがありました。また旅する際には利用したいです。

にょっきさん

こちらは大浴場がメインのホテルとなっています。大浴場には露天風呂と室内で浴槽が2つあります。またサウナと水風呂も完備してあり、軽く汗を流してリフレッシュすることができます!また朝食と夕食では地元の味噌煮込みを生かした料理やきしめんなどがありとても美味しかったです。夜には夜鳴きそばが一杯無料などサービスが豊富です。もちろんお部屋もとてもきれいでした! ぜひ三河安城に来た際はおすすめ致します。新幹線三河安城駅からも徒歩3分となっています。

ごのいさん

北陸方面へ出張することが多く、出張した際はできるだけ温泉付きのビジネスホテルを利用しています。今回は富山へ行った際にお勧めのホテルが有ると知人に聞いた天然温泉のホテルに泊まりましたのでご紹介します。 ホテルの名称が長くて、「天然温泉 富山剱の湯 御宿野乃」と言います。場所は、富山市総曲輪(そうがわ)国道41号線沿いに有ります。車では北陸自動車道富山ICより富山駅方面に15分くらい走ると到着です。駐車場は、隣接したNPCユウタウン総曲輪パーキングがホテルと提携しており、1泊1,200円で利用できました。電車の場合は、JR富山駅から路面電車環状線で大手モール下車徒歩1分です。アクセスがとても良い場所に有ります。 御宿野乃はドーミーイングループのホテルなのでお風呂が売りのホテルです。ホテルに入るとすぐにフロントが有って、受付を済ませるとフロント横の下足ロッカーに案内されます。館内は全て土足厳禁で、旅行カバンのタイヤまでキレイに拭きとってくれます。全体に畳敷きになっていて和風なホテルです。初めての人は驚きだと思います。 部屋に入ってまた驚きがありました。なんと近頃はなかなかお目にかかれないヒノキ風呂なんですよ。聞けば全室だそうです。 食事ですが、21時半から23時限定で夜鳴きそばの無料サービスが有ります。夜小腹が空いたときに食べるあっさり醤油味のラーメンは美味しかったですよ。 翌朝は、2階レストランでブッフェスタイルの朝食を食べました。ここでも驚いたのが品数が多いことです。一般的な和洋料理は勿論、地元素材を使ったご当地料理などがあって、その中で一番気に入ったのが自分で作る海鮮丼です。イクラやサーモンなどの海鮮を好きなだけ乗せて作る自分だけのオリジナル海鮮丼は格別でした。私は刺身としても食べてしまいました。抑えたつもりでしたが、お昼過ぎまで満腹状態でした。 高級ホテルとはまた違った満足感と発見が有りました。駅にも近くて交通アクセスの良い立地です。富山旅行される方は是非利用してみてはいかがでしょうか。満足されると思いますよ。

shinさん

長崎の中華街すぐそばにあるホテルです。 観光にビジネスに数多くの宿泊者が利用し、大浴場も賑わっていました。 ドーミーインといえばなんと言っても朝食バイキングが自慢で、皿うどん・小籠包・角煮・五島うどん、締めのスイーツにカステラ・ごま団子など長崎グルメを堪能することができました!

FMTDさん

岡山県倉敷市にあるとても綺麗なホテルです!! 最寄り駅であるJR倉敷駅から徒歩7分程で着くことが出来ます。 駐車場も25台も置くことができるようです。今回は電車を使って辿り着いたので、駐車場は使用しませんでした。 家族旅行で利用させて頂いたのですが、清潔感があり、雰囲気やサービスも良く、さらには倉敷美観地区がすぐ近くにあるという好立地がとても魅力的なホテルでした! 天然温泉 阿智の湯という名前の通り、温泉も最高でした。 夜の22時頃には、ここドーミーインの名物「夜鳴きそば」を食べる事ができるんです。 あっさりした醤油ラーメンはドーミーイン特製のおすすめなんだそうですよ。 しかもなんと無料なんです!! 素敵なサービスですよね。 朝は瀬戸内の特色を加えた朝食が! まつり寿司等、名物料理のバイキングでお腹いっぱい食べることができます。 フロントのすぐ目の前が会場になっていましたよ。 気をなる方は是非行ってみてください! 私もまた行きたいと思います♪♪

T4285さん

夏休みに海水浴のため、島根県を訪れた際に利用させてもらいました。場所はJR松江駅の目の前にあり、近くには飲食店やコンビニなどもたくさんあったので、とても便利でした。ホテルの中も部屋も綺麗で広かったのでとても快適でした。宿泊者には無料でラーメンが食べられたので、夜食にちょうどよかったです。

山之渋の正之和さん

ドーミーインEXPRESS松江はJR松江駅前にある新しいホテルです。外観はもちろん、部屋の中も広くて風呂とトイレもセパレートになっていてとても綺麗です。駅に近いこともあり、近くには飲食店やコンビニもあるので、また松江に宿泊する時は利用したいと思います。

岡山の負け犬さん

出雲市駅の南にでたところにあるので、JRを利用の場合にはとても便利です。駐車場も広いので、車での利用も問題なしです。客室はシンプルで広く清潔感のある部屋です。天然温泉があるので癒されます。朝食は種類が豊富で朝からたくさん食べてしまいそうです。あと、夜のそばのサービスはびっくりしました。出雲に旅行・お仕事の際には是非、利用してみてください。

L3765さん

武田神社にお参りに行く際に宿泊しました。 ビジネスホテルとは思えないくらいの天然露天風呂と朝風呂からの富士山の眺望に驚きました。 夜鳴きラーメンも食べ、朝食も和洋50種類以上のバイキングでついつい食べ過ぎてしまう程でした。

FMTDさん

ドーミーインプレミアム札幌は、狸小路から行くことができ、とてもアクセスが良く便利です。ホテル内はとてもキレイで落ち着いた雰囲気です。朝食バイキングが評判が良いと聞いていたので楽しみにしていました。噂通りで、品数が豊富で、北海道ならでは食材があり、どれも美味しく大満足でした。

D8163さん

中区小町にある安芸の湯 ドーミーイン広島と言う名前の銭湯です。 大通り沿いにあり、ホテルに併設されているのでとてもわかりやすいです。 とても快適な銭湯でよく利用しています。

J4808さん

出雲市駅南側出入り口から徒歩1分の立地にあるホテルです。外観は黒色が特徴的でとてもよく目立ちます。以前利用した事がありますが、室内にあまり見ないシャワー専用ルームがあったのが印象的です。モーニングもビュッフェ形式でとても美味しく満足しますよ!ぜひご利用ください!

20160704さん

ドーミーイン津に泊まりました。泊まった部屋は和室のシングルで、畳の上にシングルベッドが置いてありました。 ホテルの一室はなく 温泉宿に泊まっているようでした。天然温泉のお風呂には岩風呂があり、これもまたホテルとは思えないような立派なお風呂でした。朝食バイキングのメニューの種類は豊富で、ご当地グルメの伊勢うどんもありました。

P90さん

熊本市中央区辛島町にある、ドーミーイン熊本さんは、桜町バスターミナルのすぐ近くにあります。交通アクセスもよく、街にも近いので、とても便利な場所です。出張や観光にもよく利用されています。大浴場は、温泉なので、疲れも癒されます。

カリフォルニアさん

釧路市内の人気観光スポットである幣舞橋のすぐ近くにあるラビスタ釧路川。お部屋や最上階にある温泉施設から釧路川を望む事のできるロケーションですので観光客や出張で来る方には非常に人気が高いようです。

けんさくさんさん

天然温泉三州の湯ドーミーインエクスプレス三河安城は、愛知県安城市ジェイアール三河安城駅近くにあるホテルです。取引先との仕事が遅くなったので宿泊しました。遅い時間にチェックインしたので外で夕食を取ろうと思っていましたが、夜鳴きそばのサービスがあり助かりました。大浴場は天然温泉で仕事の疲れも取れました。翌朝の朝食はバイキング。種類も豊富で、焼き立てのパンが美味しかったです。

G6707さん

北見駅からすぐ近くにあるこちらのホテルには天然温泉があります。雪が降り始めた頃に宿泊したのでとても気持ちよく温まりました。夕食は30食限定で無料で定食が食べられ、夜食のラーメンのサービスもあり食費がかかりません。清潔感のあるホテルでリピートしたいと思うホテルです。

D8163さん

清潔感のあるホテルで、またリピートしたいと思うホテルでした。天然温泉があり、とても気持ちよく温まりました。スタッフの方の対応も良く、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

D8163さん

先日、天然温泉多宝の湯ドーミーイン新潟に宿泊しました。客室も綺麗で設備も良かったですが、1番は温泉が良かったです。 洗い場も一つ一つしっかりと区切られていて、隣の方のシャワーが、かかることもないし、お風呂も広いので、とても良かったです。

J7509さん

幼児を連れて、家族3人で宿泊しました。 駐車場は、ホテル裏側に機械式の立体駐車場があります。ホテルの方が機械の前で誘導してくれるので安心です。入庫中や出庫中の待ち時間のための、屋内待合室もあります。 予約は素泊まりでしたが、チェックイン時に朝食を追加させていただきました。また、部屋はツインルームでしたので、室内には2名分のアメニティしかないということで、チェックイン時に子供用のアメニティが入ったバッグをいただきました。中にはフェイスタオル、バスタオル、子供用ハブラシ、子供用使い捨てスリッパ、ビニールの巾着が入っていました。子供の自分用のアメニティに大喜びでした。 ツインルームは、入って左手にシャワーブースとトイレがあり、右手には洗面所と冷蔵庫がありました。奥のベッドスペースとの間に引き戸のドアがあり、就寝時には廊下の音があまり聞こえず快適でした。ベッドスペースも照明が明るく、コンセントも多かったです。またLANケーブルがある机も大きいので、ビジネス利用の場合は部屋での仕事もやりやすそうです。 温泉は最上階にありました。男女別で一晩中入れます。女性用の浴場は入口が電子ロックされており、チェックイン時に渡される暗証番号を入力しないと入れません。暗証番号は毎日変更しているそうなので、セキュリティもバッチリです。 女性用の脱衣所には、クレンジング、化粧水、乳液、ブラシ、綿棒、コットン、シャワーキャップ、ヘアゴム、ドライヤーがあり、手ぶらで行くことができます。 浴室内にもクレンジング、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーが完備されていました。 浴槽は内風呂と露天、それからサウナもあるのでサウナ用の水風呂がありました。窓が大きくとられており、内風呂も明るい雰囲気です。露天風呂は岩風呂になっており、奥には傾斜をつけた場所があるため、そこに腰掛けたり、寄りかかったりしながらゆっくりと堪能できました。 翌朝の朝食には、山梨名物のほうとうがあったり、目の前でオムレツを焼いてくれていたりと、種類も豊富でとても美味しかったです。 また甲府に泊まる際は利用したいと思っています。

さん

大阪出張の際に利用させて頂いたホテルです! 場所は地下鉄・南森町駅、もしくは大阪天満宮駅から徒歩10分程。阪神高速12号線の高架すぐ側にあります。高速道路すぐ側のホテルですが、館内は騒音を感じる事が殆どなく、非常に静かな環境です。 「ドーミーイン」は露天風呂つき大浴場と美味しい朝食で、ビジネスマンから評判の高いホテルです。ここ「ドーミーイン梅田東」も素晴らしい店舗でした。 21時のチェックインの際には食堂にて夜食の「夜鳴き蕎麦」を頂きました。宿泊者のみの無料サービスです。小ぶりなラーメン丼に昔ながらの中華そばが盛られており、味は本格的です。 また、朝食はバイキング形式で大阪名物のたこ焼きなどが並んでおり、他にも定番の卵料理、サラダ、ヨーグルト、味噌汁やスープ、ご飯やパンが食べ放題です。もちろん美味しいコーヒーやオレンジジュースも飲み放題です。 大浴場は少々狭いながらも十分な設備が揃っております。室内風呂、露天風呂、水風呂、サウナ、露天スペースには休憩用の椅子が2脚置いてありました。 尚、サウナ愛好家の私は1時間半も大浴場を満喫してしまいました。そして他のサウナ愛好家の皆さんと楽しくサウナ談義が出来たのも良い思い出です。 また大阪方面に出張した際は利用させて頂きたい素晴らしいホテルでした。

ようすけさん

JR富山駅より南、城址大通り沿いにあります。 ビジネスホテルですが、大浴場やサウナも完備しており、大浴場入口付近には漫画スペースでくつろぐ事もでき、有料ですが生ビールサーバーもあり、風呂上りの1杯も楽しめます。 朝食の和洋バイキングも豪華で、鱒寿司・鱈汁・氷見うどん・ホタルイカの沖漬けなど地元の名産もお腹一杯食べ、大満足の宿泊でした。

FMTDさん

北海道旅行の際に宿泊しました。小樽駅前にあるホテルです。小樽駅を出たら目の前にあるので分かりやすいですよ。駅前ですが、駐車場もありますよ。ロビーには無料のセルフのコーヒーが置いていました。部屋に持って行くことができるので、部屋でゆっくりと頂きました。和風ツインルームに泊まりました。靴を脱いで部屋に入るタイプです。靴を脱ぐところと部屋を仕切る扉があったので、歩き始めの子どもが下履きのところに出ていってしまわないので安心でした。また畳の上にマットレスが置いているので、高さがなく添い寝の子どもが落ちてしまっても大丈夫の高さですよ。ハイハイや歩き始めのお子様にはぴったりの部屋かと思います。加湿空気清浄機が置いていたので、部屋が乾燥せず快適に過ごすことができました。ペットボトルのミネラルウォーターがサービスでありました。飲み物を買い忘れていたので助かりました。洗面台が独立しているので使いやすかったです。浴槽はなくシャワーブースがついています。私はシャワーブースを使用せず大浴場に行きました。天然温泉の大浴場です。足をゆっくり伸ばして入ることができました。サウナもついていますよ。また大浴場には洗濯機と乾燥機が置いていました。洗濯機は無料で使えましたよ。洗剤も置いていました。長期旅行だったので助かりました。夜食に醤油ラーメンが無料で食べることができます。大浴場の近くにあるので、たくさんの方がお風呂上がりに利用されていました。ちょうど小腹が空いた時に良い量で美味しかったです。朝食はバイキングでした。いくらや甘エビ、イカのお刺身があり、自分好みの海鮮丼が作れるようになっていました。海鮮が食べ放題はとってもお得だと思いました。他にジンギスカンや炙り魚などがあり北海道の味を満喫できる朝食でしたよ!また具を選んでその場で作って頂けるオムレツもありました。できたてのオムレツが食べれます。他にパンやフルーツ、サラダ、ヨーグルトもあるので洋食派の方もじゅうぶん楽しめます。

のりことのりおさん

ドーミーイン出雲は、出雲市駅南側にある、出雲で新しいホテルです。ホテル外観は落ち着いた色合いで高級感があり素敵ですね。駐車場もホテル横ににあるので便利ですよ。ロビーも機能的で良いですね。出雲にお泊まりなら、ドーミーイン出雲をおすすめします。

さん

ドーミーイン出雲は、JR山陰本線「出雲市」駅下車し南側出口徒歩約1分で着くとても好立地にあるホテルです。駅の目の前なんです! エントランスもお部屋もとても綺麗でした。 私のオススメは朝食です!脂ののったのどぐろの焼き魚があるんです! これはビックリしました!あとは出雲そばやシジミのお味噌汁等とても充実しているんです。出雲駅周辺で宿泊する時は、良いと思います。 是非、利用してみてください。

ナンバー1さん

富山城址公園近くにある国道41号線沿いにある宿泊施設です。県内に住んでいるので中々利用する機会はないですが、前を通るたびにシンプルな外観と筆字の施設名が目に飛び込んできて一度は宿泊してみたいな!と期待感を持たされます。なんといっても温泉がいい!

ヤンマーさん

こちらのホテルでは、屋上に大浴場がついており、しかも沸かし湯ではなく天然温泉になっています。場所はかんらく街の近くにあり、旭川市内を観光する場合には、とても良い場所にあります。

とびきりウィンナーさん

ドーミーイン東京八丁堀は、東京駅から京葉線で一駅の八丁堀駅から徒歩5分ほどのところにあります。 東京観光とディズニーリゾートの両方に行きやすくておすすめです。 屋上看板のライトが遠くからでもよく見えて分かりやすいです。コンビニはちょっと遠いです。 入るとすぐお食事処で戸惑いましたが、受付は2階でーすとお姉さんが教えてくれました。 部屋は狭いですがとてもキレイでした。大きな独立洗面台があるのと、シャワーのみでバスタブがないのが特徴でしょうか。 なんといっても大浴場が楽しみで、部屋から混雑状況が確認できるのも便利です。少し遅めに行ったら空いていてゆっくりできました。お湯も最高に気持ち良かったです。 夜9時半から夜泣きそばのサービスがあって、温かいしょうゆラーメンが疲れた身体にしみました。 チェックアウトが11時でゆっくりできますし、東京駅まで送迎サービスも有り難かったです。 あと無料コーヒーもあって、至れり尽くせりのホテルだなと思いました。 不満は特に無かったです!

R5314さん

大浴場があるホテルです。疲れた身体には、ありがたい大浴場です。露天風呂もあります。高崎駅からちょっと歩きますが、とっても良いホテルです。夜食にラーメンが無料で食べられます。朝はバイキングですが、品数が豊富で、食べ応えがあります。

E9345さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画