ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■山梨県甲府市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドーミーイン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドーミーインに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿777件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

251300件を表示 / 全777

こちらのホテルは、出雲市駅から数分の場所にあるドーミーイン 出雲です。 館内は非常に綺麗です。客室やロビー、廊下など清掃されていて 気持ちが良いです。朝食はバイキング形式で、夜間になると宿泊者だけが 食べれる夜鳴きラーメンが絶品です。 また、大浴場も完備しているので是非行ってみてください。

kaさん

1泊が高いですがその価値はかなりあります。部屋には檜風呂があり、檜の香りで温泉気分も味わえますし人見知りの方でも全然楽しめます。そして大浴場もありますがここもいいです。本当にビジネスホテルなのかな?と思わせるぐらいです。日帰り温泉も野乃の方でやっていたので地方の方でも、地元の方でも来やすい場所です!

Nataryさん

先日泊まりに行ってきました。 国道41号線沿いにあり、富山城跡公園より60mぐらい手前にあります。 駐車場はホテル1階と隣の敷地に40台ぐらいの区画があります。先着順ですので、満車の場合は隣の自走式立体駐車場に停めることになります。 1階部分には他にフロントがあり、先ずはチェックインです。名前など記入して、手続きを待っているときにおしぼりを出してくれます。また、フロントの向かい側にはウエルカムドリンクがあります。セルフですが、コーヒーはボタンを押したら豆を挽くタイプです。支払いはチェックイン時でした。フロントでもらったカードを隣の機械に挿入して精算です。その際、カードキーの枚数を指定できましたので、複数人で泊まりに行った方には便利です。 2017年にリニューアルしているのでお部屋はとても綺麗でした。私が泊まったお部屋はダブルルーム、お部屋のお風呂トイレは3点ユニットバスでしたが、広めのタイプ。ユニットバスの外にも独立洗面台があるのでとても便利でした。また、入り口・洗面台・ユニットバスのスペースとお部屋のスペースとの間には引き戸が付いていますので、プライバシーが保てます。 他にお部屋にはアダプターが無くてもスマートフォンなどを充電できるUSBコンセントが3つも付いていました。テーブル近く・枕元にあり、短いコードでも部屋中不自由なく使えいました。あとは最新の独立エアコン。暖めたり冷やすお部屋の場所が選べます。そしてオシャレな形の加湿器。暑い時期だったのでエアコンをつけっぱなしでしたが、加湿器のお陰か喉を傷めることはありませんでした。 お部屋のお風呂は3点ユニットですが、このホテルには3階に温泉施設があります。天然温泉で黒い色をしていて、体がとても温まります(個人的感想)。15時から翌日の9時まで入れるので、遅くホテルに着いても入ることができ便利です。温泉の入り口には暗証番号やカードキーがないと開かない扉が付いています。 21時半から23時にはお風呂入り口向かいにあるレストランにて、ラーメンを無料でいただけます。お酒を飲んで〆に醤油ラーメンを…なんて事もできます。 富山でお勧めの宿です。

1690さん

和歌山県に遊びに行った際、天然温泉紀州の湯に宿泊しました。モダンな内観で落ち着きのあるビジネスホテルとは思えない豪華なホテルでした。大浴場もあり、お部屋も清潔感があり、ゆっくりと過ごすことが出来ました。

K & Yさん

新潟駅から少し歩きますが繁華街を通るので気になりません。ドーミーは全国展開しており温泉が付いているので観光で疲れた体が休まりゆっくり眠れるので良く利用します。また、今回は帰りが遅くなり食べれませんでしたがサービスのラーメンも嬉しいですね。朝食のビュッフェも地域の名物があり美味しいです。他のエリアのドーミーも行ってみたいです。

カズトシさん

JR倉敷駅から徒歩で10分程度でしょうか。天然温泉の大浴場が魅力的な「ドーミーイン倉敷」さんです。丁寧なフロントの対応に、夜鳴きそばの無料サービスもあり、とても居心地の良いホテルでした。駅から少し離れていますが、その分夜中も静かでゆっくり疲れを取ることができました。是非、みなさんご利用ください。

L1564さん

JR掛川駅の北口から、徒歩で10分ほどのところにある「ドーミーインEXPRESS掛川」。 こちらのホテルには、リゾート施設「つま恋 彩の郷」や掛川城観光に行った際に宿泊しました。ホテルの室内はとても清潔で綺麗な部屋でした。また、最上階には、大浴場と露天風呂があり、露天風呂からは、温泉につかりながら、きれいにライトアップされた掛川城を眺めることができます。

Ely4609さん

ホテルは繁華街のすぐ近くにある為、時間を持て余すことはないと思います。 JR帯広駅から歩いて5分ぐらいの場所で、繁華街を通りながら行きますのであっという間に到着すると思います。 館内全て掃除がいきとどいており、快適な時間を過ごすことが出来ました(*^-^*) 大浴場もあり、アメニティが充実していたのも魅力の一つだと思います! また、朝食の豊富な品数には家族みんな大満足でした。

P6372さん

札幌しの狸小路商店街の近くに立地し、地下鉄ススキノ駅から5分と非常にアクセスの便利なところにあります。このホテルは全国的にチェーン店で、館内に大浴場があるのが売りのホテルです。大浴場があるのはとても旅の疲れが取れて有り難いです。お部屋も綺麗で、従業員の接客も良く、快適なホテルライフが過ごせました。

C3821さん

JR新潟駅の万代口を出てから、徒歩で10分と少々歩きますが、閑静なところにありとてもゆっくり出来るのが「ドーミーイン新潟」さんです。1階には広々としたウェルカムコーヒーコーナー、2階がレストランと女性用大浴場、PCコーナーも設置されています。外食後に、最上階の男性用大浴場「多宝の湯」で疲れを癒し、漫画コーナーでひと休みするのがお決まりコースです。是非、皆さんもお試しください。

L1564さん

天然温泉天北の湯ドーミーイン稚内はジェイアール稚内駅近くにあります。北海道に旅行に行った時に宿泊しました。最上階に天然温泉展望風呂があり、稚内市内が一望出来ました。朝食はバイキングでイクラ サーモン ウニなどでオリジナルの海鮮丼を作って食べました。

G6707さん

ドーミーインといえば、全国に展開しているホテルなのでご存知の方も多いでしょう。 ですので、仙台に観光する際はこちらを選んでみてはいかがでしょうか。 仙台駅から出ている地下鉄南北線を一駅行くと、広瀬通駅に着きますがこちらから徒歩数分で行ける立地にあります。 街の中心にあり、交通の便も良いため是非ともご利用してみてはいかがでしょうか。

C9025さん

駐車場は大通りからホテルの角を入って隣の立体駐車場が提携となってます。最上階に大浴場(露天風呂・サウナあり)がついているビジネスホテルでよく利用させてもらってます。ホテル自体も新しく清潔感があって女性も間違い無しのホテルです。また20:00〜23:00までは名物夜鳴きそばというあっさりラーメンが無料で食べることができるのもお得です。コンビニまでも徒歩1分。飲食店も近くにたくさん。言うことなしのホテルです。◎

V1809さん

高崎駅から車で5分ほど。商店街の通りにあります。最上階に大浴場と露天風呂がありゆっくり体を休められます。浴場の中にヒーリング音楽が流れており癒されること間違いなし。建物も新しくお部屋は綺麗されていました。隣にコンビニがあるため買い物にも便利です。駐車場も隣にあるため文句なしのホテルです。

V1809さん

富山へ出張した際、利用しました。事前になかなか宿泊するホテルが決まらずどうなる事かと思っていましたが、実際に宿泊してみると仕事の疲れも1日で癒されましたし、後述しますが、様々な驚きがあり、元気一杯で帰ってくることが出来ました。 富山城から城址通りを200mほど南下した所にこちらのホテルがあります。ホテルのフロントで教えて貰いましたが、ホテルの周辺には飲食店が多数あり、食事に困る事は無いそうです。 ホテルの入口を入って、下足箱に靴を仕舞おうと靴を脱いだ後、最初の驚きがありました。それはフロントまで全て畳敷きになっていたことです。これまで全国の様々なホテルに宿泊してきましたが、この様なホテルは初めてでした。 また、館内も全て畳敷きで、非常に清潔に保たれています。畳は意外に汚れが目立つものです。常に掃除していないとこの様な清潔さを保つ事は非常に難しいでしょうね。それを保っているこちらのホテルは素晴らしい。 二つ目の驚きは、客室にありました。客室内も畳敷きである事は勿論、天然温泉のお湯がボタン一つではれ、尚且つ好きなだけ何度でも天然温泉に浸かることが出来ます。 また、空気清浄器は設置されていましたし、お風呂とトイレも分かれています。洗面所も和の雰囲気が感じられました。 客室内のお風呂で十分満足した私は、敢えて大浴場には行きませんでした。ですので有名な無料で食べられる「夜鳴きそば」というラーメンは食べていません。その分、朝食の満足度が高いですから、私的には無理に食べない方がいいのではとも思ってしまいました。 しっかりと眠れた翌朝、3つ目の驚きが朝食会場で私を待っていました。和食中心のビュッフェ形式ですが、セルフで海鮮丼が食べられます。富山湾で摂れた魚を朝から、それも海鮮丼で食べられるとは思いもよりませんでした。 海鮮丼以外にも様々なおかずが用意されており、海鮮丼を含め、ご飯2杯をペロリと食べてしまい、もう1杯おかわりをしようか迷いましたが、流石に食べ過ぎだと思い、3杯目は諦めました。 和のおもてなしを感じられ、客室で癒され、食事に舌鼓を打ち、仕事の疲れは1日で癒されること間違いないと思います。

**script**さん

出雲市駅の南口を出て右手を見るとすぐ目の前にあるホテルです。 駅のロータリーに直接面しているので利便性抜群。 有料ではありますが駐車場も完備されています。 2017年に出来たばかりでまだ新しいこともあり、ロビーも客室も非常に綺麗です。 サービスも充実しており、夜間の決まった時間帯にラーメン半玉無料、同じく夜間の決まった時間帯に生ビール1杯無料、日中の決まった時間帯にロビーでコーヒー無料(飲み放題)、など。 それほど食べなくていいなという日などはサービスのラーメンと生ビールで夕食を終わらせてしまっても十分なほどです。 ラーメンコーナーと生ビールコーナーは別々にあるので同時に楽しむことは出来ないのですが、生ビールコーナーは大浴場の目の前にあるので風呂上りに飲むのが最高です! ちなみに大浴場は天然温泉です! 客室の作りも一般的なビジネスホテルとはちょっと違っています。 一番違うのが浴室・洗面スペース。 一般的な作りだと浴室と洗面は一緒になっていると思いますが、ここでは分かれています。 洗面スペースは部屋の入口ドアから寝室までの廊下に直接備え付けられています。 個室になっていないので非常に広々としたスペースが確保されていて、洗面台も大きいし鏡も大きい。 一般的なものよりかなり使いやすいです。 浴室については、そもそも浴槽がありません。 代わりにシャワールームがあります。 せっかく天然温泉の大浴場があるのだから、ゆっくりお湯につかりたいなら大浴場がオススメであることは間違いないので、さっと済ませたいならシャワーで十分ってのは理にかなってます。 洗面と一緒になっていないのでお湯が飛び散る心配をする必要もありません。 もう1つポイントが高かったのが朝食。 バイキング形式の朝食は非常に種類が豊富で、1度では到底食べつくせないほどの種類があります。 出雲名物である出雲そばを始めとして、和・洋いろいろあります。 蟹飯なんてのもありました。 1つ1つが美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいました。 ビールやラーメンのサービス、浴室・洗面の仕様、朝食、私にとってはかなりポイント高かったです。 次の機会があったらまた泊まりたいと思いました。 ちなみに宿泊料金は他に比べると1000円程度高いかと思いますが、この内容なら十分納得でした。

Leonさん

JR仙台駅西口から徒歩5分にあるのが、天然温泉で仕事の疲れも癒える「ドーミーイン仙台アネックス」さんです。その天然温泉に入るのには、部屋のルームキーになるカードをかざす必要があり、セキュリティー抜群です。仙台駅の側なので何不自由無く、夜鳴きそばのサービスもあり、朝食も無料で至れり尽くせりです。是非、みなさんご利用ください。

L1564さん

倉敷に住んでいるので実際に宿泊したことは無いですが、ビジネスで岡山に来る人のためにいろいろ調べたことがあります。大浴場が有るので仕事で疲れた体を休めるのに非常に人気が高いです。駅までは徒歩で10分くらいかかりますが観光名所の美観地区が目の前なので旅行に来たときに利用するにも良い立地です。

招き猫さん

ビジネスホテルに温泉が利用できれば疲労がほぐれます。屋上の露天風呂から見える岩木山も綺麗に望め最高です。市街地観光にも徒歩で行けるのもいいです。宿泊のお部屋ではトイレが独立して綺麗な室内は居心地がいいです。

S3013さん

JR下関駅から五分くらい歩くと、とても綺麗な外観が目立って探しやすい、天然温泉関門の湯ドーミーインPREMIUM下関」さんです。アッサリ醤油ベースの夜鳴きそばと、無料朝食のサービスがとても嬉しいですね。特に、1Fのレストラン「HATAGO」さんでいただく朝食は、和洋食で品数も50品目以上とメニュー豊富です。是非、皆さんもご利用ください。

L1564さん

新潟駅・万代口から歩いて7―8分です。なお、新潟中央インターから10分ほどと、とても便利なホテルです。駅近なのでにぎやかかなと思いきや、閑静な所にあるので静かでゆっくり眠れました。ホテルの近くには飲み屋街もあります。なんといっても大浴場が良いです。サウナや露天風呂まであり、旅の疲れを癒せます。朝食は別料金ですが、バイキングで種類も豊富でした。夜鳴きそばが無料で食べれました。醤油ベースでとても美味しかったです。

MIYUmiyuさん

先日利用しました。キャナルシティから徒歩10分ほどのところにあります。駐車場もありますが、満車だったため、近くのコインパーキングを案内されました。コインパーキングからも5分ほどなので不便は感じませんでした。 ドーミーインへは何度か宿泊したことがあるので、その旨伝えるとチェックインもスムーズです。丁寧な対応でした☆ 飲食店街からは少し離れていますが、ホテルの目の前には有名なラーメン店もありますし、コンビニもありますので便利です。 また利用したいと思います。

A7462さん

近鉄津駅前にあるホテルです。 駅からすぐなので出張等で利用されるのがいいと思います。 近くは飲食店がとても多いので地域の名産や味を楽しんだ後はこのホテルの大きなお風呂で癒されるのが至福の時かと思います(笑)。

N夫さん

新幹線、JRからも近く、ホテル前には、コンビニ、タクシー乗り場や、市営バス、セントレアへのアクセスにも便利な場所にあるホテルです。 ビジネスホテルで、大浴場があり、セミダブルのベッドでゆっくり休めます。 深夜に戻っても、フロントには、受付には、2人のフロントの方に、おかえりなさいと、笑顔で迎えてくれる、防犯、施設に満足のビジネスホテルでした。

B9960さん

天然温泉灯の湯ドーミーインプレミアム小樽は小樽駅から徒歩ですぐの所にあるホテルです。館内は落ち着いた雰囲気です。温泉も併設しているので利用することができ、日々の疲れを癒してくれます。食事も豪華で、特に朝食は北海道の海の幸を色々堪能することができ、どの料理も絶品です。一度利用してみて下さい。

J6308さん

駅から徒歩数分のドーミーインです。 近くに市営駐車場もあり、車で行っても便利な立地です。 お部屋も綺麗ですし、大浴場付きなので旅の疲れをゆったり癒せます! 少し歩くと美観地区があるので、観光にも最適です。 しかしなんといっても嬉しいのは、夜鳴きそばのサービスですね!

しんしんさん

JR小樽駅から歩いてすぐにあるビジネスホテルが、夜鳴きそばの無料サービスが嬉しい「天然温泉灯の湯ドーミーインPREMIUM小樽」さんです。百貨店がすぐそばにあり、出張での利用でも旅行での利用でも、買い出しや食事に不自由する事なく過ごせます。是非、ご利用ください。

L1564さん

仙台駅西口より徒歩で行けるのがドーミーイン仙台アネックスです。 ホテルの特徴としては、なんといっても天然温泉を仙台中心で味わえる事です。大浴場、露天風呂、サウナが完備されていて、のんびりと過ごせます。 温泉地のような気分が得られ、とても得した感じがするホテルです。

なおぞうさん

京都駅のすぐそばにあるので、徒歩で行けるのが嬉しいです。先日、2泊利用しました。フロントも客室もとてもきれいです。お風呂は最上階にあり、夜遅くまで利用することが出来ます( *´艸`) 女性はパスワードがないとお風呂に入れないようになっているので、セキュリティもしっかりしていて安心できます。 21時くらいから夜鳴きそばという無料の夜食サービスもあります!本格的な味でびっくりしました。また利用します。

A7462さん

榛名の湯ドーミーイン高崎さんは、県道25号・高崎渋川線沿いにある、ビジネスホテルです。高崎店は、オープンからまだ年月があまり経っていないことから、ホールや室内がとてもキレイです。立体駐車場も併設されているので、車でのご利用も可能です!

ねぎさん

島根県松江市にあるドーミーインEXPRESS松江を紹介します。こちらのホテルはJR松江駅からも近くとても便利なホテルです。近くには飲食店もあるので出張の際にオススメのホテルです。

エンドレスさん

帰省中に宿泊しました。掛川駅と掛川城の間にあります。駅からは少し歩きますが、ホテルの周辺にも居酒屋や飲食店があり、困りません。コンビニが近くにないので、寄ってからチェックインするのがおススメです。

チーちゃんさん

広島県の平和大通り沿いにあるのが、夜鳴きそばのサービスが嬉しいビジネスホテルの「ドーミーイン広島」さんです。駅からは路面電車で20分ほどと少し離れていますが、天然温泉の大浴場やミストが気持ち良いサウナ、夜には無料の夜鳴きそばとサービス満点です。是非、お試しください。

L1564さん

JR 旭川駅から徒歩10分です。 送迎バスもありますので、天気が悪くても安心です。 このホテルの最大の売りは、屋上の露天風呂ですね。 温泉に入りながら見る景色が、日常の疲れをぶっ飛ばしてくれます。 館内はWIFI設備もあり、食事も美味しく、サービス面も申し分ありません。

ラクさんさん

ホテルはJR和歌山駅中央口から徒歩5分ぐらいの場所にあります ビジネスホテルだけど大浴場あり、大浴場には洗濯機と乾燥機がありますので、入浴ついでに洗濯が出来るのはよかったと思います(*^-^*) 夜食サービスの夜鳴きそばがとても印象的で美味しかったです! また和歌山に行くことがあったらお世話になろうと思います。

P6372さん

出張で甲府駅を利用することがあった為、ドーミーイン甲府に宿泊することになりました。 甲府駅からは歩いて13分ほどの場所です。 私は車できたので駐車場を利用させていただきました。 一日800円と良心的な金額で安心しました。 和室と洋室が選べるのですが、今回は洋室にしました。モダンな昭和レトロな雰囲気のお部屋で気に入りました。お部屋には32インチの薄型テレビがあり、専用のバスルーム、トイレが完備しております。 パジャマの素材も綿素材で着心地がとても良かったです。 お部屋のバスルームも広いのですが、このホテルの良いところは天然温泉の大浴場があることです。 せっかく山梨県に来たのだから、ビジネスホテルの中でも天然温泉がついているところを狙ったのです。 ホテルの予約サイトのなかでも上位に位置するドーミーイン甲府だけあって大浴場のほかにサウナが完備されております。さらに屋上には露天風呂まであって気分は最高でした。仕事の疲れがふきとびます。 さらにこのホテルは連泊も可能となっており、10階にはコインランドリーも設置してあり、ビジネスマンにも多く利用されております。 お風呂の利用時間は15時から翌朝10時までですから、夜中の空いている時間帯にのんびりくつろぐこともおすすめです。 また、ビジネスマンに嬉しいのはホテル近辺にたくさんの居酒屋、料理屋さんがあることです。特にオリンピック通りがサラリーマンの聖地とも言われる為、このホテル滞在者が多く訪れるそうです。 ホテルから歩いて3分ほどの場所ですから、安心してお酒を頂けますね。 また、このホテルのサービスのひとつとして、宿泊客全員に無料で提供される『夜泣きそば』がとてもおいしかったです。 お蕎麦かな、と想像していましたがとてもあっさりとした醤油ベースのラーメンでした。 麺の量も少なめで、夜中に食べるにはちょうど良かったです。 さらに、朝は朝食が無料です。 40種類以上の品揃えで和食・洋食両方が楽しめますよ。 スタッフさんもとても親切でした。 コスパが良いホテルです。 大変満足でした。

ちゃまさん

友達からのすすめで、大阪観光のときに、利用しました。 道頓堀からすぐの場所にあり、コンビニや飲食店にも近く、 とても便利です。部屋は清潔で、アメニティも揃っています。 アメリカ村にもすぐ! 大阪に行く時には、また利用したいです。

R1005さん

仙台市青葉区中央2-11-26にドーミーイン仙台アネックスが御座います。街中にあって天然温泉が楽しめます。 施設内はお部屋、お風呂共とても綺麗で気持ちがいいです。 お風呂の出入りはカードをかざすだけで自動で開閉します。 セキュリティがしっかりしている印象を受けます。 サウナ、内風呂、露天風呂とありリラックスして入浴できました。 また利用したいと思います。

サクラさん

熊本城の前で、繁華街にも徒歩3分ほどの場所にあるのでとても便利です。 部屋にシャワーはありますが、天然温泉の大浴場があるので、そちらの利用がお勧めです。シングルでも部屋が大きいので、快適に宿泊することが出来ます。

L010101さん

ドーミーイン倉敷は倉敷駅前から美観地区方面にむかうとございます。 駅からも近いですし観光にも適した場所にあります。ドーミーインといえば 大浴場ですね。観光などを満喫したあとゆっくりくつろげるのがうれしいですね。

きたにゃんさん

出雲市駅から徒歩1分です。駅近なのでとても便利です。朝食がとても美味しいです。種類がとても多いので全部食べるのが大変です。出雲ならではの食材を贅沢に食せます。やっぱりオススメはシジミの味噌汁です。是非食してみてください。夜食のラーメンも堪能してください。

001スライドTさん

和歌山の動物園旅行に行った際に利用しました。和歌山駅からも徒歩5分と立地も良いです。 男性・女性どちらにも大浴場設備があるので、とっても便利です。 雰囲気も良く、朝の10時まで入れるので利用者のことをよく考えています。 宿泊のお部屋も広めで快適に泊まれました。

A0945さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画