ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■岐阜県岐阜市/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドーミーイン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドーミーインに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿777件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全777

池袋駅東口から少し離れた静かな場所にあるドーミーインで、エントランスも綺麗でチェックイン前などゆっくりと待つことができます。 スタッフもわかりやすい対応で気持ちよくチェックインできます。 ドーミーインと言えばサウナ、ここのドーミーインはお風呂にポカリスエットを備え付けていてくれています。サウナも十分広く、水風呂はかなり冷たい設定です。露天風呂にリラックスできる椅子も用意されており、整い間違いなしです。 洗い場も、十分に広く混んでいる時間帯でもほとんど待つことはないです。 また、ドーミーイン共通ですが、夜鳴きそばを無料で提供してもらえます。半人前のアッサリとしたラーメンですがアレンジが可能で、麺の大盛(一人前)、具の大盛り、具だけなどなど、なんでも対応してくれるので、夕食を食べ過ぎないようにした方が良いです。 ベットは少し固めで枕もちょうどよくぐっすりと寝ることができます。 おすすめのホテルです。

さすけさん

ドーミーイン千葉City SogaはJR蘇我駅から徒歩2分と好立地に位置しています。当施設の売りは温泉・朝食・夜泣きそばとの事です。温泉も時間帯で入れ替えを行ったり、お風呂上がりのアイスの無料サービスも好評です。

2児のパパさん

東京都中央区にある「ドーミーイン東京八丁堀」は東京メトロ日比谷線の八丁堀から徒歩で5分の立地にあります。 「ドーミーイン東京八丁堀」はサウナ付きの天然温泉がついたビジネスホテルとなっていて客室は有名メーカーのベッドを使用していて大変居心地が良かったです。 また朝食も朝から「彩り寿司」など豪華な食事を頂くことが出来ました。

Y・Aさん

10年ぶりに友達に会いに仙台に行って来ました。どこに泊まろうか色々探して、せっかくなら温泉に入りたいと思い、『天然温泉杜都の湯御宿野乃仙台』さんに一泊しました。とても清潔感があるホテルで、地下鉄南北線の広瀬通駅から徒歩すぐで立地も良く、料金もリーズナブルで、私にはとても有難いお宿でした。仙台に行く時にはまた利用します!

SHさん

高知市の中心街の帯屋町アーケード内にあるビジネスホテルです。2017年にオープンしたのでまだ新しい綺麗なホテルです。ホテル内に天然温泉の大浴場もあり、朝食もバイキングで高知で有名な鰹なども食べれます。駐車場は敷地内にないので近隣にある契約パーキングに停めることができます。ぜひ一度高知へ来られた際は利用してみて下さい。

まささん

岩手県盛岡市にあるホテルです。JR盛岡駅を降りて徒歩11分。宿泊した部屋は高層階。窓から盛岡市内や北上山地が一望。天然温泉もあり、泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。筋肉痛や疲労回復に効能があります。最上階の大浴場や露天風呂、壺湯、サウナでリラックス。夜鳴きそばや朝食バイキングも美味しかったです。

G6707さん

御殿場駅から歩いて30分ほどにあります天然温泉富士桜の湯ドーミーインEXPRESS富士山御殿場に泊まりました。 天然温泉があり、展望テラスには足湯もあり富士山を見ながらゆっくりできます! 夜鳴きそばも無料で食べれます。23時をすぎたらカップラーメンがもらえますのでおすすめです!

コタローさん

市内中心部で会食になったので、立地と温泉でこちらに決めました。駅、飲食街からすぐなので利便は最高でした。遅いチェックインでしたが丁寧な接客と、周辺の案内も分かりやすく説明してもらいました。次回も有りかな。

hiroさん

ドーミーインPREMIUM渋谷神宮前、最高でした。まず、部屋の広さにビックリでした。シャンプーから枕まで、アメニティも充実してたし、温泉付きってこれまた最高でした。夜は無料のラーメンもサービスで食べ放題で、最高の夜食でした。リピ確定のホテルです。

けんすけたろう義家さん

倉敷市阿知にある天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷は倉敷駅から徒歩10分の所へあるホテルです。 名前の通りホテルの大浴場は天然温泉となり、男性用、女性用ともに露天風呂も完備されています。 さらに、男性浴場にらサウナと温泉水使用の水風呂もあります。 せっかく宿泊するなら天然温泉の大浴場があるホテルに泊まりたいものです。 駐車場は車両制限がありますので、事前に確認した方が良いですよ。 倉敷に遊びに行った際は、おすすめのホテルです。

H8671さん

東京都豊島区にあるホテルです。JR池袋駅35番出口を降りて徒歩9分。宿泊した部屋は高層階。清潔で広々。ベッドはシモンズ社製でゆっくり休めました。最上階の15階に天然温泉の大浴場と露天風呂、水風呂、サウナ。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。神経痛や消化器病に効能があります。朝食は2階のレストラン。バイキングで品数も多く、美味しかったです。

G6707さん

福岡市博多区にあるホテルです。地下鉄祇園駅を降りて徒歩2分。キャナルシティ博多も直ぐ。天然温泉で、泉質はカルシウムナトリウム塩化物泉。大浴場、サウナ、水風呂がありました。夜食で食べた夜泣きラーメンも美味しかったです。

G6707さん

ここは、金沢駅の東口からすぐにるので立地は良いですよ。飲食店やコンビニも近くにあり良いですよ。大浴場がありゆっくりでき、女子風呂は暗証番号を入力するので安全性はいいですよ。 宿泊者の方は時間内であればアルコールなど無料で楽しめます。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

北海道北見市にあるホテルです。JR北見駅を降りて徒歩5分。天然温泉で、泉質はアルカリ性単純泉。神経痛や消化器病に効能があります。大浴場や露天風呂、サウナ、水風呂があります。宿泊した部屋は清潔で広々。ベッドもシモンズ製でゆっくり休めました。

G6707さん

元町駅から徒歩3分程でアクセス良好です。神戸を観光するのに徒歩圏内で行ける場所が多く快適でした。部屋も綺麗でベットは寝心地とても良く快眠できました。お食事も美味しく広い天然温泉もあって大満足でした。

N9521さん

ここは、新潟駅北口から出て徒歩数分の所にあります。送迎もありいいですよ。部屋は明るく綺麗で良かったですよ。大浴場は温泉になっていて、駅近になるのでホテルの近くには飲食屋さんが沢山ありますよ。ぜひ皆さんもお越し下さい。

D5274さん

千葉県千葉市にある「ドーミーイン千葉 City Soga」は京葉道路の松ヶ丘ICから車で12分の立地にあります。 「ドーミーイン千葉 City Soga」は天然温泉とサウナを備えた珍しいビジネスホテルとなっています。 チェックイン後に必要なアメニティをフロントロビーで頂きました。基本的なものからお茶セットなども用意されていて良かったです。 温泉はサウナと水風呂が併設されていて大満足でした。じっくりとサウナで汗をかくことができました。また、壁一面に描かれていた富士山の絵はとても綺麗でした。 湯上がり後に使用した「リラックスコーナー」は24時間利用が可能で漫画などをみて過ごすことができます。 「レストラン 旅龍」では夜に夜鳴きそばを無料で提供しているので頂きました。さっぱりしていて美味しかったです。 朝食バイキングは店舗によってご当地メニューが決まっていて今回は千葉県産のチバザビーフを使った「牛肉」でした。ロースとバラ肉を使用していたので食べ応えがありました。また、一口サイズの様々な小鉢も美味しかったです。

Y・Aさん

御徒町に位置する「徒士の湯ドーミーイン上野・御徒町」は、上野駅から徒歩10分の好立地です。和風モダンな客室に泊まり、落ち着いた雰囲気が心地よかったです。徒御の湯でゆったりとくつろぎ、疲れた体を癒すことができました。周辺には観光スポットや飲食店が充実しており、便利でした。朝食は種類豊富で美味しく、大変満足でした。

N8187さん

東京都千代田区にある「ドーミーイン秋葉原」は東京メトロ銀座線の末広町駅から徒歩で1分の立地にあります。 「ドーミーイン秋葉原」はホテル最上階に大浴場を併設したビジネスホテルとなっています。 館内には「フリードリンクコーナー」や「漫画コーナー」などがあったのでチェックイン後に利用致しました。 温泉は最上階の9階にあって大浴場の他に露天風呂もあってゆっくりと楽しむことができました。サウナと水風呂もあったので大満足です。 客室は「エコノミーシングルルーム」で広さもちょうど良かったです。全室に有名メーカーのベッドが備え付けられているので快適な眠りにつくことができました。 朝食は「レストランHATAGO」で頂きました。こちらの店舗ではご当地逸品料理として鮭といくらの「はらこ飯」を提供していました。とても美味しかったです。また、野菜を中心とした小鉢もたくさんの種類が用意されていました。ライブキッチンでは、焼きたての卵料理や揚げたての天ぷらも味わうことができました。

Y・Aさん

ここは、富山市中心部にあるホテルになります。 施設内にはレストランやサウナがある大浴場があり、とても良いですよ。ここは、 富山市で唯一の百貨店の目の前にあり、その他商業施設も沢山有りいいですよ。 是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

天然温泉神威の湯ドーミーイン旭川は旭川駅から徒歩12分程の場所にあるホテルです。ドーミーインさんは各ホテルに温泉を併設しており私の好きなビジネスホテルナンバーワンです。ここは最上階が露天風呂付きの温泉となっていてサウナも付いています。もちろん水風呂もあるので整えたい方にはうってつけの宿泊先です。また、夜に食堂へ行くと宿泊客は全員夜鳴きそばが無料で食べられます。ここも良いポイントです。お酒を飲みすぎた後でも、出汁がしっかり効いた薄味のラーメンが体に染み渡ります。食事ありを選んで宿泊される方はとても美味しいビュッフェが楽しめます。ドーミーインは全国にあるので、旅行の際はまず検索してみると良いかもしれません。ドーミーイン旭川は飲食街がすぐ近くにあるので食事を楽しみに北海道に来た方は、歩いて色々なお店を利用できる立地にあります。旭川に旅行で行く際は是非利用してみて下さい。満足されること間違いないです。

オニトンアさん

JR三島駅南口を出て北へ徒歩5分程。富士山を望める天然温泉が魅力のビジネスホテルです。 伊豆への旅行の際に利用しましたが、館内は綺麗でとても清潔感があり、また設備も整っており、不便もなくとても気持ちよく宿泊することが出来ました。 宿泊すると無料で食べられるドーミーイン名物【夜泣きそば】 夜食に丁度いい、優しい味のしょうゆラーメンもとても美味しかったです。 ドーミーインさんは何度か利用しておりますが 【夜泣きそば】が食べたくて宿泊している節もあるくらい、、夜泣きそばのファンです。 宿泊の際には是非、皆さん食べてみてくださいね。 宿泊前にネットでリサーチ済みの朝食のビュッフェもとても気になっており、今回は朝食付きプランで宿泊しました。 地域によりメニューが異なるようですが、こちらも今回のお目当て ドーミーイン三島の朝食メニュー【駿河丼】 しっかりとした身の桜エビや釜揚げしらすや鮪のお刺身がのっており、とても立派な海鮮丼でした。ビジネスホテルの朝食のイメージとは違い、和食処の海鮮丼のクオリティーで朝から幸福感が満たされました。 食事への配慮も素晴らしいです。 食事も美味しく、施設も綺麗で、とても有意義に時間を過ごせました。 次回はゆっくり温泉にも浸かって、大好きなドーミーインを堪能したいと思います。 オススメのホテルです。

Sioさん

京都に行った時に宿泊しました。お部屋はコンパクトですが綺麗で可愛らしいです。部屋や廊下、ロビーも畳ばりでおしゃれです。 大浴場は沢山のお風呂があります。21時半から23時の間、夜鳴きそばが無料サービスされます。立地もよくおすすめのお宿です。

はなさん

共立メンテナンスのホテルなので、露天風呂付きの天然温泉に入れ、温泉の後はちょっとしてドリンクやアイスがサービス。夜は夜鳴きそばが提供されるなどの特徴的なサービスがあります。

glandcafeさん

高知に遊びに行った時に、ドーミーインを利用しました。商店街沿いにあり、1階にはコンビニもあるので大変便利です。 何と言っても、温泉があるので 旅の疲れを癒す事ができました。 お風呂の入り口付近に、アイスクリームがあり、自由に食べることができるので嬉しい。 一番良かったのが朝食で、 高知県で有名なカツオのたたき等あり、とても 豪華でびっくり! 洋食から和食まで、品数が多いのに驚きで、 朝からお腹いっぱい食べました。 ひろめ市場や日曜市にも近く、立地がとても最高なので、おすすめです。

そまっちさん

今週末は甲府にきました。ドーミーインといえばサウナ。適度な大きさで熱さも程よく最高です。水風呂も冷えすぎず、ぬるすぎずで、良い感じです。広めの露天風呂からは、富士山を望むこともでき、多めに設置された椅子でゆったりと整えました。おすすめです。

さすけさん

広島市中区田中町にあるビジネスホテル。近くにはフジグラン広島さん、セブンイレブンさん、スーパーホテルさんがあります。こちらのホテルの一番の目玉と言えば天然温泉。泊まった際には是非、大浴場を利用してください。疲れが取れてリフレッシュできる事間違いなし。

コタローさん

JR旭川駅を降りて徒歩10分のホテルです。最上階は天然温泉の露天風呂。サウナや水風呂、内湯もあります。宿泊した部屋は和洋室。清潔で広々。夕食で食べた豪快海鮮丼が美味しかったです。

G6707さん

山梨へ旅行に行った時、こちらのホテル「ドーミーイン甲府丸の内」を利用しました。 JR甲府駅から南へ、のんびり徒歩で10分程度。途中、山梨の郷土料理「ほうとう」「鳥もつ」などの飲食店や、お土産にもおすすめのフルーツ店が並んでいます。 車の方は有料になりますが、駐車場があります。 チェックインを済ませてロビーに用意してあるコーヒーをいただき部屋へ。冷蔵庫にウエルカムスウィーツのマンゴープリンが冷やしてありました。ホッとひと息。 こちらのホテルは9階に大浴場があり、部屋着で行けます。脱衣所のロッカーは鍵付きです。 お湯は天然温泉で泉質が良く、お肌ツルツルで気持ちよかったです。露天風呂の囲いの壁には窓があり、富士山がきれいに見えました。朝風呂もおすすめです。 洗い場は8か所くらいあり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープの他に洗顔フォームとクレンジングも置いてありました。 高温のサウナと水風呂も。 湯上がり処にはアイスがおいてあり、お風呂上がりには嬉しいサービスです。朝は乳酸菌飲料でした。 パナソニック製のマッサージチェアも無料で使えるので、お疲れの方は是非。 また「夜鳴きそば」のサービスも嬉しい!1階のレストランでいただけます。ちょっと小腹がすいた時…すいてなくても小ぶりでとても美味しいのでおすすめです。あっさりしょうゆ味です。 朝食も美味しかったです。「味めぐり小鉢横丁」として何種類もの料理が一口づつ小鉢に。おから、もずく酢、湯引き鱧、温泉たまごなどなど。セルフスタイルなので何度でも色んな味が楽しめます。 ご飯は「白米」と「松茸入りのきのこご飯」の2種類。パンも数種類ありました。 オムレツのライブキッチンがあり、できたてがいただけます。シェフの技を見るのも楽しいです。 「おざら」や「もつ煮」などご当地メニューもあり、スタッフの方に食べ方など教えていただけてよかったです。ちなみに「おざら」というのは冷たいほうとうの麺を具だくさんの温かいおつゆでいただくものでした。とても美味しかったです。 デザートには小さなケーキや和菓子、地元の巨峰などのフルーツがありました。 飲み物はお茶やコーヒー、紅茶、牛乳、にんじんのスムージーがありました。 また行きたいです。

V8533さん

この度、旅行にて利用させていただきました。 エントランスに入ると直ぐに畳敷きの館内になるため、靴を脱ぎます。 ビジネスホテルと旅館が合わさった和風ホテルはとても良いところでした。 大浴場のお風呂も温泉でとても良かったです。また泊まりたいホテルです。 金沢旅行の際は是非寄って見てください! オススメです!

55922さん

京都駅から徒歩3分位の場所にある人気のドーミインホテルに行きました。とてもキレイなホテルで清潔感があります。ホテルの方の対応もとても丁寧でした。お部屋も十分に広くてキレイでした。最上階にあるお風呂はサウナもあり、お風呂上りのアイスもよかったです。ドーミイン名物の夜泣き蕎麦も安定のおいしさでした。是非皆さんも利用してみてください!!

おく田の元カノさん

郡山市大町にある、郡山駅から徒歩5分のところにあるホテルです。全部で195室が設けられており、駐車場はもちろん、大浴場や今流行りのサウナが完備されています。朝食のメニューも豊富で好評です。

TAKA☆HIROさん

仙台に観光に行った際に大好きなホテルのドーミインにお世話になりました。仙台駅から徒歩10分位の場所にあります。周辺にはいろんなお店があるので便利です。ホテル内はとてもキレイで清潔感があり、サービスも最高でした。最上階にある大浴場、サウナはとてもよかったです。夜泣き蕎麦もおいしかったです。本当にオススメなので、是非仙台に行った際には利用してみて下さい。

おく田の元カノさん

ここは共立リゾートがやっている能登半島にあるホテルです。建物の外観も内観もとても綺麗で清潔感があります。また各部屋のベランダに露天風呂があり、目の前に広がる海の景色を眺めながら温泉に浸かることが出来るとても豪華な造りになっています!接客もスマートで素晴らしいです。食事は朝夕共に海の幸を使ったものが多くとても新鮮で美味しです。また嬉しい夜鳴きそばのサービスもあります。また行きたいと思います!

トムさん

ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通さんは駅からも徒歩圏内で商店街も近く良かったです。女性用温泉は別館になり別の建物に行くのでそこは少し面倒かなと思いました。 ドーミーイン系列ということで朝食はご当地のメニューもあり、美味しくいただけました!

ヒデさん

熊本へ旅行へ行った際に利用しました。駅からもとても近くて便利です。街中ですが天然温泉も楽しめて、ビジネスホテルですがとても優雅に過ごすことが出来ました。21時以降に夜泣きそばといってラーメンを無料で提供してくれます。これがとても美味しくてお勧めです。

サザエさんさん

約30年振りに金沢を訪れました。学生時代の4年間を金沢で暮らしていたので、子供が小さい時に一度訪れましたが、久しぶりに旅行で訪れました。未だ新しいホテルで、シティホテルとしては珍しい和風のホテルです。廊下も部屋も畳敷きで落ち着きのあるホテルです。トリプルベッドのお部屋でゆったりとしており、天然温泉もあるのですっかり気に入りました。近江市場の近くなので、晩御飯は近江市場の居酒屋で舌鼓をうち、朝食は海鮮バイキングでこちらもお勧めです。チェックアウトも遅いので、ゆっくりと過ごせました。また金沢に来たときは、ぜひ宿泊したいと思います。

R3893さん

毎年夏に利用させていただいていただいてます。 目の前にコンビニが有り、何か急に必要になった時も安心ですし、小腹がすいた時、お酒が飲みたい時は便利です。 駐車場も立体駐車場とそれ以外にも有り管理の方がいて安心で駐車場出来ました。 フロントの対応もとても親切で長距離運転してからの手続きもスムーズに出来ました。 部屋は、とても綺麗に掃除がしてあり清潔でした。部屋にもお風呂がありますが、最上階に大浴場が有り、外風呂と内風呂と二種類。 サウナもありました。お風呂上がりには、無料で貰えるアイスがあって、アイスも何種類が選べました。1人一個と決まってなかったので、2ついただきました。 朝のご飯は、ご当地ならではのねぶた漬けやせんべい汁があって、とても美味しかったです。りんごジュースもとても美味しかったです。 朝、大浴場を利用するとヤクルトが無料で貰えました。 夜は、夜食にラーメンが無料で食べられます。ラーメンもとても美味しかったです。 また、利用したいと思うサービスが沢山あって、とても良い時間を過ごせました。

cdy-kannoさん

ドーミーイン札幌ANNEXは地下鉄南北線大通駅下車後、地下街を進み狸小路4丁目出口より徒歩3分ほどのところにあります。 大浴場もあり、ゆったりと旅の疲れを癒すことができます。

eriさん

島根県出雲市にあるリゾートホテルです。 JR出雲市駅の南口を出て右方向にあります。 スーパーホテル出雲駅前の隣です。 屋上に天然温泉の大浴場があるそうです。 地元ですが、偶には、こんなホテルに泊まって贅沢したいなあ と思いました。

Noahさん

JR釧路駅を降りて徒歩9分のホテルです。天然温泉で、泉質はナトリウム単純泉。最上階の展望風呂や露天風呂、サウナがあります。宿泊した部屋は高層階で見晴らしがよく、夕日が綺麗でした。朝食はバイキング。オリジナルの海鮮丼を作ってお腹いっぱいになりました。

G6707さん

こちらは高知を代表する繁華街・帯屋町内にあるビジネスホテル「ドーミーイン高知」さんです。高知駅からは徒歩約10〜15分程と少し距離がありますが、高知市の観光名所である高知城・はりまや橋・ひろめ市場などからはいずれも徒歩5分圏内の超好立地です。高知県には数々の観光名所がありますが、なにしろ土地が広大で全てを回るとなると最低でも2,3日は要すると思いますが、まず初めに訪れる地として高知市街地を選ぶとするなら間違いなくこちらのホテルがおすすめです。ドーミーインは各地に店舗がありますが、特筆すべきは大浴場完備ということです。旅館や観光ホテルでもない限り大浴場が完備されているビジネスホテルというのは非常に珍しいかと思います。各地のドーミーインシリーズと同様、こちらの「ドーミーイン高知」さんにも大浴場があり、何とサウナと半露天風呂までついています!1日じっくり観光したあと、あるいは出張などで一日働いたあとの温泉は最高です。アメニティなどの設備も大変充実していて大満足です。にもかかわらず宿泊価格はいたって普通のビジネスホテルらしいリーズナブルさです。館内設備も全て清潔感があり綺麗なので何度も利用しています。

122355さん

白樺の湯は北海道帯広市にあるホテルです。JR帯広駅を降りて徒歩3分とアクセス抜群。天然温泉で泉質は弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉。消化器や関節痛に効能があります。部屋は高層階で広々。夕食で食べたホエー豚丼と夜鳴きそばも美味しかったです。

G6707さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画