ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

ホテル
■京都市下京区/

ホテル

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の共立リゾート(共立メンテナンス)投稿口コミ一覧

施設検索/全国の共立リゾート(共立メンテナンス)に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿344件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全344

群馬県草津町にあるホテルです。関越自動車道渋川伊香保インターチェンジを降りて車で80分。天然温泉で、最上階には展望大浴場と生ビールが飲める展望ラウンジがあります。宿泊した部屋にも露天風呂。温泉三昧できました。

deerkobaさん

3月に妻と行ってきました。料理はイタリア料理でゆっくりお酒を飲みながらとても美味しかったです。温泉は、部屋にも露天風呂がありますが、大浴場が私はよかった。サウナがあったのが体を整えられました。 今度は犬を連れて行きたいです。

63912さん

こちらのラビスタ函館ベイは、朝食のおいしいホテルランキングで上位に入っているホテルです。函館観光の時によく利用します。元町やベイエリアを観光するのにアクセスしやすくてオススメです。

X1244さん

源泉かけ流しの温泉が楽しめる旅館です。本館から別館と離まであり敷地も広く子どもたちも楽しめる旅館です。ソフトドリンクなど無料提供しているものもあり家族できたら満足出来ること間違いなしです。

K0852さん

道道1160号線沿いに建つ旭岳温泉郷にあるホテルです。 外観はヨーロッパの山岳リゾートホテルのようです。 ロビーはシックなデザインで落ち着いた雰囲気で洗練されています。 客室は、上品でゆったりとしたスペースが取られ、快適に過ごせます。 温泉の大浴場は広く、浴槽も大きくのんびりと湯浴みができ、心も体も癒されます。

8704847さん

北海道函館市にありますホテル、ラビスタ函館ベイ。こちらのホテルは函館金森倉庫 のすぐそばにあります。比較的新しいホテルで観光地である函館の中でもかなり人気のあるホテルです。人気の理由は高級感あふれる外装、内装、ブュッフェなど色々ありますが1番は接客の丁寧さです。ロビーにはフリードリンクバー、バーなどが設置され癒してくれます。温泉まで完備されており、1泊2日じゃ足りないほどのボリュームです。その中でもブュッフェは特に内容が濃く、北海道の名物である海鮮、いくらやウニまで食べ放題。 北海道の広大な大地で育った牛や豚のステーキ。名物である北海道ラーメンなど、オールスター感謝祭ぐらい豪華な食事が並びます。 またデザートでもどれをとってもほっぺの落ちる美味しさでたまらないです。接客の仕方もめちゃくちゃ丁寧でお客様ファーストで臨機応変に対応してくれます。皆様も函館にいらした際はぜひラビスタ函館ベイにお越しください。

\さん

霧島温泉市場近くにある、ラビスタ霧島ヒルズになります。霧島温泉市場ということもあり、大浴場はもちろんのこと貸切露天風呂もたくさんあるので温泉施設もかなり充実しております。またペットと泊まれる部屋もあるので、愛犬といっしょにゆっくり過ごすこともできます。

Q0500さん

ラビスタ函館ベイさんはJR函館駅から徒歩圏内にあるホテルです。 建物内はとてもきれいで清潔感があります。 客室は広くてアメニティグッズも充実しています。 あと朝食バイキングが有名で海鮮丼や炉端焼き、ジンギスカンなどを楽しむことができますよ。

まつさん

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にある温泉宿です。いくつかの建物を渡り廊下でつないでいる造りになっており、館内がやや複雑になっています。温泉は広い大浴場で露天風呂も大きく開放的です。食事は朝夕ともバイキングで、どれもとても美味しく満足でした。

すーさん

JR「梅小路京都西駅」から徒歩約1分の場所にある旅館です。館内はすべて畳になっており、土足禁止のため、エントランスで靴を脱ぎます。このような宿泊所は初めてだったので驚きましたが、まるでお家にいるかのようでリラックスできてとても良かったです。浴衣処にはあらゆる種類の館内用浴衣が用意されており、自由に選ぶことができます。大浴場と5種類の貸切露天風呂が備わっており、湯上り処ではフリードリンクやアイスキャンディ、ミニラーメンを無料で提供してくれました。これらはお部屋に持ち帰ることも可能!館内には他にも、土産処、京都に関する資料を閲覧できるミニライブラリー、眺め処など設備が充実しており、京都の文化や歴史を感じられる展示物などが至る所に飾られていました。お部屋もとても綺麗で居心地が良かったです。常に京都の風情を感じながら旅の疲れを癒すことができました!初めての体験が多く、とても素敵な時間を過ごすことができました!

さん

ホテルのベランダから草津が一望できるのが最高でした。眺めがとてもよかったです。夜の景色も本当に綺麗でした。ホテルで一番よかったことは部屋に露天風呂が付いていることです。部屋に付いているのでパートナーと一緒に露天風呂を満喫することができました。何回もお風呂に入って堪能することができました。ホテルでは時間ごとに色々な食べ物を食べることができたのですが、それがとてもよかったです。ビールは飲み放題だったので何回もビールを飲んでいました。おやつカルパスも食べることができたのでおつまみにさいこうでした。ディナーはコース料理でした。前菜は岩ダコのマリネ、イチジクの生ハム巻き、砂肝のコンフィ、季節野菜のサラダ、とうもろこしのムース〜コンソメジュレ添え〜でした。どれもこれもとても美味しくて最高の時間を過ごすことができました。温菜はキャベツロールでした。キャベツがトロトロで今まで食べたキャベツロールの中で一番美味しかったです。スープは新じゃがの冷製ヴィシソワーズでした。これも最高に美味しかったです。魚料理は白身魚のポワレローズマリー風味〜赤パプリカのソースを添えて〜でした。併せて赤ワインも注文しました。魚料理とよくマッチして最高の味わいでした。何回でも食べたいです。肉料理は群馬県産和牛のローストか氷温熟成氷室ポークのロースト〜赤ワインソースわさび添え〜の二種類から選ぶことができました。私は群馬県産和牛のローストを注文しました。ソースがお肉とよくマッチしていてとても美味しかったです。あと本日のパンも一緒に頂きました。パンがふわふわしていて何個でも食べられそうでした。チーズはチーズの盛り合わせまたは季節の御飯から選ぶことができて私はチーズの盛り合わせパートナーは季節の御飯を選びました。チーズは何種類かあってどれも最高に美味しかったです。特にカマンベールチーズが最高に美味しかったです。デザートはマンゴーのムースケーキでした。ケーキの周りにジュレがあり最高に美味しかったです。また行きたいと思います。最高の時間を過ごすことができました。

ymさん

函館旅行の際に宿泊しました! ラビスタ函館ベイは北海道函館市豊川町にあります。 アクセスについてですが、函館空港からだと車で約20分、JR函館駅からだと徒歩約15分で到着します。 JR函館駅からは、バスもしくは市電でさらにラビスタ函館ベイの近くまで公共交通機関で行くことができ、バスの場合は「ラビスタ函館ベイ前」バス停で下車すれば徒歩で約1分、市電の場合は「魚市場通電停」で下車しそこから徒歩で約5分で行くことが出来ます! ホテルの外観はモダンな雰囲気でした! まず驚いたのは客室です! 大正ロマンをイメージしている客室は、クラシカルでとても良い雰囲気で、不思議と落ち着くそんな素敵な空間でした! 窓も大きく、夜は函館の夜景を楽しむことができました! 夕食については、ホテル内に3つのレストランがあり、北海道の美味しい食材を使った料理を楽しむことができました! 朝食はバイキング形式で、好きな海鮮をトッピングでき、好きなだけ盛り付けることができる海鮮丼があり、朝から大満足の食事を楽しむことが出来ました! お風呂についてですが、屋上にある露天風呂は源泉掛け流しで、展望もとても良く、函館山や眼下には函館の街並みを眺めることが出来ます!! 岩風呂、陶器風呂、樽風呂、檜風呂、サウナなどもあり楽しむことができました! 大浴場は15時から翌日10時まで利用できるので、好きな時にお風呂入りに行けて便利です! 素敵な宿泊を楽しむことができました! また利用したいと思います!

E8404さん

個室温泉、素敵でした。 プールもあります。 客室はバルコニーにハート型ジャグジーが付いていて 広々としています。 4人で泊まりましたが 2部屋に分かれていて 充分な広さでした。

みなよさん

ラビスタ函館ベイは函館山を一望できる屋上露天風呂が最高ですね。駐車場も完備で利便性もよくなにしろ朝食バイキングは海鮮丼が盛り放題で最高です。ここはリピートとありのホテルでしたね!

B1206さん

金沢駅から歩いて15分ほどにあります天然温泉加賀の宝泉御宿野乃金沢に宿泊しました。 ドーミーイングループでは珍しい和風なホテル!天然温泉、サウナはビジネスホテルとは思えないくらい最高! 夜鳴きそばも23時まで無料でいただけます!

コタローさん

匠の宿深山桜庵さんに夫婦で旅行に行きました。数年ぶりに訪れましたが、スタッフさんはいつも通り親切でゆっくりとした時間を過ごせました♪ お部屋はもちろん、晩ごはんも朝食も大満足です。 夜鳴きそばも美味しかったですよ♪

Takuさん

ラビスタ草津は、日本有数の温泉地である草津温泉に位置する高級リゾートホテルです。訪れた際、まず目に飛び込んでくるのは、その壮大な建物と静かな環境です。草津温泉の中心地に位置しているにもかかわらず、騒がしさを感じることなく、自然に囲まれた穏やかな雰囲気が心地よいです。 ホテル内部も、外観同様に豪華で洗練されたデザインが施されています。ロビーに足を踏み入れると、広々とした空間に高い天井が広がり、落ち着いた雰囲気が漂っています。スタッフの対応も非常に丁寧で親切であり、チェックインからチェックアウトまで、心地よいサービスを受けることができます。 客室もモダンで快適さを追求したデザインが特徴であり、高級感あふれるインテリアが心を癒してくれます。また、快眠をサポートするベッドや設備も整っており、疲れた体をリラックスさせるのに最適な環境です。特に、露天風呂付きの客室は贅沢であり、プライベートな空間で温泉を楽しむことができます。 ラビスタ草津の最大の魅力は、もちろん温泉です。草津温泉は、日本三古湯の一つとして知られ、その泉質の良さと効能には定評があります。ホテル内には、さまざまな種類の温泉が用意されており、内湯、露天風呂、ジャグジーなど、心身を癒す施設が充実しています。特に、露天風呂から眺める夜景は幻想的であり、リゾートのロマンティックな雰囲気を演出しています。 食事もラビスタ草津の一大楽しみです。レストランでは、地元の新鮮な食材を使用した料理が提供されます。季節ごとに変わる食材を活かした料理は、目でも舌でも楽しめる贅沢なひとときを提供してくれます。また、料理のクオリティだけでなく、サービスの質も高く、食事の時間がより特別なものになります。 また、ラビスタ草津では、リラクゼーションやアクティビティも充実しています。スパやマッサージ施設では、プロのセラピストによるトリートメントを受けることができ、日々のストレスや疲れを癒すことができます。さらに、周辺には自然豊かな散策コースやゴルフ場もあり、アクティブに過ごしたい方にもおすすめです。 総合的に見て、ラビスタ草津は贅沢なリゾート体験を提供する素晴らしい施設です。高品質なサービス、豊富なアメニティ、そして美しい自然に囲まれたロケーションが、心身ともにリフレッシュする最高の環境を提供してくれます。次回の訪問が今から楽しみです。

さすけさん

連休にウェルネスの森伊東さんに お泊まりしてきました。はじめてこんな広いお部屋に泊まり、息子も大喜び! 洋室、和室、リビングがそれぞれ広く マンションの様でした。 夕飯もカニ食べ放題にステーキなどバイキングでお腹いっぱい!食後は温泉でひとっ風呂で100点満点のウェルネスさんでした????

mickさん

静岡県は伊豆市、修善寺にある旅館「修善寺温泉 湯回廊菊屋」です。共立リゾート系列のホテルで、400年以上の歴史がある由緒ある老舗旅館です。明治の時代に「夏目漱石」が長期滞在していた事でも有名で、館内の至る所に歴史を綴る書物などがありました。外観、内観ともにかなり古かったですが、清潔感はあるので、しっかりと手入れはされている印象です。仲居さんもベテランの方が多く、丁寧な対応と笑顔がとても素敵でした。また、「回廊」と屋号にあるとおり、館内の廊下がとても長く雰囲気がありました。レトロ好きには堪らないでしょうね。お部屋は和室、昔ながらの日本家屋、というイメージです。古いですが清潔に保たれているので、心地よく過ごすことが出来ました。夕食は懐石料理です。どれもとても美味しくいただきました。一品料理の中でお造りが出たのですが、本わさびを給仕の方が目の前ですり下ろしてくれる演出も楽しめました。中でも一番驚いたのが冬瓜のスープです。器がとてもおしゃれで感動しました。なんとその器、本物の冬瓜をくり抜き、冬瓜自体が器になっていたのです。気になり給仕の方に尋ねると、一つ一つ料理長の手彫りで作っているとの事です。さすがプロですね、こだわりを感じました。終始楽しめる夕食の時間でした。私は大丈夫でしたが、ボリュームが多く、食べ切れない方もいるかもしれません。温泉は源泉かけ流しの少し熱めの温泉です。大自然の中で楽しむ温泉は最高でした。貸切露天風呂もあったのですが、人気の為、空いている時間に利用出来なかったのが残念だったので、次回はリベンジしたいですね。共立名物の「夜泣きラーメン」も美味しかったです。朝食は和食となっていて、こちらも夕食と同じく料理長のこだわりを感じられる内容でした。ぜひ、皆様の目でお確かめください。ハイクラスのお宿かつ老舗の旅館なので、料金は高く予約必須ですが、絶対に満足出来る旅館だと思います。旅行の思い出にはぴったりの旅館ですよ。

taku さん

ラビスタ霧島ヒルズは鹿児島県に遊びに行った時に泊まりました。犬連れと一般客とは入口も分かれており、建物内で鉢合わせしないようになってました。少しヤンチャな大型犬2匹を連れている我が家にとっては凄く助かりました。敷地内に広いドッグランもあり、料理も最高に美味しかったので本当に大満足でした。

Wワンズさん

以前家族とこちらのホテルを利用しました。 まず第一印象としてはかなりきれい。 そして京都を感じさせる内装になっており、大変趣があります。 満室が多く中々予約がとれない理由がよくわかりました。

さん

高山市 奥飛騨温泉郷 平湯館。家族旅行で宿泊しました。温泉の泉質が最高でした。当日は雪が降っていたので露天風呂のお湯の温度は少しぬるく感じましたが風情のある露天風呂は最高でした。また利用したいです。

K6545さん

ラビスタ霧島ヒルズは鹿児島県霧島市にある宿泊施設です。 鹿児島空港から車で約30分の場所にあります。 車でのアクセスの場合は九州自動車道 横川ICから約30分。九州自動車道 溝辺鹿児島空港ICから約30分です。 鹿児島空港からのアクセスだと「霧島いわさきホテル」行きバスに約40分乗車し、丸尾バス停1番で下車します。そこから徒歩約10分の位置にあります。 桜島を一望する絶好のロケーションで温泉を楽しむことができます。ラビスタ霧島ヒルズは全室天然温泉露天風呂付きです。館内にはペットと泊まれる「ルシアンルーム」も併設されています。 こちらの宿に決めたきっかけは温泉と美味しいご飯を楽しみたいと思ったからです。 夕食は、イタリアンテイストと地元の旬菜を織り交ぜた洋食のコース料理でした。ひとつひとつの料理が凝ってあってとても美味しかったです。また、夕食と一緒にワインも注文しました。メニューには詳しくワインの特徴が書いてあったので、ワイン初心者の私でも迷うことなく注文できました。注文したワインと料理がとても合って、お酒が進みました。 お腹いっぱい食べましたが、やはり夜になるとお腹が空きます。そんな時は共立リゾート定番の「夜鳴きそば」をいただきました!なんと無料サービスで夜鳴きそばを食べることができます。とてもありがたいサービスです。22:00〜23:00の間、配っていました。 朝食は、彩り豊かな和洋の旬菜をバイキングでした。バイキングの種類もとても豊富で朝からいろいろなものを食べました。多国籍料理はもちろん、鹿児島県の有名な食べ物も置いてあり、どれを食べるかとても迷いました。 温泉はとても良い湯加減で、ゆっくり堪能しました。また、客室の露天風呂にジャグジーがついていて、そちらでもゆっくりしました。 美味しいご飯と温泉を楽しめる良い旅になりました。桜島を見ながらゆっくりしたい方はぜひラビスタ霧島ヒルズをお勧めします。また行きたい宿の一つです。

ゆめさん

岐阜県奥飛騨温泉郷平湯にあります匠の宿深山桜庵、飛騨の匠職人と言われる人達が建てられた宿になります。建物の中は木の香りがとても良く露天風呂もあり癒されますよ。食事もとても美味しいです。

たかおさん

平湯館は、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にあります。大自然の山々に囲まれた場所で、温泉は自家源泉掛け流しのあるお風呂になります。食事はバイキング方式で家族旅行にオススメです。

たかおさん

静岡県の修善寺駅からバスで8分走り、バス停の目の前にあります湯回廊菊屋さんです。老舗の旅館で本館、新館、離れでお部屋のタイプがことなります。泊まった際は風の語り部という新館にあるお部屋に宿泊しました。専用ラウンジがあり、宿泊者はアルコールも含めたドリンクが無料で飲み放題だったのでお風呂上りに部屋でゆっくりのみ飲むお酒は最高でした。貸し切り風呂も4種類あり、どれも空いていれば24時間入れるのでカップルの方にオススメです!次回は違うタイプのお部屋に泊まってみたいと思います。

海坊主さん

伊東駅に到着しすると正面に旗を持った方がいます。 その方に予約を伝えるとバスでの送迎をしてもらえます。 ホテルの中はかなり広く、お部屋は驚くほど広いです。 マンションのように区切られたお部屋がいくつがあり、なん家族かでの宿泊もしやすいです。

glandcafeさん

この度、旅行にて利用させていただきました。 エントランスに入ると直ぐに畳敷きの館内になるため、靴を脱ぎます。 ビジネスホテルと旅館が合わさった和風ホテルはとても良いところでした。 大浴場のお風呂も温泉でとても良かったです。また泊まりたいホテルです。 金沢旅行の際は是非寄って見てください! オススメです!

55922さん

岐阜県高山市花里町で営業している宿泊施設です。 高山駅から徒歩2、3分の距離にあります。駐車場も完備されているので車での利用も安心です。 観光客向けに施設前には足湯もありました。(現在はやっていない様子です) 和風の素敵な外観で、宿泊の他にも地元の宴会などにも対応していただけます。

YUNE@PPさん

ここは共立リゾートがやっている能登半島にあるホテルです。建物の外観も内観もとても綺麗で清潔感があります。また各部屋のベランダに露天風呂があり、目の前に広がる海の景色を眺めながら温泉に浸かることが出来るとても豪華な造りになっています!接客もスマートで素晴らしいです。食事は朝夕共に海の幸を使ったものが多くとても新鮮で美味しです。また嬉しい夜鳴きそばのサービスもあります。また行きたいと思います!

トムさん

北海道の函館にあるラビスタ函館ベイに宿泊しました。とてもキレイなホテルでした。お風呂からは函館山が一望できました。朝食ブッフェは新鮮な海鮮、スープカレー等美味しいものばかりでした。

kazuさん

約30年振りに金沢を訪れました。学生時代の4年間を金沢で暮らしていたので、子供が小さい時に一度訪れましたが、久しぶりに旅行で訪れました。未だ新しいホテルで、シティホテルとしては珍しい和風のホテルです。廊下も部屋も畳敷きで落ち着きのあるホテルです。トリプルベッドのお部屋でゆったりとしており、天然温泉もあるのですっかり気に入りました。近江市場の近くなので、晩御飯は近江市場の居酒屋で舌鼓をうち、朝食は海鮮バイキングでこちらもお勧めです。チェックアウトも遅いので、ゆっくりと過ごせました。また金沢に来たときは、ぜひ宿泊したいと思います。

R3893さん

鹿児島県霧島市にあるホテルです。スペインのリゾート地を思わせる建物。宿泊した部屋からは桜島や錦江湾が一望。テラスには天然温泉の露天風呂。絶景を眺めながらまずはビールで一服。夕食は和食とイタリアンのマリアージュ。品数も多く、美味しかったです。

G6707さん

家族旅行で利用しました。宿泊した部屋は120㎡。4人では広すぎるぐらいでした。2つの大浴場と露天風呂、屋内と屋外のプールもありました。夕食は和、洋、中華のバイキング。品数も多く、大満足でした。

G6707さん

JR高山駅を降りて徒歩5分のシティホテルです。高山陣屋や朝市も徒歩圏内です。部屋は和食屋で畳敷きの上に和ベッド。くつろげました。高山市内で最高層の13階にある露天風呂からは北アルプスや高山市内が一望。夜空も綺麗でした。朝食はバイキング。品数も多く、美味しかったです。

G6707さん

先日、家族旅行で北海道に行った際、こちらのラビスタ函館ベイにお世話になりました! 北海道は何度が行ったことがありましたが、函館市は初めて訪れました。どちらの宿を予約しようか迷っている際、こちらのラビスタ函館ベイと同じ系列のホテルがテレビで特集されており、朝のバイキングが魅力的だったので、家族で「ここにしよう!!」と即決でした。 到着するとホテルのすぐ裏が駐車場になっており、24時間出し入れ自由とのことでした。観光するのに出入りが自由なのは助かります。 ホテル内に入ると天井が高いおしゃれなロビーで、とても綺麗なホテルでした。シックな雰囲気でとても落ち着いていました。フロントの方もとても親切で感じが良かったです。 お部屋は小さい子どもがいるので和洋室タイプにしました。ツインベットの奥にちょっとした畳スペースがあり、広くてゆったりしたお部屋でした。窓からは函館の夜景が見えるロケーションでした。 お風呂のアメニティが充実しており、大浴場に行く手提げ籠に「バスタオル、フェイスタオル、ビニール袋」がセットされていました。しかも、このセットが1人×2セット準備してくれていたので、夜風呂と朝風呂で使えて便利でした。 大浴場は内湯と外湯、サウナがありました。サウナからも夜景が見え、高温でカラっとしたサウナですぐ汗が噴き出てきました。その後、外湯の1人で浸かる五右衛門風呂タイプの浴槽にゆっくり浸かりリラックス。 お風呂からあがる休憩所で無料のアイスを頂いてまたリラックス。 最高の夜でした!! 朝のバイキングはテレビで見た通り、新鮮な海鮮がいっぱいあり、海鮮丼にしている方が多かったです。中でも大量のイクラを乗せたイクラ丼を作っている方がほとんど(私は海鮮が苦手なので頂いてませんが・・・) 海鮮以外にもメニューは充実しており、子ども用のキッズメニューも法豊富でした。大満足の朝食を頂くことが出来ました。 また函館に来る機会があればこちらに再度宿泊したと思います!

ベイマックスさん

以前、パートナーの誕生日祝いで宿泊しました。 敷地が1つの村の様になっており、自然豊かで終日のんびりと過ごすことができました。 当日は露天風呂付客室を予約。檜風呂のお風呂を好きな時に何度も堪能できました。大浴場も貸切露天風呂も素敵でした。 夕食はメインを魚介かお肉で選べるコース料理を選択でき、私達は魚介を選択しました。お魚はとても新鮮で、お刺身を食べる際は自分で山葵をすりおろしたのが良い経験となりました。 食事の後は、夜食で無料の夜泣きそばを食べ、記念日で事前予約していたケーキも食べたので、食べ終わる頃には満腹でした。 お部屋も古民家風の作りになっていて、ゆったりのんびりと過ごすことができ、とてもいい思い出になりました。 今後もリピートしたいお宿です。

もめんさん

静岡県伊東市にある「ウェルネスの森 伊東」は、温泉街のため、とにかくホテルや旅館がひしめく激戦区にあります。 10年以上前に仕事で取材で行ったことがありますが、最近はプライベートでも行きました。 流石にかなり変わっていました。 やはり時代に合わせて変えて行くという前向きな感じが良いなと思いますね。 この「ウェルネスの森 伊東」は車で行くのが手っ取り早いですが(観光地を回ることを考えると)、電車を利用される場合は最寄駅「JR伊東駅」で下車されるといいと思います。 そこからタクシー使ってもいいですし、無料送迎バスを利用することもできます。 こちらのホテルは、ファミリー、もしくはグループ向きです。 と言いますのは、全室2LDKや3LDKという間取りで、リビングも30畳あるほどのワイド空間! これは昔から変わりません。 内装はとてもスタイリッシュになっており、今の時代に合っています。 また、アジアン風のお部屋もあるんですが、私や友達はこの部屋に宿泊しました。 最上階に10部屋しかないスイートルームとなります。 天蓋付きの広いベッドがたまりません。 マッサージチェアも付いているので、アクティビティのあとにはもってこいですね。 温泉は、源泉掛け流し。 檜風呂、岩風呂などが楽しめる露天風呂。 他にも大理石造りの湯船など高級感あふれるバスタイムが過ごせます。 伊東は湯量豊富の天然温泉で有名ですから、間違いなしです。 そしてお料理は、海に近いので新鮮な海の幸が満載です。 レストランでバイキングとして準備されている品数はもう数えきれませんし、全部制覇するのは無理っていうくらいボリューム感満載です。 オープンキッチンになっているところもあり、そこではシェフが新鮮な干物などを焼いてくれまして、熱々の料理がいただけます。 本当にお刺身がプリプリでおいしいのですが、サブの卵焼きやホットドッグ、デザートなど子供が好きそうなメニューもたくさん合って、ファミリー層に寄り添っている優しいホテルという印象でした。 家族や卒業旅行など大人数で行かれる場合はおすすめのホテルです。

Hachikoさん

岐阜県高山市にある温泉宿「匠の宿深山桜庵」です。岐阜県へ旅行で訪れた際に利用しました。周りは緑に囲まれていて、自然を感じながら素敵なひと時を過ごすことができ、とても癒されました!ご飯もとても美味しく、温泉も気持ちよかったです!また行きたいと思います。

tomaさん

広大な敷地に多数の風呂を有しており、 リーズナブルに温泉を満喫したい人に おすすめの宿。立ち寄り湯の利用者も多い。 客室は、和室や洋室のほかに民芸調の部屋や コテージもあります。

マンション100万戸さん

とても高級感のあるホテルでございました。コース料理も最高に美味しく、最高の思い出にすることが出来ました。部屋からは富士山と河口湖がよく見え絶景でした。また利用したいです

mizukiさん

JR伊東駅から車で約30分のところにあるリゾートマンションを改装したようなホテルです。 ウェルネスの森伊東の楽しみは、露天風呂と食事です。 大空を仰ぎながら入浴できる露天風呂「天空の湯」は最高でした。 朝夕食のバイキングはとても良かった。和洋中華全て選び放題食べ放題、 とても満足でした。 部屋も広くてリラックスできました。また泊まりたくなるようなホテルでした。

K1771さん

とっても可愛らしい内装のお部屋に、感動しました。泊まったお部屋はグリム童話をモチーフにしており、おとぎの国にいるような不思議な体験が出来ました。部屋には温泉が引かれており、部屋でゆっくりと温泉に入れるのが、とっても良かったです。

N8187さん

ここは、函館駅から徒歩約15分のところにあります。ここは、赤レンガ倉庫群が広がるベイエリアにあり、客室は大正ロマンをイメージしていてクラシカルな雰囲気になっています。朝食はバイキングになっていて、美味しい海鮮が沢山有りました。是非皆さんもお越し下さい。

D5274さん

静岡県伊豆市修善寺にある、温泉宿となります。 伊豆縦貫道修善寺インターを降りて、車で数分走ると「桂川」に到着します。駐車場は、宿前に一つと、少し歩いた場所に2つほどあります。基本、旅館のエントラスまで車で入り、旅館のスタッフの指示に従うのが良いかと思います。大きな旅館ですので、チェックイン時間の15時を少し過ぎると、駐車場が混雑しますので、指示に従った方が良いかと思います。 館内に入ると、左側にフロントがあります。人気の宿だけあって、15時頃は大変混雑しますが、受付のスタッフに番号札を渡されますので、ロビーで座りながらゆっくりと順番を待ちます。ロビーも大変綺麗で、この宿のおもてなしの精神を感じられます。館内は、基本靴下(素足)で行動します。入り口奥に下駄箱があり、そこに履いてきた靴を収納して帰るまでは、一切スリッパに履き替えることもありません。その為、すべてのフロアの床は、大変掃除が行き届いております。 食事は、朝夕共にバイキングとなりますが、種類は大変多いです。夕食は、2回に分けられますが、朝食は時間指定は無いため、朝食時間内に行けば、問題ありません。夕食にはアルコール飲み放題プランもありますので、お酒好きな方には、大変楽しめるかも知れません。 また、修善寺といえば、名実ともに人気の温泉地です。こちらの桂川は、最上階に大浴場があり、それ以外に、貸切露天風呂が7種類揃っております。貸切露天風呂は、予約はいりませんので、空いていればすぐに入れますが、待つ場合も、入りたい貸切露天風呂の待合スペースで待ち、空いたら入れるシステムとなっております。バスマットも、待合室に置いてありますので、前の方が使った後でも、新しいバスマットを持って入りますので、床がベトベトになっている心配もありませんので、趣が異なる貸切露天風呂を、何度も楽しめます。お部屋も、和室と洋室、そして露天風呂付の客室の3種類となり、一緒に旅行に行かれる方の好みで選ぶことも可能です。 修善寺という人気温泉地で、この快適な旅館に泊まると、旅の楽しみが増えることは間違いありません。お勧めです。

A350さん

修善寺からバスで10分ほど走ると、修善寺温泉のバスターミナルに到着し、宿は目の前です。 こちらは、歴史のある旅館ですが、今では共立リゾートさんに経営後移っています。 歴史のある佇まいとモダンで新しい客室や貸切露天風呂、共立リゾートならではのサービスが融合しています。

glandcafeさん

越後湯沢駅から歩いて5分程の好立地にある旅館。シックな色合いでとてもきれいな宿泊施設です。駅から歩いて行けるのがとても良いポイントですね。駐車場も広く、車で来る方にもおすすめです。スタッフの方はみなさんも親切で気持ちよく過ごせました。

B2501さん

家族旅行で函館に宿泊先をラビスタ函館ベイに泊まりました。海も近くて、観光地も徒歩で行きました。函館山ロープウェイまで歩き、函館山へ夜景を楽しみ、その後、元町界隈を散策、末広町を散策しました。観光地へのアクセスも良く、朝食バイキングも美味しく、部屋も綺麗で良かったです。

デブクールさん

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯にある湯めぐりの宿平湯館さんです。 令和2年開業の温泉宿。自家源泉掛け流しを8つある風呂で楽しめるオススメの宿です。夕朝食は奥飛騨エリアでは珍しいバイキングスタイル。 圧倒的な湯量を誇る宿を是非利用してみて下さい。景色も最高です。

ニラ玉さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画