「MIMARU大阪難波NORTH」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~218施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとMIMARU大阪難波NORTHから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で120m
ボードゲームバーGeeBee
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近見つけた珍しいお店 寝ころべるバーGeeBee大阪心斎橋店さん。 こちらのお店ではボードゲームができる他、駄菓子食べ放題(500円、時間無制限)、アルコール飲み放題がありますよ〜 二次会とかにおすすめです〜 週末になると混んでいるのでネット予約がおすすめでホームページからできますよ! 寝ころべるバー斬新ですね〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪旅行した夜、飲んだ帰りに立ち寄りました。 店名だけ見ると焼き鳥屋さんですが、ラーメンなど締めにぴったりのメニューがいくつかあり、サイズ感も大きすぎずに丁度良かったです。 店に入ると階段になっていて、半地下と地下に客席がありました。小規模な店内でしたが、段差によって客席が仕切られているので隣の席等気にならずに過ごす事が出来ました。 次訪れた時は焼き鳥を食べてみたいです。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で246m
餃子酒場ぴたり アメ村店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子酒場ぴたり アメ村店さんは心斎橋駅から徒歩2分。 赤い屋根と提灯が目印のお店です。 とっても賑やかな店内は新しくてきれいで 餃子もおいしくて楽しいお酒が飲めました。 二件目にもいいかもしれないですね〜 個人的には海老餃子がおすすめです。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で258m
串カツ田中 アメリカ村店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 休日の昼に、「串カツ田中」というお店に行ってきました。入店した瞬間、元気な挨拶で迎えてくれる定員さんの笑顔に心が和みました。店内はかなりの混雑で、ほぼ満席状態でしたが、なんとかギリギリ座ることができ、運が良かったなと感じました。 メニューを見ると、驚くほど多種多様な串カツが揃っていて、注文するだけでも楽しい気分になりました。串カツには、牛、豚、鶏、野菜などの種類があり、それぞれ素材の鮮度と調理法にこだわっていることが分かりました。さらに、オリジナルのソースや塩を選ぶこともでき、個々の好みに合わせて楽しむことができます。串カツ田中は串カツ以外にも色々メニューがあり中には馬刺しなどあまり食べたことのないメニューもあったので串カツに飽きたらそれ食べていました。 夜の忙しい時間帯にも関わらず、店員さんたちは慣れているのか、笑顔で迅速に対応してくれました。混雑している中でも、テーブルの片付けや注文の受け付け、料理の提供など、スムーズにこなしている様子が印象的でした。彼らの努力に感謝の気持ちが湧きました。 さらに、その日はセールの日だったようで、全ての串カツがなんと100円で提供されていました!これはいつもよりお得に食べられると思っていたので、驚きました。コスパの良さに心が躍りましたし、このセールを見逃さなかったことに満足感を抱きました。 私が訪れた「串カツ田中」は、他のお店と比べて特別な要素はないかもしれませんが、そのサービスと料理の質には魅了されました。繁盛する理由がよく分かるお店で、メニューの多さやお得なセールなど、来店する度に新たな楽しみが生まれるので、きっとまたすぐにでも足を運びたくなるでしょう。 「串カツ田中」はぜひ一度訪れる価値があるお店です。美味しい串カツを楽しむことができるだけでなく、アットホームな雰囲気と心のこもったサービスが魅力です。家族や友人と訪れて、楽しいひと時を過ごしてみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区に遊びに行った際にランチを頂きました。西区はおしゃれな街で行き慣れないこともありどこでお昼ご飯と食べようかとウロウロ探し回って、さらには美味しそうなものがありすぎて決めきれず・・・疲れてきたので、ランチメニューの多いこちらのお店に入った記憶があります。何でも中央卸売市場から仕入れたお魚料理のようで、メニューも海鮮丼、海老天丼、銀たら西京焼き、トロサバ塩焼き、唐揚げ、釜揚げしらす丼等どれも美味しそうなメニューばかりでした。私は珍しい銀たら西京焼き定食、友人は海鮮丼を注文しました。店内も綺麗でコロナ禍だったのですが、衛生対策もされていて安心して食事が出来ました。そして待ちに待ったお料理!!海鮮丼のお刺身は量も有り、お魚が白身はさっぱりコリコリ、炙りカツオや、タコ等普段あまりお刺身定食で提供されないような内容の刺身で、とても美味しかったです。きっと季節が違えばまた違ったお刺身が提供されるんだろうな・・・と次が楽しみになるほどでした。私の銀たら西京焼きは家では絶対食べないようなフワッフワの魚でとても幸せな気持ちになりました。ご飯も美味しく市内で美味しいランチが手ごろな価格で味わえてとても満足でした。いっぱいお店がある中でもし一丁を見つけられたら是非行ってみて欲しいお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区南堀江にある居酒屋さんです。鳥取県出身のご夫婦が、地元の食材をメインに出されています。日本近海魚の美味しい刺身がいただけます。刺身は当然美味しいですが、私が好きなのは、網焼きセットです。とりがいの一夜干し、干しホタルイカ、エイヒレの炙りをいただきました。とても美味しく、砂丘長芋焼酎によく合います。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で334m
シャモ(闘鶏)北堀江店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪旅行の時に友達と利用しました。鳥調理の種類が豊富で中でも唐揚げがとても美味しかったです。店内は明るく和風な感じで、賑やかだったので周りを気にせず会話できます。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で340m
大分からあげと鉄板焼 西心斎橋応援団 勝男
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大分からあげの勝男(カツオ)です。 家内がこの近所に勤めているので、たまに子供と一緒にこちらで待ち合わせてやってます。 カリッカリでジューシーなもも唐揚げやタレの唐揚げ、ビールもどんどんすすみます。 鶏料理だけでなく、馬刺し牛焼き肉やサラダ類も充実しています。 ももから揚の食べ放題のコースはお勧めです。 大阪メトロ御堂筋・心斎橋駅の日航ホテルの裏のビルです。
-
周辺施設MIMARU大阪難波N...から下記の店舗まで直線距離で472m
生産者直営 海鮮居酒屋 Rikusui
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生産者直営 海鮮居酒屋 Rikusuiさんは戎橋NORTHビルの5階にあります。 お寿司や天ぷら、刺身がおいしいお店で食べ放題メニューもあります。 とても明るくカジュアルな店内は若者が多いように思いました。 個室の座敷もあるようで宴会も可能です。立地もいいのでおすすめですよ〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋線「なんば駅」から徒歩8分ほどにある串かつ屋。 1FとB1Fの2フロアあり、カウンター席、テーブル席の他にテラス席もあり、道頓堀の雰囲気を眺めながら食事ができる。 ソースはボトル式で二度漬け禁止ソースは常設無し。別途有料で二度漬け禁止ソース注文可能。 年中無休で営業時間は11:00〜22:30。※土日祝日は10:30〜22:30。 基本的には各種クレジットカード、電子マネーでの支払いが可能だが、時間帯によっては現金のみの場合がある。※入店時に確認あり。 床が滑りやすいので要注意。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜ご飯としてげた盛りやキングカニ味噌焼き、海鮮丼などを頼みました。 今までの磯丸水産の中で鮮度が良かっただけでなく、料理の技術が高かったのか最も美味しかったと感じました。 店員さんも丁寧で大阪の磯丸水産に行くならここが一番だと思います。 遅めの時間にお腹空いたので海鮮焼きちゃんぽんを注文、麺はあげてなく普通の焼きそばみたいですがちゃんぽん麺がモチモチして想像以上に美味しかったです。味付けも海鮮の風味がよく出ており普通のちゃんぽんとはまた違う美味しさでした。イカ焼きも柔らかくて美味でした。 磯丸水産は、海鮮をリーズナブルに食べられるのが最高です。 特にカニ味噌甲羅焼きは毎回頼んでいます。 店員さんが焼いてくれるのも助かります。 他のメニューも斬新なものもあり、ピザは薄くて食べやすいのでオススメです。毎週通いたいお店です。 魚介類の焼きたてが美味しい。 メニューも多く好きなのをやいて食べられるのは 嬉しい。 お酒もすすみますよね。焼き方などわからなければ店員さんが親切に 教えてくれるので気軽に声かけさせていただきました。 いかや貝類が美味しかったです。 リーズナブルなのでいいです。 店内はカップルさんやお友達同士でもこられてます。 ほんと気軽に入れていいお店です。休みの日でも夜でもやっているので、このあたりで仕事の合間にふらっと食べに来るには便利でありがたい。 味は無難な感じで、このときはアジフライだっだが、他にはマグロ丼などを食べたことがあったような記憶がある。 関東を中心に出展している海鮮居酒屋のチェーン店みたいですね。 四階まで席があるのに、店内はすごい賑わいのお店でした。 ●お刺身4種盛り ●海鮮チヂミ ●バクダン鉄火巻き お魚の肉厚があって、ガッツリ魚を食べている感じの鉄火巻きです。 ユニークな逸品です。 ●鮪かま焼カマについたマグロ身が美味しいです。 ランチタイム まぐろユッケ丼 税込748円 チェーン店でこのクオリティは非常にコストパフォーマンス良く美味しい! オーダーはタブレットのみで注文可、コロナ禍にあったシステムになっています
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 休日の昼に、「串カツ田中」というお店に行ってきました。入店した瞬間、元気な挨拶で迎えてくれる定員さんの笑顔に心が和みました。店内はかなりの混雑で、ほぼ満席状態でしたが、なんとかギリギリ座ることができ、運が良かったなと感じました。 メニューを見ると、驚くほど多種多様な串カツが揃っていて、注文するだけでも楽しい気分になりました。串カツには、牛、豚、鶏、野菜などの種類があり、それぞれ素材の鮮度と調理法にこだわっていることが分かりました。さらに、オリジナルのソースや塩を選ぶこともでき、個々の好みに合わせて楽しむことができます。串カツ田中は串カツ以外にも色々メニューがあり中には馬刺しなどあまり食べたことのないメニューもあったので串カツに飽きたらそれ食べていました。 夜の忙しい時間帯にも関わらず、店員さんたちは慣れているのか、笑顔で迅速に対応してくれました。混雑している中でも、テーブルの片付けや注文の受け付け、料理の提供など、スムーズにこなしている様子が印象的でした。彼らの努力に感謝の気持ちが湧きました。 さらに、その日はセールの日だったようで、全ての串カツがなんと100円で提供されていました!これはいつもよりお得に食べられると思っていたので、驚きました。コスパの良さに心が躍りましたし、このセールを見逃さなかったことに満足感を抱きました。 私が訪れた「串カツ田中」は、他のお店と比べて特別な要素はないかもしれませんが、そのサービスと料理の質には魅了されました。繁盛する理由がよく分かるお店で、メニューの多さやお得なセールなど、来店する度に新たな楽しみが生まれるので、きっとまたすぐにでも足を運びたくなるでしょう。 「串カツ田中」はぜひ一度訪れる価値があるお店です。美味しい串カツを楽しむことができるだけでなく、アットホームな雰囲気と心のこもったサービスが魅力です。家族や友人と訪れて、楽しいひと時を過ごしてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 釜飯と炭と酒やま蔵は、御堂筋線なんば駅 14番出口より徒歩2分ほど、各線難波駅より徒歩5分ほどのところにあります。営業時間は17:00〜4:00でラストオーダーは3:00です。定休日はないので来店する際は念の為営業しているか確認するほうが良いと思います。座席はテーブル、掘りごたつ、カウンターがあり全74席です。人数によって扉や壁で仕切られている個室と、カーテンで仕切られている半個室もあります。来店するとお通しが390円(税込)で運ばれてきます。メニューは、定食では、刺身定食が1,180円(白ご飯、炊き込みご飯の大盛り無料)、塩麹漬け唐揚げ定食が850円(白ご飯、炊き込みご飯の大盛り無料)、煮付け定食980円が(白ご飯、炊き込みご飯の大盛り無料)あり、定食は17:00〜4:00(ラストオーダー)まで1日中提供しています。釜飯 では、なにわ黒牛すき焼きが1,740円、イクラと鮭ハラコが1,740円、鶏トロが1,420円、真鯛が1,290円、牛トロいくらが2,280円、鰻玉が1,960円、タコとごぼうが1,380円、ホタテとトビ子が1,380円、たっぷりシジミが1,180円、アサリときのこが1,280円、天使のえびが1,380円、伊勢赤鶏の五目が1,173円、せせりタレ焼きが1,290円、鶏そぼろとふわ玉が1,290円、鶏キムチの釜飯が1,290円、炭焼ブリ1,290円、梅とシラスが980円、鮭バターときのこが1,290円、明太とろろが1,280円、炭焼豚タレが1,380円、牛カレーチーズが1,380円、ベーコンチーズが1,480円、サーモン明太が1,480円、海鮮五目が1,980円、炊きたて白飯とお供セット1,290円があります。他にもお造り、サラダ、揚げ物、焼き野菜、焼き鳥があり、ドリンクメニューも豊富です。飲み放題付きのプランもあるので、場面よって使い分けのできるお店だと思います。とにかく釜飯の種類がたくさんあるので、何度行っても飽きないお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪難波の千日前商店街にある、世界の山ちゃんの千日前店さんです。愛知県の名古屋で知らない人はいない手羽先が名物のお店が大阪でもいただけます。名古屋で食べた時と味は変わりなくいつもの味だったと思います。いつもの味が安心して食べられるのはうれしいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんばウォークの中にある焼き鳥屋さんです。 デパート等にも何店舗もあり、飲食店も梅田・難波中心に数店舗あります。 デパート内でテイクアウトとして、何回も購入したことはあったのですが、飲食店に入ったのは、初めてです。 入口左手にテイクアウト用の窓口があり、そちらで購入して持ち帰ることもできます。 デパートにはない、そぼろ丼や焼き鳥弁当等もありました。 ランチ時間に来訪したこともあり、ランチタイムのお得なメニューが8種類がありました。 そちらを頼まなくても、その他、単品のメニューもたくさんありました。 ランチメニューはオープンから17時までオーダーできるようです。ランチタイムが長いので、ずれてお昼ご飯の際も食べれて嬉しい設定だなと思いました。 今回は12時頃に来店したこともあり、店内はお一人様でランチメニューの方が多めでした。 何人かは、お酒を飲みながら単品メニューを頼んでおられました。 基本的に焼き鳥メインなので、お酒はすすみそうです。 なんばウォーク内なので、買い物のついでや、待ち合わせしてからのお昼飲みで利用したり、用事のついでに立ち寄る方が多い感じです。 ランチメニューは8種類あり、焼き鳥セットはメインの串が5本とみそ汁・サラダ・ごはん・お漬物です。とっても惹かれる内容でしたが、お隣に座っておられる女性の方が、とり弁当をたべておられ、とても美味しそうだったので、注文することに。 お弁当の中身は、濃いめの味付けの鶏そぼろと卵のごはんに、漬物・唐揚げ2種、卵焼き・酢蓮根でした。それに汁物がつきます。 汁物がお味噌汁だと思っていたら、食べてみると、鶏の出汁スープでした。 それがとても美味しくて気に入りました!お代わりができたらしたかった程です。 他の7種類のメニューをよく見ると、スープは鶏そぼろがあるメニューにしか付かないようです。 今回はそぼろ丼にしましたが、焼き鳥の串と揚げ物の串がセットになっているメニューもあり、そちらも気になっているので、また立ち寄りたいなと思ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目にある「鳥貴族 道頓堀中座店」です。 国産の食材を使用した鳥料理が堪能できる有名チェーン店です。お得な飲み放題や食べ放題のプランもあります。 個人的にはご飯ものメニューの「とり釜飯」が必ず注文するほど大好物でおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安定の美味しさと営業時間の居酒屋チェーン店の手作り居酒屋甘太郎なんば店です。戎橋商店街のアーケードから1本御堂筋沿いに入ったところにあります。お手軽な値段と豊富なメニューで気軽に飲めてとにかく楽しいお店です。深夜まで営業しているのも魅力。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がブリチキン。難波4丁目店は、名古屋発祥の味を楽しめるお店。名物の骨付鳥や唐揚げはジューシーで、ガブリガブリ食べられて大満足!特に骨なしモモ唐揚げは肉汁たっぷりで絶品。ハイボールの種類も豊富で、超強炭酸のビームハイボールが爽快感抜群。カウンター席もあり、一人飲みやデートにも◎。コスパも良く、また行きたくなるお店!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海高野線難波駅から徒歩3分くらいのところにあるがんこ炉端難波炉端店に行ってきました。居酒屋感のあるがんこのお店でリーズナブルに利用出来ます。海鮮がとにかく新鮮で美味しいです。中でも串カツはサクサクで種類がたくさんあって色んな味を楽しめました。お酒の種類もご飯の種類も豊富なので大満足間違いなしです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夕方18時過ぎ、居酒屋を探して『秋吉 心斎橋店』さんにうかがいました。こちらは大阪市営長堀鶴見緑地線『心斎橋駅』から徒歩1分。〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-10-1 珍しく久しぶりに近辺出張。仕事終わりでちょいとぷらっと心斎橋パルコへ行った帰りでちょっと入ってきました。ホールのお姉さんがものすごく愛想も良くて、チャキチャキっとされていて、なんと気持ちの良い接客をしてくださることか!店内の活気と相まって元気なお店。外国人客もちらほら。串にブッ刺さったきゅうりがあちこちのテーブルに乗っかってるかお客さんが持ってる笑笑。私も便乗して早速注文。串カツ揚げ物(軟骨揚げ、牛串カツ、レンコン揚げ、玉葱フライ、うずら玉子揚げ、牛ロースカツ、ピーマン揚げ、若どりモモ揚げ、若どりフライ、若どり手羽揚げ、チューリップ揚げ出し豆腐、ポテトフライ、)、焼き鳥(純けい、ねぎま、しろ、豚ロース、若どり、若皮、牛ロース、豚タン、鶏砂肝、豚ビートロ、豚あか、牛みの、牛タン、豚心臓、ささみ塩、つくね、豚バラ、ピーマン、ねぎ串焼き、しいたけ、ししとう)、一品物(キューリ、キャベツ…塩・ソース・マヨネーズ、こんにゃくおでん、豚足塩焼き、若どりもも塩コショウ焼き、せんまい)、やきとり重漬物付き、焼きおにぎりだし茶漬け、赤だし、キムチ、漬物と、メニューにも純な居酒屋らしさが溢れてる。すんなり席にありつけたのはラッキーだったな。営業時間は17時00分〜25時30分までと、さすが心斎橋!街が生きてますね!発祥は北陸の福井県!?へぇ〜勉強になりました。歯ごたえあって旨みの濃い焼き鳥は5本セットとボリュームあるのにペロっといけちゃう美味しさに、注文して提供の早さもちょうど良い。間にトマトと玉ねぎ串揚げと気に入っての追加きゅうりで日頃の野菜不足の罪悪感を払拭笑笑。定番のつくね、ポテトフライ、外せないうずら玉子揚げに、軟骨揚げでビールが進む。冷えたカラダは熱燗で整えた。なんと食欲の湧くお店なんだろ。珍しいと思って注文したのがこんにゃくおでん。美味かった!最後に焼きおにぎりと赤だし、オイキムチでフィニッシュ。大満足の夕飯になった。また行きたいな!と、このお店を目当てに予定を組む気の自分に笑けた。
-
裏なんば酒場・魚伝
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前9-17 千日前セントラル第2ビル1F
- アクセス:
南海高野線「難波駅」から「裏なんば酒場・魚伝」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「裏なんば酒場・魚伝」まで 680m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海電鉄 なんば駅 北出口 徒歩5分、地下鉄御堂筋線 なんば駅 3番出口 徒歩7分、近鉄難波線 大阪なんば駅 徒歩7分、千日前セントラル第2ビル1Fにあるお魚系居酒屋。 営業時間は、月〜金17:00〜23:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) 土・日・祝 16:00〜23:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)になります。 定休日は、無休です。 店内は、和風の落ち着いた雰囲気で居心地の良い空間です。席数は、85席あり、1Fカウンター席、テーブル席 、2Fテーブル席、あと個室もあります。 名物鯛めし5000円コース(飲み放題付)〜旬のお造りと浜焼のコース6品〜 を予約して行きました。 コース内容 ●季節の酒肴三種 ●おまかせ造り盛り ●シラスたっぷりレタスサラダ ●名物炭火焼盛合せ(浜焼) ●旬の揚げ物盛合せ ●名物鯛めし・汁物 【飲み放題メニュー】 <ビール>生ビール/スーパードライ <ハイボール> 黒ハイボール/紫ハイボール/白ハイボール/緑ハイボール/黄ハイボール <ウィスキー> ウィスキー(水割り 又は ロック) <酎ハイ> プレーン/カルピス/ライム/レモン/巨峰 <梅酒> 南高梅酒 <カクテル> カシスソーダ/カシスウーロン/カシスオレンジ/カシスグレープ、ピーチウーロン/ピーチグレープ/ファジーネーブルスクリュードライバー/ブルドック <焼酎> 焼酎(芋・麦) <日本酒> 日本酒(冷・燗) <ワイン> ワイン(赤・白) <ソフトドリンク> ウーロン茶/コーラ/オレンジジュース/グレープフルーツジュースカルピスソーダ/カルピスウォーター/ジンジャエール 特にお刺身が新鮮で美味しかったです。他の料理も美味しくとっても満足しました。 ドリンクの種類も多いのも、すごく良かったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本