「コンフォートホテル京都東寺」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~16施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとコンフォートホテル京都東寺から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で317m
ラーメンSAWA
所在地: 〒601-8432 京都府京都市南区西九条東島町7-4
- アクセス:
近鉄京都線「十条駅」から「ラーメンSAWA」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「ラーメンSAWA」まで 900m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄東寺駅から、徒歩10分程の所にあるラーメン屋さんです。 ご飯時には、混んでいる時があります。 チャーシューがとにかく美味しいお店です!! 分厚く、硬そうなイメージを持たれるかもしれませんが、とても柔らかく、スッと溶けていく感覚のチャーシューです。 ラーメンとの相性は、勿論合うのですが、ご飯と抜群に合います。 ラーメンは2種類で、鶏ガラ・豚骨醤油のラーメンと、和風出汁ベースのラーメンの2種類です。 私、個人の好みとしては、鶏ガラ・豚骨醤油ラーメンの方が好きです。 ここのラーメンは、他に比べるとかなり安いお値段になっております。 値段が安いのに、とても美味しいので、コスパはかなり良い印象です。 ご主人様と奥様の2人で経営されているので、お客様が多いタイミングだと少し待ってしまうものの、それが気にならないくらいに素敵なお店になっております。 駐車サービスもありますので、車でも来店しやすいと思いますので、皆さまも、是非足を運んでみてください!
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で403m
リンガーハット イオンモールKYOTO店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハットと言ったらチャンポン!ほんまにおいしい!!近くにゲーセンもありフードコートも涼しいためつい長く居座ってしまいます。 店員さんの元気のいい接客には元気をもらってます。これからもよろしくお願いします!!
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で557m
京都ラーメン研究所
所在地: 〒601-8427 京都府京都市南区西九条横町17
- アクセス:
近鉄京都線「東寺駅」から「京都ラーメン研究所」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都ラーメン研究所」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市南区に位置する「京都ラーメン研究所」は、JR京都駅八条口から徒歩7分の場所にあり、地元の人々や観光客に親しまれています。店名の通り、常に美味しいラーメンを追求し、日々研究を重ねているお店です。 店内に足を踏み入れると、スタッフの元気な挨拶と笑顔が迎えてくれます。カウンター席やテーブル席があり、特にテーブル席は背もたれが高く仕切られているため、個室感覚で利用でき、女性客やファミリーにも配慮された空間となっています。 メニューは多彩で、季節限定のものも含め、さまざまなラーメンが提供されています。特におすすめなのが「しょうゆとんこつラーメン」です。化学調味料を一切使用せず、天然素材と秘伝のタレで作られたスープは、コクがありながら後味はさっぱりとしており、深い醤油の風味が特徴です。麺はスープに合わせて4種類を使い分けており、ストレートの細麺はスープとの絡みが良く、のど越しも抜群です。 サイドメニューも充実しており、特に自家製の唐揚げは外はパリッと、中はジューシーに仕上がっており、ラーメンとの相性も抜群です。また、半丼セットやからあげ定食などのセットメニューもあり、ボリューム満点で満足感が高いです。 営業時間は、昼の部が11:30〜15:00、夜の部が17:30〜24:00(ラストオーダー23:30)となっており、年中無休(元日を除く)で営業しています。ただし、スープがなくなり次第、営業を終了する場合があるため、訪問の際は事前に確認することをおすすめします。 「京都ラーメン研究所」は、素材本来の旨味を活かした深い味わいのラーメンを提供しており、コクがあるのに後味はあっさりとしているため、幅広い年代の方におすすめです。京都駅周辺で美味しいラーメンをお探しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で660m
三興飯店
所在地: 〒601-8041 京都府京都市南区東九条南烏丸町32
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「九条駅」から「三興飯店」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「三興飯店」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三興飯店は、京都市九条にある町中華になります。場所は、地下鉄九条駅からすぐの場所にあるのでわかりやすいと思います。 開店直後に行きましたので誰もいませんでしたがお父さんとお母さんの二人で切り盛りしていました。 ランチメニューにAセット・Bセット・唐揚げセット・コロッケセットがありました。 ちなみに、Aセットは、ラーメンとチャーハン(小)。Bセットは、ラーメンと卵かけご飯、唐揚げセットは、ラーメンと唐揚げとライス、コロッケセットは、ラーメンとコロッケとライス の4種類。ラーメンは、博多ラーメン、牛すじラーメン、シャーシュメン、みそラーメンをチョイスすることができます。(種類により値段が変わります。) 京都で博多ラーメンって思いましたが・・・そこはスルー 今回は、味噌ラーメンをチョイスしましたがなかなか美味しいです。 おふくろの味って感じですが、大盛り感もあってコスパはいいと思います。 ちなみに焼き餃子は、13時以降じゃないと無いようでした。 ごちそうさまでした。
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で669m
らーめんみそ膳 ぐっさん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄十条駅から徒歩5分くらいのところにあるお店です。いちばんのおすすめは札幌味噌ラーメンです。スープはホットする味で暖まります。中太の麺も食べやすく美味しかったです。店内も清潔感あり好感が持てました。常連さんが多い印象でしたが繁盛していました。店員さんも親切で良かったです。
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で872m
大勝軒 京都拉麺小路店/ 大勝軒21店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901番地 京都駅ビル内10F
- アクセス:
JR東海道線「京都駅」から「大勝軒 京都拉麺小路…」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大勝軒 京都拉麺小路…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大勝軒京都拉麺小路店は京都府京都市下京区にあるラーメン屋です! 色々なラーメン屋を巡るのが趣味で京都に旅行した際に利用しました! つけ麺を注文したのですがスープと麺の相性が抜群でとても美味しかったです!
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で883m
麺家いろは京都駅ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅ビル10階の京都拉麺小路内にある、麺家いろは京都駅ビル店へ行きました。祝日の夕ご飯の時間ということもあり、行列ができていました。富山ブラックと呼ばれるているスープの黒い醤油ラーメンを食べました。豚マヨ丼も食べました。次回は激辛タンタン麺を食べたいと思います。
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で935m
中華そばますたに 京都駅ビル拉麺小路店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の老舗ラーメン店です。元祖背脂ちゃっちゃ系醤油ラーメン。見た目はあっさりですが、コク深く、ついついスープを飲み干してしまうのは自己責任です。一度食べますと、msた食べたくなる気持ちにさせてくれるラーメンですよ!
-
周辺施設コンフォートホテル京都...から下記の店舗まで直線距離で993m
来来亭 十条竹田店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒601-8033 京都府京都市南区東九条南石田町38-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「十条駅」から「来来亭 十条竹田店」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「来来亭 十条竹田店」まで 160m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭十条竹田店さんは、京都市南区の竹田街道十条交差点の南西の角にあります。 お店の前に16台駐められる駐車場があります。車で移動することが多いので、京都市内で駐車場があるのは助かります。 カウンター席に案内され、タブレットでチャーハン定食を注文しました。 麺の固さや背脂の量を選べて、自分好みのラーメンを注文出来ます。チャーハンも美味しいので、オススメですよ。
-
来来亭 十条竹田店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒601-8033 京都府京都市南区東九条南石田町38-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「十条駅」から「来来亭 十条竹田店」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「来来亭 十条竹田店」まで 160m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭十条竹田店さんは、京都市南区の竹田街道十条交差点の南西の角にあります。 お店の前に16台駐められる駐車場があります。車で移動することが多いので、京都市内で駐車場があるのは助かります。 カウンター席に案内され、タブレットでチャーハン定食を注文しました。 麺の固さや背脂の量を選べて、自分好みのラーメンを注文出来ます。チャーハンも美味しいので、オススメですよ。
-
京都ラーメン研究所
所在地: 〒601-8427 京都府京都市南区西九条横町17
- アクセス:
近鉄京都線「東寺駅」から「京都ラーメン研究所」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都ラーメン研究所」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市南区に位置する「京都ラーメン研究所」は、JR京都駅八条口から徒歩7分の場所にあり、地元の人々や観光客に親しまれています。店名の通り、常に美味しいラーメンを追求し、日々研究を重ねているお店です。 店内に足を踏み入れると、スタッフの元気な挨拶と笑顔が迎えてくれます。カウンター席やテーブル席があり、特にテーブル席は背もたれが高く仕切られているため、個室感覚で利用でき、女性客やファミリーにも配慮された空間となっています。 メニューは多彩で、季節限定のものも含め、さまざまなラーメンが提供されています。特におすすめなのが「しょうゆとんこつラーメン」です。化学調味料を一切使用せず、天然素材と秘伝のタレで作られたスープは、コクがありながら後味はさっぱりとしており、深い醤油の風味が特徴です。麺はスープに合わせて4種類を使い分けており、ストレートの細麺はスープとの絡みが良く、のど越しも抜群です。 サイドメニューも充実しており、特に自家製の唐揚げは外はパリッと、中はジューシーに仕上がっており、ラーメンとの相性も抜群です。また、半丼セットやからあげ定食などのセットメニューもあり、ボリューム満点で満足感が高いです。 営業時間は、昼の部が11:30〜15:00、夜の部が17:30〜24:00(ラストオーダー23:30)となっており、年中無休(元日を除く)で営業しています。ただし、スープがなくなり次第、営業を終了する場合があるため、訪問の際は事前に確認することをおすすめします。 「京都ラーメン研究所」は、素材本来の旨味を活かした深い味わいのラーメンを提供しており、コクがあるのに後味はあっさりとしているため、幅広い年代の方におすすめです。京都駅周辺で美味しいラーメンをお探しの際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
大勝軒 京都拉麺小路店/ 大勝軒21店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901番地 京都駅ビル内10F
- アクセス:
JR東海道線「京都駅」から「大勝軒 京都拉麺小路…」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大勝軒 京都拉麺小路…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大勝軒京都拉麺小路店は京都府京都市下京区にあるラーメン屋です! 色々なラーメン屋を巡るのが趣味で京都に旅行した際に利用しました! つけ麺を注文したのですがスープと麺の相性が抜群でとても美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハットと言ったらチャンポン!ほんまにおいしい!!近くにゲーセンもありフードコートも涼しいためつい長く居座ってしまいます。 店員さんの元気のいい接客には元気をもらってます。これからもよろしくお願いします!!
-
三興飯店
所在地: 〒601-8041 京都府京都市南区東九条南烏丸町32
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「九条駅」から「三興飯店」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「三興飯店」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三興飯店は、京都市九条にある町中華になります。場所は、地下鉄九条駅からすぐの場所にあるのでわかりやすいと思います。 開店直後に行きましたので誰もいませんでしたがお父さんとお母さんの二人で切り盛りしていました。 ランチメニューにAセット・Bセット・唐揚げセット・コロッケセットがありました。 ちなみに、Aセットは、ラーメンとチャーハン(小)。Bセットは、ラーメンと卵かけご飯、唐揚げセットは、ラーメンと唐揚げとライス、コロッケセットは、ラーメンとコロッケとライス の4種類。ラーメンは、博多ラーメン、牛すじラーメン、シャーシュメン、みそラーメンをチョイスすることができます。(種類により値段が変わります。) 京都で博多ラーメンって思いましたが・・・そこはスルー 今回は、味噌ラーメンをチョイスしましたがなかなか美味しいです。 おふくろの味って感じですが、大盛り感もあってコスパはいいと思います。 ちなみに焼き餃子は、13時以降じゃないと無いようでした。 ごちそうさまでした。
-
ラーメンSAWA
所在地: 〒601-8432 京都府京都市南区西九条東島町7-4
- アクセス:
近鉄京都線「十条駅」から「ラーメンSAWA」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「ラーメンSAWA」まで 900m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄東寺駅から、徒歩10分程の所にあるラーメン屋さんです。 ご飯時には、混んでいる時があります。 チャーシューがとにかく美味しいお店です!! 分厚く、硬そうなイメージを持たれるかもしれませんが、とても柔らかく、スッと溶けていく感覚のチャーシューです。 ラーメンとの相性は、勿論合うのですが、ご飯と抜群に合います。 ラーメンは2種類で、鶏ガラ・豚骨醤油のラーメンと、和風出汁ベースのラーメンの2種類です。 私、個人の好みとしては、鶏ガラ・豚骨醤油ラーメンの方が好きです。 ここのラーメンは、他に比べるとかなり安いお値段になっております。 値段が安いのに、とても美味しいので、コスパはかなり良い印象です。 ご主人様と奥様の2人で経営されているので、お客様が多いタイミングだと少し待ってしまうものの、それが気にならないくらいに素敵なお店になっております。 駐車サービスもありますので、車でも来店しやすいと思いますので、皆さまも、是非足を運んでみてください!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本