「東横イン広島駅スタジアム前」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~67施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東横イン広島駅スタジアム前から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区の愛宕町にある「KUMOSUKE」です。地元で人気の焼肉屋です。中でもお薦めは、特上カルビ・特上ロース!コレは是非食べて見て下さい。肉厚もそうですが肉汁が凄いです。ホルモンを焼いていたら脂が出て来て火が付くことが有りますがまさに、その感じで火が付くこともあります。他、特製キムチを絶品なのでご飯と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区の若草町にある「わかば」です。広島駅北口より徒歩7分の所にある居酒屋です。地元では人気のお店で常連客が盛り上げています。中でもお薦めは、おでん!季節限定のメニューですがここのおでんは最高に美味しいです!出汁が染みているのもそうですが、具の染み具合と硬さ・味わいは食べて見ないと分からないのであじわってみてください。
-
周辺施設東横イン広島駅スタジア...から下記の店舗まで直線距離で516m
やきやき亭 広島駅北口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ごはんを食べにやきやき亭広島駅北口店に行きました。 やきやき亭は、広島市内にある人気の焼肉店で、厳選したこだわりの肉料理が特徴です。家族連れや友人同士、ビジネスの会食など、さまざまなシーンに対応しています。 やきやき亭の魅力は、厳選された良質な肉を使用したメニューにあり、値段もお手頃なのが魅力的です。 カルビやロース、ホルモンなどのお肉がかなり美味しく、肉の旨味が引き立ってます。 お肉を頼むと焼き野菜がサービスで提供してもらえるのも魅力の1つです。 お得なランチは10種類ご用意されており、1000円ほどで食べることができるのはすごくありがたいです。 また、スタッフのサービスも評判が良く、丁寧で親切な対応が訪れる客を温かく迎えます。予約も可能で、特に週末や祝日には早めの予約がおすすめです。 やきやき亭は、質の高い肉と心地よいサービスで、広島の焼肉好きから高い評価を得ている名店です。 ぜひ1度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区にあるお好み焼き店「いっちゃん」の訪問は、自分にとってとても楽しい食の体験でした。店の外観に一瞬で惹かれ、まるで昔懐かしい雰囲気が漂うおしゃれな店舗の中に足を踏み入れた瞬間、温かみのある接客に迎えられました! 店内は、木を基調にしたインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出しており、カウンター席とテーブル席が配置されていました。友人と一緒だったため、テーブル席に座ることにしました。店内は清潔感があり、居心地も良く、さっそくメニューを見てみました。お好み焼きの種類は豊富で、シンプルなものから海鮮入り、肉いっぱいのものまでさまざま。オリジナルのソースやトッピングの選択肢も多く、自分好みの一品を作る楽しさがありました!! 自分は「いっちゃんスペシャル」を選びました。これは、豚肉、エビ、イカ、そしてたっぷりの野菜が入った贅沢なお好み焼きで、友人はシンプルに「豚玉」をオーダーしました。注文後、目の前の鉄板で、熟練のスタッフが手際よく焼き上げていく様子を眺めていると、次第に食欲が増してきました。焼きあがる時の香ばしい香りが、期待感をさらに高めてくれました!! まず、私の「いっちゃんスペシャル」が出来上がりました。目の前に置かれた瞬間、つややかな表面と具材の色彩が目に飛び込んできました。一口目を食べると、外はカリッと内はふんわりした食感が絶妙で、具材の旨味が一体となっていました。特に、エビとイカの新鮮さが際立ち、それぞれの海鮮の風味が引き立っていました。自家製のソースも甘さと酸味のバランスが良く、これがまたお好み焼きの味を一層引き立てていました。 友人の「豚玉」も味見させてもらいましたが、肉のジューシーさが絶妙で、ほんのりとした甘みがソースと絶妙にマッチしていました。どちらのお好み焼きもボリューム感があり、食べ応え満点です。私たちはしばらく無言で、ただ食を楽しむ時間が続きました。 デザートには、名物の「ぜんざい」を試してみることにしました。温かいぜんざいは、甘さ控えめで、豆の旨味が感じられるもので、最後の締めくくりにぴったりでした。お好み焼きの後にこうしたほっこりとしたデザートがあると、心も満たされます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは広島市東区若草町にある「我馬 広島駅北口店」です。 新幹線やJP、市電の発着地点となる主要な駅のすぐ近くに建てられている店舗となります。ここ近年は開発が進んだことにより、駅に併設されている飲食店が増えたのですが、こちらの我馬さんは併設はされておらず、駅を出て歩道橋を渡ったところにあります。といっても、併設はされていませんが、歩道橋でつながっている、駅チカとなるので徒歩3分ほどあれば、改札を出てからたどり着けるかと思います。 個人的な感想にはなるのですが、今年に入ってから駅ビルの改装が完了し、広島初の店舗が入ったりしてとてもにぎわっており、とてもいい傾向ではあるのですが、ライブに行ったり、野球観戦をした日など、少し遅くなって夜ごはん屋さんや居酒屋を求めて行くと23時で閉店、21時半ラストオーダーのお店が多くあり、ご飯が食べられず困った事がありました。その時にこちらの我馬さんに行ったのですが、朝の1時ころまで営業をしておられるようでご飯を食べる事が出来てとても助かった記憶があります。店内には仕事終わりかなというサラリーマンさんもいらっしゃったり、学生さんがいたりはしたのですが、遅くまで営業されていることもあり、22時ころにお店に行ってもお客様でにぎわいを見せていました。 心遣いも素晴らしく、席待ちのお客様に向けて、ご自由にお飲みくださいの紅茶が置いてあったり、お客様の回転も速いのですが、少しの時間でも意味のある、暇にさせないようになのか、雑誌やお子様も楽しめるような絵を探す絵本など複数冊置いてありました。 お客様の回転が速いというのも、私が行ったときはまだ前に5組くらいいたのですが、メニュー提供や注文決まって定員さんを呼ぶとき、お会計時の対応も全てが素早く行われていたため15分ほどで席に着くことが出来ました。店内は個々のテーブル、カウンター席、真ん中に大きなテーブルがあります。大きなテーブルでも程よく距離が保たれているため不快感もなく、お客様が帰られたら素早く台を拭き、付け合わせや小物の交換もしておられました。 この速さだから会社員の方も多く利用され、早いのにトイレも含め綺麗な店内を保っておられることに感動しました。また行こうと思います。
-
周辺施設東横イン広島駅スタジア...から下記の店舗まで直線距離で597m
ヴィノイタリア(vinoitalia) 光町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市東区光町1丁目にあるヴィノイタリア光町店は、山陽新幹線広島駅新幹線口から徒歩7分程の場所にあります。ランチ営業をしていたので先日、行ってきました。ランチセットの「鶏モモのセモリナフリット(唐揚げ)」を注文しましたがお値段もリーズナブルで味も良く大満足です。セットメニューには、ライスと副菜2品、ドリンクまで付いていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Masaruは、広島駅の裏、二葉中学校のすぐ近くにあります。外観は店主が修業したとされる横川のロペズに近いといえば近いけど…なんだかレゲエチックな緑色と黄色で良く目立ってますので、見落とすことはないかな(笑) なお、駐車場はありませんので、近くのコインパーキングを利用してください。私が行くときは店舗から道路を渡った南側のマンション前のコインパーキングをよく利用しています。 店内はコの字型の鉄板に対するカウンター席のみです。時間帯によってはほぼ確実に行列が発生する人気店ですが、店内で待てるのは4〜5人であとは外で待つ感じになりますのでご留意を…。 ※開店直後を狙うのがおススメです。 肝心のお好み焼きは…先述したとおりロペズ系列なので前提としてカリカリ系です。そして、とにかく麺がうまい…『磯野製麺』さんというところの麺を注文後に茹でてから焼き上げるですが、なんだろうカリカリとモチモチに小麦の香りが相まって本当においしいです。 ロペズが好きな人は絶対好きだと思います…そして何を隠そう私も大好きです…なのでトッピングは当然ハラペーニョ…ソースとキャベツの甘味とハラペーニョの酸味が最高でクセになります。 また、ソースは座席にありません。あらかじめ絶妙な量のソースがかけられていて、そのまま食べるとお好み焼き本来の美味しさが楽しめます。ソースを多めにかける人には最初物足りなく感じてしまうかもしれないけど、一度そのままで食べきってみてほしいです…気が付いたらまた食べたくなっているはずなので(笑) また、鉄板メニューもホルモンやとんぺい焼き、明太子オムレツなど豊富なので、ビールと併せて頼んでいるお客さんをよく見ます。車で行くしかない私はいつも羨望の眼差しを向けながら心の中で泣いています(笑) 次はどうにかして車以外の交通手段で行ってやるぞ! 地元の人は当然として、そうでない人も広島駅からのアクセスは悪くないので是非一度は行って食べていただきたい名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは広島市東区若草町にある「我馬 広島駅北口店」です。 新幹線やJP、市電の発着地点となる主要な駅のすぐ近くに建てられている店舗となります。ここ近年は開発が進んだことにより、駅に併設されている飲食店が増えたのですが、こちらの我馬さんは併設はされておらず、駅を出て歩道橋を渡ったところにあります。といっても、併設はされていませんが、歩道橋でつながっている、駅チカとなるので徒歩3分ほどあれば、改札を出てからたどり着けるかと思います。 個人的な感想にはなるのですが、今年に入ってから駅ビルの改装が完了し、広島初の店舗が入ったりしてとてもにぎわっており、とてもいい傾向ではあるのですが、ライブに行ったり、野球観戦をした日など、少し遅くなって夜ごはん屋さんや居酒屋を求めて行くと23時で閉店、21時半ラストオーダーのお店が多くあり、ご飯が食べられず困った事がありました。その時にこちらの我馬さんに行ったのですが、朝の1時ころまで営業をしておられるようでご飯を食べる事が出来てとても助かった記憶があります。店内には仕事終わりかなというサラリーマンさんもいらっしゃったり、学生さんがいたりはしたのですが、遅くまで営業されていることもあり、22時ころにお店に行ってもお客様でにぎわいを見せていました。 心遣いも素晴らしく、席待ちのお客様に向けて、ご自由にお飲みくださいの紅茶が置いてあったり、お客様の回転も速いのですが、少しの時間でも意味のある、暇にさせないようになのか、雑誌やお子様も楽しめるような絵を探す絵本など複数冊置いてありました。 お客様の回転が速いというのも、私が行ったときはまだ前に5組くらいいたのですが、メニュー提供や注文決まって定員さんを呼ぶとき、お会計時の対応も全てが素早く行われていたため15分ほどで席に着くことが出来ました。店内は個々のテーブル、カウンター席、真ん中に大きなテーブルがあります。大きなテーブルでも程よく距離が保たれているため不快感もなく、お客様が帰られたら素早く台を拭き、付け合わせや小物の交換もしておられました。 この速さだから会社員の方も多く利用され、早いのにトイレも含め綺麗な店内を保っておられることに感動しました。また行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ごはんを食べにやきやき亭広島駅北口店に行きました。 やきやき亭は、広島市内にある人気の焼肉店で、厳選したこだわりの肉料理が特徴です。家族連れや友人同士、ビジネスの会食など、さまざまなシーンに対応しています。 やきやき亭の魅力は、厳選された良質な肉を使用したメニューにあり、値段もお手頃なのが魅力的です。 カルビやロース、ホルモンなどのお肉がかなり美味しく、肉の旨味が引き立ってます。 お肉を頼むと焼き野菜がサービスで提供してもらえるのも魅力の1つです。 お得なランチは10種類ご用意されており、1000円ほどで食べることができるのはすごくありがたいです。 また、スタッフのサービスも評判が良く、丁寧で親切な対応が訪れる客を温かく迎えます。予約も可能で、特に週末や祝日には早めの予約がおすすめです。 やきやき亭は、質の高い肉と心地よいサービスで、広島の焼肉好きから高い評価を得ている名店です。 ぜひ1度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は広島駅新幹線口から徒歩圏内にあるグラノード広島1階にあり、外からもガラス張りで店内が見えカフェがわりになります。店名のように健康第一で新鮮な素材を使われていますので安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 光町にあるうどんのお店ちからさんです。こちらのお店は広島駅北口付近にあります。うどん以外にも中華そばやおにぎりなどのメニューもあります。私はよく仕事のお昼ごはんにこちらのちからさんでご飯を食べます。広島駅近くにあるということで駅から降りて手軽に早く美味しくご飯を食べたいときなどにとても助かります。お店に入るとレジで店内で食べるか、お持ち帰りをするかを注文します。お持ち帰りも出来上がりのおうどんか、お家で作る用のおうどんかなどを選ぶこともできますのでお好みによって選べることがいいですよね。さて、気になるおうどんのメニューですがほんとうにたくさんの種類があるんです。ベーシックなかけうどんにお肉とネギが入った肉うどん、卵のふわふわとろとろした食感がたまらなく美味しく食べられる卵とじうどん、このふわふわとろとろした食感の卵とお肉をあわせた他人とじうどん、カレーの風味がうどんとおだしとよくあわさったカレーうどんなどその他にもたくさんあるのですが、私はよくそれらのうどんを頼んでいます。これだけいろいろなうどんのメニューがありますので飽きがこずにいつも美味しく食べられるのです。また先程も紹介したのですが、ちからさんのおうどんは本当にだしも美味しいです。特に今のようなまだまだ寒い日が続く季節にはおだしを飲むと体が本当にあったまります。深い風味豊かなおだしはあっさりとした味わいですよ。うどんの麺もやわらかくつるつるとした食感が楽しめる麺なので美味しいです。色んなおうどんがあるなかで私の一番のオススメは他人とじうどんですね。ふわふわの卵とお肉が一緒に味わえるというのはとても嬉しいおうどんです。特にお肉と卵の相性は抜群です。これによく昆布のおにぎりもつけるときがあります。昆布以外にも梅のおむすびも美味しいです。おうどんとの相性もとてもいいと思います。店内はカウンターのお席やテーブル席もありますのでお一人でもご友人やご家族でも入りやすいお店なのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区に位置する「聖屋」は、訪れる方に素晴らしい食体験を提供する飲食店です! まず、店内の雰囲気ですが、落ち着いた感じでありながらも、どこか温かみを感じさせるインテリアが印象的でした。木製のテーブルや座席が並び、あまり派手ではないけれども、居心地の良い空間が広がっています。照明も柔らかく、リラックスできる環境が整っていて、友人や家族と共に食事を楽しむにはぴったりです! 料理についてですが、聖屋は地元の新鮮な食材を使ったメニューが豊富です。特におすすめなのは、季節に応じた旬の食材を活かした料理です。私が注文した「旬の野菜のグリル」は、色とりどりの野菜が盛り付けられ、見た目にも美しい一皿でした。野菜は丁寧に焼かれていて、甘みが引き立ち、素材そのものの味を楽しむことができます。シンプルながらも、しっかりとした味付けがされていて、満足感がありました! また、魚料理もおすすめで、私は「刺身盛り合わせ」をいただきました。新鮮な魚が使用されており、舌でとろけるような食感がたまりません。醤油やわさびとの相性も抜群で、一口ごとに幸せを感じました。料理のクオリティはもちろん、盛り付けも美しく、目で楽しむこともできるのが嬉しいポイントです! さらに、聖屋の特徴として、ドリンクメニューも充実しています。地元の日本酒や、厳選されたワインが揃っており、料理とのペアリングを楽しむことができます。私が選んだ日本酒は、料理との相性も良く、心地よい酸味が料理の風味を引き立ててくれました! サービスについても、スタッフの対応が親切で、気持ちの良い接客を受けました。料理の説明を丁寧にしてくれるだけでなく、おすすめのメニューやドリンクについても積極的に提案してくれました。お客一人一人に目を配り、細やかな気配りが感じられ、居心地の良さを一層引き立てていました! 私が訪れた日の夜は、他のお客様たちも楽しそうに食事をしており、和気あいあいとした雰囲気が広がっていました。友人との会話を楽しむには申し分ない環境で、時間が経つのを忘れるほどでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区にあるお好み焼き店「いっちゃん」の訪問は、自分にとってとても楽しい食の体験でした。店の外観に一瞬で惹かれ、まるで昔懐かしい雰囲気が漂うおしゃれな店舗の中に足を踏み入れた瞬間、温かみのある接客に迎えられました! 店内は、木を基調にしたインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出しており、カウンター席とテーブル席が配置されていました。友人と一緒だったため、テーブル席に座ることにしました。店内は清潔感があり、居心地も良く、さっそくメニューを見てみました。お好み焼きの種類は豊富で、シンプルなものから海鮮入り、肉いっぱいのものまでさまざま。オリジナルのソースやトッピングの選択肢も多く、自分好みの一品を作る楽しさがありました!! 自分は「いっちゃんスペシャル」を選びました。これは、豚肉、エビ、イカ、そしてたっぷりの野菜が入った贅沢なお好み焼きで、友人はシンプルに「豚玉」をオーダーしました。注文後、目の前の鉄板で、熟練のスタッフが手際よく焼き上げていく様子を眺めていると、次第に食欲が増してきました。焼きあがる時の香ばしい香りが、期待感をさらに高めてくれました!! まず、私の「いっちゃんスペシャル」が出来上がりました。目の前に置かれた瞬間、つややかな表面と具材の色彩が目に飛び込んできました。一口目を食べると、外はカリッと内はふんわりした食感が絶妙で、具材の旨味が一体となっていました。特に、エビとイカの新鮮さが際立ち、それぞれの海鮮の風味が引き立っていました。自家製のソースも甘さと酸味のバランスが良く、これがまたお好み焼きの味を一層引き立てていました。 友人の「豚玉」も味見させてもらいましたが、肉のジューシーさが絶妙で、ほんのりとした甘みがソースと絶妙にマッチしていました。どちらのお好み焼きもボリューム感があり、食べ応え満点です。私たちはしばらく無言で、ただ食を楽しむ時間が続きました。 デザートには、名物の「ぜんざい」を試してみることにしました。温かいぜんざいは、甘さ控えめで、豆の旨味が感じられるもので、最後の締めくくりにぴったりでした。お好み焼きの後にこうしたほっこりとしたデザートがあると、心も満たされます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すし亭光町店は、地元の人々に愛される人気の寿司店です。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。 おすすめはやはり握り寿司。新鮮なネタが使われており、口の中でとろけるような美味しさです。特に、中トロや大トロは絶品で、リピーターが多いのも納得です。 また、握り寿司以外にも、刺身や煮物、揚げ物などの一品料理も充実しています。特に、煮物は繊細な味付けで、素材の味を引き立てています。 お店のサービスも良く、接客が丁寧で気持ちよく食事を楽しむことができます。料理の説明も丁寧にしてくれるので、初めての人でも安心して注文することができます。 価格帯はやや高めですが、その分品質も高く、コストパフォーマンスは抜群です。特別な日の食事や接待などにもおすすめのお店です。 ただ、人気店のため、予約が必要なことが多いので、事前に予約をしておくことをおすすめします。また、店内がこじんまりしているため、混雑時は少し待つこともありますが、それだけ価値のあるお店だと思います。 総じて、すし亭光町店は地元の人たちに愛される理由がわかるお店で、新鮮なネタと丁寧な接客で、お客さんを満足させてくれます。おいしい寿司を食べたいなら、ぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市東区光町にあるラーメン屋さんになります。こちらは広島駅新幹線口から徒歩約5分の場所に位置しています。店主が手掛ける濃厚な豚骨スープに合う極細麺が特徴です。看板メニューのみちまるラーメンは、バラ肉チャーシュー、きくらげ、青ねぎをトッピングし、提供されています。卓上にはゴマや紅しょうが、替玉用のタレが用意されており、味の変化も楽しめるのでオススメです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本