ご希望のホテル・旅館情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

北海道地方のホテル一覧/ホームメイト

ホテル・旅館

北海道地方 のホテル検索(1~30施設/1,173施設)

全国のホテルをまとめました。旅行の計画をする上で、ホテル・旅館といった宿泊先選びは重要です。宿泊施設のタイプは、予約が取りにくい高級な旅館から、カップルに人気のおしゃれなホテル、さらにひとりでも気軽に宿泊できる宿など、バリエーション豊富。誰とどんな旅行をするのかによって、宿泊先選びのポイントは変わると言えます。「ホテバンク」のこちらのページでは、全国のホテル・旅館・宿を一覧でまとめました。各施設ページには所在地、電話番号、交通アクセスをはじめとする基本情報、口コミなどを掲載。なお、ホテル・旅館の一覧はアクセス順を参考に順位付けしています。ホテル・旅館・宿一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北海道地方のホテルチェーン
1,173施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ラビスタ函館ベイ共立リゾート(共立メ…18施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのラビスタ函館ベイは、朝食のおいしいホテルランキングで上位に入っているホテルです。函館観光の時によく利用します。元町やベイエリアを観光するのにアクセスしやすくてオススメです。
    • 周辺の生活施設

    ホテルまほろば

    投稿ユーザーからの口コミ
    久しぶりに利用させていただきました!まほろばで良いのはとにかく広い大浴場と色々な泉質の温泉が楽しめることですね。のんびり過ごせば溜まった疲れとストレスをしっかりと洗い流してくれますよ。
    • 周辺の生活施設

    第一滝本館

    投稿ユーザーからの口コミ
    登別温泉と言えば地獄谷、鬼、温泉が有名で、その地獄谷を望む温泉に入れる「第一滝本館」は一日では満足して入り切れない大きなお風呂が有名な老舗旅館です。地獄谷への散策路にも一番近くて抜群の景色の中にあります。
    • 周辺の生活施設

    星野リゾート トマム ザ・タワー星野リゾート44施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    星野リゾート トマムザ・タワーにはツアー旅行で宿泊致しました。北海道の大自然の中にある星野リゾートさんの施設で施設内の移動は路線バスの様に前と後方に出入口が付いた大きなバスが巡回していました。波の出る常夏インドアウエーブプールミナミビーチに行くのも巡回バスで行く事が出来ます。こちらのミナミビーチには木林の湯と言うSPA施設が併設していました。温泉では無いのが残念でしたがかなり広い露天風呂で夜は星空を眺めながら入浴する事が出来る幻想的で解放感のある大浴場でした。レストランも20店舗以上ありましたが夕食を取る時間が重なってスープカレーのお店GARAKUさんに行きたかのですが1時間くらい並ぶと言われたので比較的早く入れそうだった窯焼きステーキ&鉄板ハンバーグのお店のカマロ・ステーキダイナーさんに入り数量限定の北海道産の牛肉100%を使用した鉄板プレートハンバーグを食べました。お腹が空いていたからかあっと言う間に完食してしまいました。 レストランは巡回バスで移動する事はなく敷地内にあったのでもう少し早い時間にお店に行っていたらスープカレーのお店に入れたかもしれないいので残念です。ツアーガイドさんからゴンドラに乗って朝雲海を見る事が出来るとアナウンされましたが朝早く起きて寒い中出かけるのが億劫だったので寝ていて参加しなかったら同じツアーの参加者の中で雲海を見る事が出来たと話していた人がいたので早起きして雲海を見に行けば良かったかなとちょっと後悔しましたが睡眠を取る事には負けました。もしまた星野リゾートさんに泊まる事があったら今度は早起きしてゴンドラに乗って雲海を見たいです。星所リゾートさんは食も充実しているので朝食で利用したレストランのニニヌプリさんがお薦めです。夕食は予約しないと利用出来ませんが朝食はバイキング形式なので誰でも利用出来ます。7時を過ぎると混雑するので7時前にはレストランに入っている事をお勧めします。北海道の食材を使った海宝丼やフレンチトーストが有名でした。自分で量を調節して絞るソフトクリームが子供に戻った時の様で楽しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ルートイン グランティア函館五稜郭ルートインホテルズ252施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    ルートイン グランティア函館五稜郭さんは函館ICから車で15分くらいのところにあるホテルです。 最上階にお風呂があり、景観が良くとても綺麗なのでのんびり入浴する事が出来ますよ。 料理も地元の食材をふんだんに使用した懐石料理で、とても美味しいですよ。
    • 周辺の生活施設

    ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパサフィールホテルズ1施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパさんは洞爺湖の近くにあるリゾートホテルです。 JR洞爺駅が最寄り駅となり無料シャトルバスサービスがあるのはうれしいですね。 大浴場は檜風呂と石風呂があり、広くてとても快適です。 食事も美味しいのでお勧めですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ホテルグレイスリー札幌

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌駅から数分の場所にあるホテルグレイスリー札幌。大丸の向かい側にあり駅近でなにかと便利でした!わたしは旅行で利用しましたが、地下通路と直結しているのが嬉しいですね^ ^土地勘がないと地下通路からでも迷うので、地上からの方が分かりやすいかもしれません。。 この時はチェックインをして最上階のお部屋となりましたが、ベットは広くスーツケースもひろげられるスペースがあり清潔感もありました。ただタバコの匂いがお部屋に染み付いているようで、吸わない方だと気になってしまうかもしれません。わたしもタバコは吸わないので、滞在中はずっと空気清浄機を利用していました>_<匂いが気になる方は予約時に注意です。。それ以外は申し分ないです! アメニティは最小限ですが、常設されているシャンプー、トリートメント、ボディソープがグリーンティーの香り(ウェスティン系列に似てます)でとても癒されたので、今後もどうか変更しないでほしいです! 空港から札幌駅に着いてすぐにホテルに向かえるので、到着後に時間を有効活用したい方!電車移動などで札幌以外を観光したい方!とてもオススメのホテルです^ ^
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ルートイングランティア函館駅前ルートインホテルズ252施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、函館駅から徒歩数分の所にあるルートイングランティア函館駅前になります。駅近になりますので買い物も近くできいいですよ。13階にある大浴場は鉄分を含んでいる温泉になりとても良かったです。是非皆さんもお越し下さい。
    • 周辺の生活施設

    あかん湖鶴雅ウイングス鶴雅グループ6施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道釧路市にあるホテルです。釧路空港から車で60分。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉。神経痛や疲労回復に効能があります。大浴場、岩盤浴、サウナでリラックス。夕食はバイキング。品数も多く、美味しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京王プラザホテル札幌京王プラザホテルチェ…1施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    京王プラザホテル札幌さんはJR札幌駅近くにあります。 人気の老舗ホテルで、宿泊だけでなく結婚式で利用されるお客様もいらっしゃいます。 建物内、客室ともに清潔感があり気持ちよく宿泊することができます。 ホテルの料理も豪華で美味しいのでお勧めですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    JRタワーホテル日航札幌JALホテルズ27施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    JRタワーホテル日航札幌はJR札幌駅に直結しているホテルです。 客室はとても清潔感があり、綺麗なのでゆっくりと宿泊することができます。 上層階に大浴場もあり夜景を見ながらお風呂を楽しめるのはうれしいですね。
    • 周辺の生活施設

    湯元啄木亭

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯元啄木亭さんは函館湯ノ川温泉の老舗ホテルです。 ホテルは清潔感があり、お部屋でゆっくりと寛ぐことができます。 屋上露天風呂があり開放感がありとても気持ちよく入浴できます。
    • 周辺の生活施設

    運河の宿小樽ふる川

    投稿ユーザーからの口コミ
    運河の宿小樽ふる川さんは小樽運河沿いにある旅館です。 旅館内はすごく清潔で気持ちよく宿泊することができました。 食事は地元でとれた食材をふんだんに使用したバイキングでとても美味しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    函館国際ホテルホテルマイステイズ67施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    函館国際ホテルは、北海道函館市にあります。JR函館駅を降りて徒歩7分。函館港は目の前。五稜郭やレンガ倉庫も徒歩圏内でアクセス抜群。天然温泉で、最上階の展望大浴場からは函館山も見渡せました。部屋からの函館の夜景も最高でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌グランドホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR札幌駅から徒歩10分程の場所にあるホテルです。駅と地下街で直結されていますので、雨降っても札幌駅から傘なしで行くことができます。娘の誕生日祝いで1階にあるレストランのランチバイキングで利用しました。和洋中の様々な料理や目の前で調理される料理など様々な料理が食べ放題です。
    • 周辺の生活施設

    新千歳空港温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道の玄関口、新千歳空港内に佇む「新千歳空港温泉」。それは、旅の始まりや終わりに、心身ともにリフレッシュできる、まさに「空に最も近い温泉郷」です。 空港で入ることで、より温泉に入る贅沢感や満足感が増しで最高なきぶんになります。 温泉は、塩分を含むナトリウム塩化物泉。保温効果が高く、しっとりとしたお肌に導く美容効果も期待できます。まるで美人の湯と呼ぶにふさわしい、なめらかでツルツルとした肌触りをぜひご体感ください。 また、お風呂もとても綺麗で広々とした大浴場やサウナ、ミストサウナなど、バラエティ豊かな浴場施設をご用意。旅の疲れをゆっくりと癒やしたい方や、活力をチャージしたい方、それぞれのご要望に応じた過ごし方ができます最高の空間です。 温泉で温まった後は、リラックスルームでゆったりと横たわり、くつろぎの時間をお過ごせます。温泉と空港が、ここまで相性が良いとは思いませんでした。 そして、温泉だけでなく、食事も当館の魅力の一つ。厳選された素材を活かした、見た目にも美しい料理の数々をご堪能いただけます。温泉で温まった体を、美味しい食事でさらに満たすことができるので最高です。 新千歳空港内という抜群の立地のため、フライトの前後や乗り継ぎの待ち時間に気軽に立ち寄ることができます。 私も、北海道の旅行に行った際に、帰りのフライト前に温泉に使って汗や疲れを流してから飛行機に乗りましたが、贅沢で最高の締めくくりになりとても良い思い出になりました。 新千歳空港温泉は、ただお風呂に入るだけでなく、五感を満たし、心身のリラックスをもたらす空間です。 新緑が美しい春、涼やかな夏、紅葉が色づく秋、雪景色が広がる冬。どの季節に訪れても、北海道の自然を感じながら、新千歳空港温泉で至福のひとときを過ごせます。 北海道旅行の思い出の締めくくりには、訪れてみて欲しい場所です。 とてもおすすめなので、皆様も北海道に訪れた際は是非、行ってみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三井ガーデンホテル札幌三井ガーデンホテル32施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    三井ガーデンホテル札幌をご紹介いたします。JR札幌駅徒歩4分、市営地下鉄さっぽろ駅徒歩4分のところにあります。住所は〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西6-18-3です。お食事は和洋モーニングビュッフェ、15時〜23時の間には宿泊者専用のゲストラウンジとして利用できます。コーヒーなどのドリンク類などもあります。フロア1階で06:30〜10:00(最終入店 09:30)まで利用可能です。座席は64席ありますのでよっぽど混んでいていなければ座れるかと思いますよ。約30種類の和食・洋食のビュッフェメニュー型式でした。食材の宝庫でもある、北海道のおいしいものを取り揃えたご朝食ビュッフェですね!北海道の大地の恵みたっぷりの新鮮野菜をはじめ、鮭やししゃも・ほっけなどの焼き魚、鮭のちゃんちゃん焼きやジンギスカン、ハスカップジャムなど、季節の彩りも豊かに、郷土料理や名物料理がならんでいるのでホテルでの食事でも北海道を満喫することができますよ。北海道でとれた新鮮なじゃがいも、たまねぎ、人参のど季節のお野菜は、スチームクッキングプレートにのせて熱々のままたのしめる温野菜で堪能することができますよ。甘みがたっぷりでなかなか都会では味わえないかと思います。特性ソースをつけたり、スープカレーのトッピングとしてたっぷりとお野菜を食べることができますよ。館内は結構セキュリティがしっかりしていて、ホテルカードキーは非接触型でした。ご到着時にお一人様につき1枚くばってくれます。お部屋のドア以外にもカードキーが必要ですので忘れないようにしてないとですね!!一階エントランス、客室エレベーター内、大浴場、一階ラウンジを利用する場合はカードキーが必要になりますので忘れずに!!インターネットは、全館で無線LANを利用できますよ。ランドリーサービスは、ランドリー伝票に記入して、ランドリーバッグに入れてフロントまでもっていけば対応してくれます。午前10時までの受付分は、当日午後6時以降にできあがりますよ。館内はとっても明るくきれいですよ。接客も細かい対応をしてくれるので子供さん連れのお客様も多かったように思います。
    • 周辺の生活施設

    湯の川プリンスホテル渚亭

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道函館市にあるホテルです。函館空港を降りて車で6分とアクセス抜群。宿泊した部屋は、露天風呂付きでオーシャンビュー。津軽海峡や函館市街が一望。夜には漁火が綺麗でした。天然温泉で、大浴場や檜風呂、岩風呂、サウナがありました。夕食はバイキング。品数も多く、美味しかったです。
    • 周辺の生活施設

    丸駒温泉旅館

    投稿ユーザーからの口コミ
    友人達との北海道旅行で丸駒温泉へ行ってきました。 宿泊した丸駒温泉旅館は老舗の温泉旅館で、『日本秘湯を守る会』に入会している温泉旅館です。 アクセスについては、札幌からのアクセスもよく、車で1時間ほどで到着出来ました。 場所は支笏湖の湖畔にあり、美しい支笏湖とカルデラ湖ならではの支笏湖囲む美しい山々を眺める事が出来る場所にあります。 友人達と宿泊した部屋からは、その綺麗な山々と支笏湖を眺める事が出来、また夕日が大変綺麗に見ることが出来、感動しました。 また、温泉については、内湯と露店風呂があり、どちらも部屋からの眺め同様に、素晴らしい眺めでした。 施設としては、他にサウナ施設もあり、本格的なフィンランド式サウナを体験する事が出来るので、サウナ好きの方々も満足出来るのではでいかと思います。 食事については、地元の食材を使った料理で大変美味しく頂く事が出来、非常に満足しました。 景色、温泉、食事どれも申し分なく大変良かったです。 また、機会がありましたら、宿泊したい宿です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ダイワロイネットホテル札幌すすきのダイワロイネットホテ…56施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道旅行でダイワロイネットホテル札幌すさきのさんへ宿泊しました。ススキの駅から徒歩5分程度と好立地、部屋も広く清潔で快適に過ごせました! 1階に入っているイタリア料理のお店のピザが絶品で次回の旅行もここに泊まりたいです!
    • 周辺の生活施設

    函館大沼プリンスホテルプリンスホテルズ&リ…46施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道亀田郡七飯町西大沼温泉にあります、大沼プリンスホテルです。大沼湖の大自然に囲まれたホテルで、客室からは駒ヶ岳が見えることができました。夜も動物達の鳴き声も聞こえる大自然のホテルでした。
    • 周辺の生活施設

    定山渓ビューホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    定山渓ビューホテルは、札幌市南区にあります。札幌中心部から車で45分です。道内最大の室内プールラグーンは圧巻。ホテル最上階の展望大浴場や露天風呂はナトリウム塩化物泉の天然温泉。旅行の疲れも取れました。朝食はバイキング。海鮮盛り放題で朝から自分勝手丼を堪能しました。
    • 周辺の生活施設

    新富良野プリンスホテルプリンスホテルズ&リ…46施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道旅行で利用させていただきました。 客室もとても綺麗で風景も抜群によかったです。 温泉も広くてとてもよかったです。 バイキングは蟹食べ放題もあり、とても魅力的です。
    • 周辺の生活施設

    竹葉新葉亭

    投稿ユーザーからの口コミ
    函館市に観光に来た際に主人と一緒に利用しました。アクセスは函館空港からホテルへタクシーで5分ぐらいで到着できました。仙台から飛行機で行ったのでちょっと疲れており、すぐにホテルに付けたので良かったです。 館内に入ると趣のある枯山水を配した庭園があり驚きました。チェックインを済ませると、客室に案内されました。今回は結婚記念日のお祝いということもあり、【貴賓室 福寿】というちょっといい部屋に宿泊しました。【貴賓室 福寿】という部屋は、12.5畳の和室となっており、12室あります。風情ある縁側があり、南館タイプの客室では竹林が生い茂る中庭、または手入れの行き届いた外庭を眺めることができます。また、部屋には檜の内風呂があり、お茶室、ベッドルームと洋室まで備えています。専用露天風呂では、四季折々に表情をかえる庭を眺められ、時間を気にすることなく心ゆくまで湯浴みを堪能できますよ。フリーWi-Fiも全室完備されており、ネットもストレスフリーでした。 温泉は、営業時間 15時から25時まで。翌朝は5時から10時まで利用することができます。※翌朝、男性と女性の浴場が入れ替わりがあるので入る時間によっては全てのお風呂を制覇することができます。私が一番気に入ったのは【万葉露天風呂】という露天風呂です。私が行ったときは春だったので桜が綺麗にさいておりとても癒されました。四季折々に表情を変える庭園を楽しめるそうで、春には桜、林檎、ライラック、海棠などの花をみれるそうですよ。泉質は含二酸化炭素ナトリウム塩化物泉で、神経痛、肩こり、腰痛、リュウマチ等に効くそうです。湯上りもお肌がしっとりしていて大満足できました。 お食事はお部屋で頂きました。「豊かな北の大地の恵みを存分に味わえる会席膳」を頂いたのですが、お刺身もお肉も彩りも美しく、味も大変美味しかったです。朝食は函館産の食材を中心にした和朝食で、沢山食べても全然重くなくて大満足でした。 また行きたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    天然温泉灯の湯ドーミーインPREMIUM小樽ドーミーイン72施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道小樽市へ観光で行った時にドーミーインpremium小樽に泊まりました。 JR小樽駅から徒歩1分くらいの場所にある綺麗なホテルです。 エントランスを入るとフロントがあり奥にはお洒落な家具が置いてあるロビーが広がります。 廊下などにある照明器具やステンドグラスなど装飾品がとてもお洒落ですね。 私が宿泊した部屋はツインルームでしたが、家具などが和洋折衷のお洒落な造りのお部屋でした。 お風呂は天然温泉の大浴場があり岩風呂や露天風呂、サウナなどがあり、ゆっくりくつろげます。 食事は2階のレストランで朝食バイキングです。とても豪華で、イクラたっぷりの海鮮丼や炙り焼きなどの海の幸を満喫できますよ。その他にも様々な小鉢や出来たてのオムレツがいただけたりと、美味しくてお腹いっぱいになります。 また、夜食には夜鳴きそばがいただけるのも嬉しいですね。 小樽の街並みを楽しんだ後にゆっくり休んで疲れも癒されたので大満足でした。 また小樽に来るのが楽しみになりますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ホテルリソル函館リソルホテル18施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR函館駅から徒歩5分前後で行けるホテルです。市電駅からも近いので、観光やビジネスにおすすめです。朝食は最上階のレストランでバイキング形式です。函館名物のイカ刺しなどお腹いっぱい味わえます!
    • 周辺の生活施設

    ホテルノルド小樽ホテルマイステイズ67施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    行き方は、JR函館本線【小樽駅】を背にして中央通りを龍宮橋方面へ向かいます。 交差点を9つ越えると右手に【ホテルノルド小樽】が右手に見えてきます。 道中右手に【北陸銀行】や【みなと歯科医院】などの建物が見えれば進む方向は合っています。 駐車場は46台分ありますが、満車の場合や雪が多く降った日の当日や数日間は雪を置くスペースの関係でとめることが出来なくなるので、事前に確認をして下さい。 駐車料金は1泊1200円です。 お部屋のタイプは【セミダブル】【ダブル】【ツイン】【トリプル】【和室】と5種類あります。 小樽運河沿いにホテルがあるので、客室を運河側にすると綺麗な景色を見る事が出来ます。客室はどのお部屋も高級感があり、お風呂とトイレが別になっているので、ゆったりと過ごす事が出来ます。都内なら一泊でなかなかのお値段を取られるであろうホテルなのに、時期によっては20,000円程度で泊まれるのもこのホテルの魅力です。
    • 周辺の生活施設

    登別グランドホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道登別市にある「祝いの宿 登別グランドホテル」さん。老舗のホテルと聞いていたので楽しみに伺いました! まず、入口に着くと青鬼のオブジェ、ロビーには赤鬼のオブジェがありました!また、スタッフさんの対応も凄く親切で、入口に到着した瞬間荷物入れのカートを持って出迎えてくれました。 登別は「鬼」が有名なので、宿泊者の方はみんな写真を撮ってました! 私が1番楽しみにしていた温泉へ! 「硫黄泉」「食塩泉」「鉄泉」と3種類の温泉がありました。どの温泉も肌がツルツルになり良かったのですが、特に「鉄泉」が私には合っていました!!温泉には子供用の椅子なども用意してあったので、ご家族で行っても安心だと思います! 宿泊の際は、バイキングなども人気のようです!次回は是非宿泊したいと思います!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    センチュリーロイヤルホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    センチェリーロイヤルホテルは、札幌市中央区にあります。北海道旅行で宿泊しました。JR札幌駅から地下で直結。テレビ塔や時計台も徒歩圏内でアクセス抜群。最上階は札幌市内を一望できる回転展望レストラン。部屋も高層階で清潔でした。
    • 周辺の生活施設

    紋別プリンスホテル

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道紋別市にあるホテルです。紋別空港から車で10分。天然温泉で、泉質はアルカリ性冷鉱泉。大浴場や露天風呂、サウナがあります。宿泊した部屋は暖系色の内装で落ち着けました。朝食はバイキング。海鮮丼や蟹汁、オムレツなどを食べてお腹いっぱいになりました。

■地方・地域のホテル検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
宿泊施設情報ブログ【ホテライト】
「ホテライト」は、ホテル・旅館に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画