北海道登別市にある「祝いの宿 登別グランドホテル」さん。老舗のホテルと聞いていたので楽しみに伺いました!
まず、入口に着くと青鬼のオブジェ、ロビーには赤鬼のオブジェがありました!また、スタッフさんの対応も凄く親切で、入口に到着した瞬間荷物入れのカートを持って出迎えてくれました。
登別は「鬼」が有名なので、宿泊者の方はみんな写真を撮ってました!
私が1番楽しみにしていた温泉へ!
「硫黄泉」「食塩泉」「鉄泉」と3種類の温泉がありました。どの温泉も肌がツルツルになり良かったのですが、特に「鉄泉」が私には合っていました!!温泉には子供用の椅子なども用意してあったので、ご家族で行っても安心だと思います!
宿泊の際は、バイキングなども人気のようです!次回は是非宿泊したいと思います!
こちらは、モダンなロビーが特徴で、著名人も多く訪れることから「登別温泉の迎賓館」とも呼ばれています。特製ビーフシチューや花畑牧場のラクレットチーズなど、自慢の料理も絶品でオススメです。
登別にある老舗ホテルです。温泉の泉質も良く雰囲気のいい大浴場や、風情のある滝が流れる庭園露天風呂は心身共に癒されます。バイキングの食事も種類も豊富で美味しいです。
登別グランドホテルは、北海道の登別市の登別温泉にある老舗のホテルです。
ゴールデンウィークに北海道旅行に行った時に宿泊しました。
ホテルの玄関先に車を着けるとすぐにスタッフが駆け寄り、にこやかに出迎えてくれました。
手際良く荷物下ろしを手伝ってくれ、主人と車は駐車場に案内され、私と荷物はフロントへと案内されました。
フロントでチェックインした後は、スタッフの方が荷物を持ってくれ、部屋まで案内してくれました。
ホテルのフロントの方に、地獄谷まで歩いて行けるかを尋ねると、行き方を教えてくれ、「温泉街を通って行くと、色々と見られて楽しいですよ。」と教えてくださったので、荷物を置いてから、歩いて観光することにしました。
観光後は、ホテルに戻り、楽しみにしていた温泉に入りに行きました。
大小タオルも脱衣場に常にきれいな状態で置いてあり、冷水の無料サービスもありました。
こちらのホテルの温泉は、ドーム型ローマ風大浴場、庭園露天風呂があるのですが、岩風呂や檜風呂もあり、優雅な気持ちになれるお風呂でした。
温泉も硫黄泉、食塩泉、鉄泉などの泉質があり、保温効果が高く、美白の湯と言われるだけあって、美肌効果も期待でき、お肌がしっとりとツルツルになりました(^^♪
温泉後は、夕飯タイム♪
チェックイン時に、夕飯の時間を予約しておいて、会場に時間に行くシステムになっていました。
今回の食事は、朝夕バイキングで、シェフが目の前で調理する天ぷらやステーキはとても人気がありました。
ゴールデンウィークで、特別にマグロの解体ショーもあり、目の前でさばいたマグロのお造りを頂く事もできました。
他にも色々と種類が豊富で、デザートコーナーには、時間毎に焼きたてバームクーヘンがあり、女性や子供たちに大人気でした。
朝も夕もボリュームたっぷりで、北海道の食材もたくさんあるので、こちらのホテルのバイキングは、多くの方が満足すると思います。
館内施設も充実しており、バリアフリーも至る所で施されているので、高齢者にも優しいホテルです。
泊まった部屋もとても綺麗だったし、スタッフの皆さんもにこやかで、全てにおいてとても満足の出来るホテルでした。
登別温泉に行かれるならこのホテルをぜひお勧めしたいですね!
展望風呂付のお部屋で泊まりました。温泉は無色透明で、無臭の良いお湯でした。従業員の接客・サービスは流石に老舗ホテルと言うだけの良さがありました。食事はバイキングでしたが量・味共に満足の内容でした。
ホテルのロビーはヨーロッパ調で、客室もヨーロッパ調と純和室があったのですが、和洋室をチョイスしました。
ヨーロッパ調と和風の組み合わせで、モダンな作りになっていました。
ローマ風大浴場は圧巻でした!天井がドーム型になっており、暖かい光が目に優しかったです。
庭園露天風呂は近くに滝があり、冬の季節は雪景色が楽しめます。
ホテル内にすスイーツ工房があり、とても美味しいバームクーヘンを食べることもできました。
登別グランドホテルさんは温泉が有名です、何と言っても三種類の泉質を楽しむ事が出来ます、硫黄泉、食塩泉、鉄泉です、それぞれ温泉の色が違い白濁色や黒色となります、また、露天風呂からは目の前の滝が見える絶景です、皆様も是非立寄ってみて下さい。
登別駅から少し離れているもののタクシーもあり、札幌からは温泉地まで直通バスが出ています。
館内も客室も綺麗で、お風呂はローマ風のお風呂の他硫黄や鉄のお風呂、露天風呂、サウナがありました。
朝食バイキングもたんさんの種類があり、美味しかったです。
北海道のバスツアーで登別温泉に宿泊した際、こちらのホテルでした。
到着は夜になっていたので周辺がどうなっているのか分かりませんでしたが、お腹がへっていたので、到着するなり夕食へ。
夕食は、バイキングで北海道ならではの食材がいっぱいでした。
また、時間の制限がありましたが飲み放題も付け、大満足の夕食となりました。
予約したお部屋ではなく、たまたま景色が良く広めの部屋がキャンセルになったということで、追加料金なしで変更していただけました。
お部屋にテレビが2台あったのは驚きでしたが、客室やお風呂等、新しい建物ではないのですが、全体的に清潔感があって綺麗な印象です。
夕食のバイキングは種類も豊富で、美味しかったです。
先日親族で利用しましたが、温泉と食事が大満足でした。
温泉はとても広く、何と言っても露天風呂の滝の見えるお風呂は景色も素敵で良かったです。
食事は朝夜、バイキングでしたがメニューが豊富で焼きたてのバームクーヘンは絶品過ぎました!
デコレーションもしてくれるので、小さいお子さんにも喜んでもらえると思います!
またゆっくり利用したいです!!
登別の迎賓館とよばれるほどの名ホテルで、ローマ風の大浴場と日本庭園を眺める檜と岩の露天風呂があり泉質も色々楽しめますよ!
とてもいいホテルだと思いますので、家族連れにもオススメな施設です。
登別の温泉はやっぱり最高ですね。
登別グランドホテルには温泉が何個かあって、塩泉、鉄泉、炭酸泉などなど何時間でも入っていられます。
露天風呂も2つありましたが、どっちがなんだったか忘れちゃいましたww
でも、露天風呂は気持ちいいです。
また生きたいです。
北海道旅行で訪れました。温泉も大浴場が広く何種類かの泉質が別れています。また、お食事のバイキングはものすごく豪華です!和洋折衷さまざまな料理があります。もちろんスウィーツも。大満足間違い無しです!
北海道の登別温泉街にある大型ホテルです。
ホテルに入いると広く立派なロビー、ホールがありますので驚かれるでしょう。
食事も安く利用することが多いことから普段はバイキング形式の夕食がほとんどですが、今回はお部屋食で食べられることができゆっくりといただけました。
それから内風呂はレトロな「大ドーム・ローマ風呂」があります。
それに対し露天風呂は「和」を醸し出している庭園型露天風呂となっていて、滝も眺められました。
食事がおいしい、浴場も広い&滝が見える露天風呂、そしてリーズナブルと大満足なホテルでした。さらに、お部屋をグレードアップして頂き、大変快適に過ごせました。また、利用したいと思います。
登別温泉に来たらここに泊まることをオススメできますね。リーズナブルな宿代に、効能の良い泉質の温泉に部屋は大変綺麗で、料理も美味しいと来ています。ここに泊まると満足して楽しめるでしょうね。
かなりレトロな雰囲気を残す大ドーム・ローマ風呂。創業当時の雰囲気をそのまま残しているそうです。露天も庭園露天風呂となっていて、老舗ならではの雰囲気でゆっくりとした時間を過ごせるもてなしとなっていましたよ。
朝食バイキングで出てくる焼きたてのパンさは最高ですよ。しかもジャムが15種類もあるんですよ。その横には大人気のスイ-ツコ-ナ-があるんですよ。メチャクチャ美味しいですよ。
北海道の登別にあるホテルです。まず入って驚くのはロビーが広くて豪華だということです。お風呂はローマ風呂もあり泉質も最高です。また最近はバイキングの夕食が多いですが、こちらはお部屋でゆっくりいただけます。
登別の地獄谷が源泉の温泉ホテルです。
広々としたエントランスが素敵で温泉も十分くつろげる広さでした。
夕飯は部屋食にしていただき北海道の食材をのんびり味わうことが出来て満足!朝食のバイキングも、種類が多くてついつい食べ過ぎてしまいました。どれもおいしくてもう1泊したくなりました(笑)
今時、珍しくなってきたお部屋で食事のできるホテルです。そのお食事がまたとても豪華で海の幸、山の幸が満載です。
ホタテ貝の貝柱がまたすごく大きくて濃厚なお味でした。
登別の大浴場のなかではめずらしいローマ風大浴場があります。また温泉の泉質も、ほかの温泉ではあまりみない鉄泉があります。夕食のバイキングもとてもおいしく、すべてに満足できるホテルです。
登別グランドホテルの大浴場は大きなドーム天井が開放感の有るローマ風大浴場・滝の流れる庭園露天風呂・岩風呂の3種類尾の天然温泉が満喫できるホテルです。
料理はもちろん北海道産の旬な食材堪能できます
広々として清潔なロビーが迎えてくれる「祝いの宿」。
温泉も広く開放的で、露天風呂から見える緑にも心が洗われます。最近できた「スイーツ工房」では、長〜い自家製バームクーヘンを焼いています!バイキングでも出来立てが食べられますよ。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。